goo blog サービス終了のお知らせ 

koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

ただ乗りに行くだけのたび その7

2014-12-17 19:03:00 | たびの記録

せっかくのディナーの写真もなんだかピンボケばかりでしたね・・・ガッカリ。

引き続きピンボケだらけの写真でお許しください。

揺れる車内でフラッシュたかないとやっぱりこうなるのかな???

 

自室でのパブタイムも終わってもう夜中。

ちょっと車内の探検でもしてみようか?

 

11号車のB寝台、1番2番かな?ココまるまる空いてんじゃん?

こういや11号車ってたばこ吸えるんだよね???ケケケ、しめしめ・・・

 

2人用の個室も空いてるなぁ。

食堂車とか車内販売のお姉さんたちの寝床なのかしら?

 

中間の貫通扉にも。

 

ロビーカーの隣にシャワー室。

  

 

   

 

夜も更けたし、扉を閉めてさぁさぁ寝るかな。

 

5時すぎに目が覚めた。そういやそろそろのはずなんだけど・・・

 

トンネル抜けると北海道だぞ!!

 

   つづく

 

 

 


ただ乗りに行くだけのたび その6

2014-12-17 11:15:00 | たびの記録

19時45分、車内放送が流れたので、行きましょうか?

…って、混雑時は相席になる???

2と2でバラバラになったらどうするよ!?

ひとり大急ぎで向かいました。

  

  

 

…急ぐ必要もなく席はちゃんと用意されてました。。。

 

 

まずはビールで乾杯!

 

  

パンはおかわり自由でした。

 

次は肉料理だっていうし雰囲気もあるし、よっしゃ!オジさんが一本開けたる!!

 

 

  

 

4人がけ一番奥は相席の席。見た感じどうもみんな「おひとりさま」のようで…

…オトキの席のようでした。(←関東の方には伝わらないかも)

 

そんなに量はないんだろうな?という予想に反して

お腹いっぱい、胸いっぱい。

 

このあとはパブタイムに…と思ったのですが、となりのロビーカーにはもう行列。

ここはおとなになって、自分たちの部屋でパブタイムしたのでありました。

 

   つづく

 

 

 


ただ乗りに行くだけのたび その5

2014-12-17 06:35:00 | たびの記録

浜川崎線、鶴見線、そして京急と乗ってきて

品川から山手線で上野まで来ました。

・・・ってここまではただのオプション。

 

ここからが今回のメインイベント!

 

ではもうさっそく、メインの入線シーンをご覧ください!

・・・というわけで、乗ります!!

 

乗車券、指定席券売機で買えるのか???

買えた!こんな長距離でも窓口通さず買えるんだ!

これですべてが揃ったわけです!

 

    

 

    

 

19時03分、B寝台コンパートメントでの終点まで16時間の旅、スタートです!

16時間・・・途中でヤになって飽きるんじゃないの???

 

   つづく