記憶のおとしもの・わすれもの

忘れたくないこともたくさん忘れちゃうし、日々のことなんて、
もっと忘れてしまうなぁ。
大事に書き続けたいです。

家計簿♪ 完成♪

2008年05月28日 | 人生の勉強♪
5月から家計簿をつけはじめました♪
最近、お金には私欲だけではなく、知識も必要なんだと
ようやく知ってきたわたしだけれど、それをなにか形として
実践するのってとてもむずかしいんですねぇ~。

投資や株やFXやって文字がいろ~んなメディアで飛び交って、
誰でも気軽に始めちゃえるらしいけれど、でも絶対に絶対に!
失敗はしたくないし、万が一にでも損はしたくないですって
いうのが、正直な気持ちだから、一にも二にもって感じで
とびつけないのが現状です。

しらないことっていうのは、本当にこわいというか、
勉強しようにもなにを勉強していいかわからないし、いざ
雑誌などの一般向けのものを読んでも、具体性に欠けたりしたら
もうそれだけでピンと来ないし、なにがわかってなにがわからないか
わからない感じです~。

でもね、わたし今プー真っ只中なんですよねぇ~
投資するにも積立で貯金するにも、お金持ちになるにも、
なにはともあれ、お金がいるんですよね
だから、収入がないわたしとしては、少しずつでも学んだことの中で、
今まず実践できること♪=家計簿をつける♪ことだけでした

今までだって家計簿といえば、キャラクターものから、レシート貼るだけ
から、簡単誰でもものまで、数々チャレンジしては3日ともたず、
フェードアウトしてきたけれど、今回はお金に対する知識欲が深まって
いるのか、お金に真摯に向き合うべき精神年齢にようやく達したのか、
1ヶ月続けれました♪
あとね、エクセルで簡単にだけれど自分で家計簿作ったから、
愛着がわいちゃって続けれたのかなぁ~
継続は力なり!これが成功者がよく言う、プチ自信につながりそう

さて、6月も続けるつもり♪
5月で自分のお金の使い方を、家計簿をつけていないときより、
冷静に客観的に見ることができ、あまりの考えなしな使いっぷりに、正直反省ばかりです
だめです
あまりの使い方に、だからもう5月分は今日で完成にしてしまいますっ

あと3日はお金使わずに・・・、ひっそりと
だから、来月は今月より家計簿成績がよくなる自信あり♪

gooリサーチモニターに登録!

最新の画像もっと見る