goo blog サービス終了のお知らせ 

肉球日記

管理人=仔鬼の日常生活、映画・DVDの感想、お絵描き情報、ゲーム体験記、ホームページ開設・更新の苦労話を載せています。

サイト大改造予告

2005年03月24日 20時50分34秒 | ホームページ関連
相変わらずの「思いつき人間」っぷりをまたもや発揮してしまいそうです。

突然ですがサイトの大改造をしたいなぁ~と思い立ちました。
しばらくは改造の方に忙しくネ落ちしてしまいそうです。

日記もgeoを取りやめてブログにしようかなとか、
本館・別館という風に分けるのをやめて、一本化しようかなとか、
メールも掲示板も一本化するにあたって初期化しようかなとか、
サイト内コンテンツもまとめてしまって、シンプルにしようかなとか、
とにかく色々考えています。

基本的な入口は
http://f50.aaa.livedoor.jp/~kooni/index.html
のままで行きますが、geoはほぼ置き去りにされるはずです。

これ、今までのと違ってかなりの大改造だなぁ。
大変そうだなぁ。
でも、模様替えって基本的に好きだったりするので、ひよって止めるってことは絶対に無いです。
掲示板の絵とかは後でギャラリーとかに復活させるつもりですが、もし保存したいものとかありましたら、今のうちにしておいて下さいね~~!!って誰に言ってるんだ私!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイトの模様替えで手一杯

2005年03月19日 16時13分21秒 | ホームページ関連
どうしても「オペラ座の怪人」をもう一度観たくて、まだ見ていない母を誘って行く事にしました。
しかし、休日ともなれば絶対混んでる筈。これはチケットを事前購入しておかないと、田舎の映画館と言えども油断なりません。
そこで、朝、両親を駅まで送っていくついでに私も電車に乗って映画館に行き、月曜日のチケットを購入してきました。

ついでに久々のモスバーガーで腹ごしらえし、帰って来ました。
それにしてもモスで昼以降に限定発売される「匠シリーズ」のアボカドの入ったバーガーがかなり気になりました。
ワサビ醤油味?
どんなのよ、それ!!
でも14:00までボケーっと待つわけにも行かず断念です。
月曜日はもしかしたらゲットできるかも知れませんな。

家に帰ってからは、母に頼まれていた買い物だけ済まし、ひたすらパソコンの前に座ってました。
パソコンを付ける事自体久しぶりなような気がします。
気になってた「サイトの模様替え」をまず済ませてしまおうと、かなり頑張りました。
見易くする為の努力は惜しまんぜよ!って言うか、見易くないと誰も見てくれないんじゃ?
って気がします。
ただでさえ、私のサイトってごちゃごちゃ感が否めないので、フレームを使った方が良いのかも知れませんが、なんかそこはこだわりでノーフレームで作っちゃいたくなるんですよねぇ。

その為にスタイルシートをかなり活用し、見やすくする為に必死です。
ああ、でもこれが限界なのか?
こういうサイトのレイアウトって、つまるところセンスが物言う部分。
センス0の私にはきつ過ぎる作業かも~~~~><
しくしくしく。

結局、日記を遡って全部つけるぞ~~!って意気込んでた割には、まだ10日分残ってます。
1日に5日分付ければ追いつけるな、って何計算してるんだ、私!
もっと頑張らねばです。(いや、一応メモは残してあるのよ。だから遡る事も出来るわけで~~~。はう~~ん)

絵・・・描いてないわ~・・・・・(遠い目)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必死に日記が日付を追いかける~~

2005年01月31日 03時20分37秒 | ホームページ関連
一月最終日ですな。また日記の過去ログ作りをしないといけないわ。
って思ってたら今日も残業でんがな~。
駄目じゃん!

それにしても、最近本当に日記しか更新してないので何とかしないと・・・・・。
・・・てな訳でやることリストを再び出してみました。

しかし今週末には洋画オンリーのイベントで旅立つ身。
小心者の私はやることリストの代わりに、「持っていくものリスト」の作成に取りかかりました。

特に今回は前夜祭も企画してるので持っていくものは盛り沢山!前の日に用意をしてたのでは絶対に肝心なものを忘れるのが「私のキャラですから」。
慎重に「朝起きてから夜寝るまで」をシミュレーションしないといけないのです。

ところで、この習性はいったいいつから身についたのやら?かつて旅行の準備を大慌てでやったせいで歯ブラシを忘れたり鍵を忘れたりと、ひどい目にあって以来かしら?
うん、確かそうだわ。そのとき以来、我が家を離れる前は必ずリストを作るようになったのです。

それも何日も前から。
寝ているときや、ふとした瞬間に「あっ、アレもいるわ!」って思いつく事が多いので、最低でも三日前から付け始めないと間に合わないのよ~><
今回も、後から後からリストが付け足されていっています。
どうやって持っていこうかしら???

さてさて、昼間「絵を描くのが遅い人で、途中経過をサイトに載せてる人って結構いるわよ」との、とまちさんのアドバイスで、私も始めてみました。
「落書き生中継」
これで、ちょっとはやる気も戻るし、更新しているように見えるかしら?
一応、今日もちょっとだけ進めて見たんですが、本当に微々たる更新だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼちぼちお絵描き

2004年12月30日 01時51分29秒 | ホームページ関連
昨日寝たのが遅かったせいか(3時過ぎ)今朝は起きられず、昼まで寝てしまいました。
やはりいつも通りの私に戻ったせいか、お天気も普通に晴れている。
これで、また、掃除とか始めちゃったら曇ったりするのでしょうか?
試してみるべ

・・・といって試したわけでは無いのですが、今日もお掃除の続きをしました。エアコンのフィルター洗いと棚のホコリ取りの続き。床の掃除機かけと部屋の前の廊下の掃除機かけ等等・・・。ようやくコレで一段落つきました。

やっとパソコンの前に座れると言うものです。
さて、座って何したか・・・。前に見つけてファンになってしまったサイトを再び覗きに行き、あちこちのページを色々と探った挙句、リンクの貼り方が載っているページを発見。
早速、我が家にリンクを貼り付けました。いそいそ。

このサイト、実に膨大なトピックがあって、まともに見ていたのでは1ヶ月かかってしまいます。で、その1ヶ月の間に又、更新が入るので再び1ヶ月かけて更新箇所をチェックして・・・・ってコレじゃぁいつまで経っても全部見切れないじゃないか!!!
そう、自分の好きなトピックのみを時々見に行って癒されるというのが正しい見方なのかも知れません。
(いいまつがい最高!!大爆笑なんてなかなか出来ないもんですが、いいまつがい読んでたら喉、腹が痛くなるほど大爆笑できますよぉ)

さてさて、リンクも無事に貼れた事ですし、後はお絵描き&サイトいじりですな・・・・。さらっと書いてはみたものの、結構大変です。でも、お絵描きに関しては、やはりタブレットが効力を発揮してくれていて、かなり時間短縮に成功していると思うのですが、どうでしょう?(誰に聞いてるの?)
サイトいじり・・・これはもう、来年になってからしかいじれなさそうです。しくしくしく。嗚呼、休みが少な過ぎる~~~。なんで、役にも立たないのに元旦が土曜日なのでしょう???
良く良く見てみたら、実は来年も元旦は日曜日・・・。本当に役に立たないし!!ぷんぷん!

はぁぁぁ、やる事リストのチェックマークがなかなか増えないわぁ。
頑張らなきゃ~~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば・・・

2004年12月23日 01時34分03秒 | ホームページ関連
右のバナーが貼ってあるページに大問題→(doorページの事です)
今朝、なんと、当たり前だと思っていた公告バナー表示が、実は当たり前では無かったという事に気付きました。
とまちさんの素朴な疑問「なんで仔鬼さんの所のサイトのバナーって二つついてるの?」が発端でした。

鬼「えっ?これ?何でかな?いや、サイトによってバナーって変わるんじゃないの?今、たまたまこんなバナーだけど、そのうち変わるのかなって思ってたんだけど・・・」

とま「いや、そんな事ないよ!!全部同じはずだよ!でも仔鬼さんの所のって、他のページでもバナーが大きかったり枠線が付いていたりするから、どうやってるのかなぁ?って思ってたのよ。普通はバナーはいじらないでしょ?」

鬼「ええっ!!いじってないよ!これって勝手に付いてるんだよね?!」

とま「うん、勝手に付くんだけど、うちのサイトは同じサーバー使ってるけど普通のバナーだよ。見てみる?」

鬼「・・・・・!!!!本当だ!あまりに当たり前だと思ってたけど、もしかして我が家のバナーってかなりバラエティ豊かだったりする???嘘ぉぉぉ!?なんで?!確かに扉の所に付いてるバナーってやたらデカイよな!って思ってたんだけど!(←縦横それぞれ300ピクセルはあった)」

さて、それからが大変でした。なんでそんな事になるのか、二人して悩みまくり、とうとう原因を見つけました。

スタイルシート!!

こいつが犯人だ!

実はバナーの表示は<TABLE>タグと<IMG>タグでされているのです。
そして、私のサイトではCSS(カスケードスタイルシート)をリンクさせて使っていたのですが、その中で<TABLE>や<TR>、<TD><IMG>に対してスタイルを付けていたので、そのスタイルがそのままバナーにまで反映されており、ページで使用されているスタイルシートごとに次々とレイアウトをバラエティ豊かに変えていたという、奇妙奇天烈な事になっていたのでした。

なんと!!

とまちさん家ではCLASSという方法でスタイルを付けているので影響が無かったという訳で、今日は本当にびつくり!!でした。
さすがに全ページのTABLEをCLASSで表示させるのはきついので枠線付きのバナーはそのまんまとなっていますが、あの300×300ピクセルのバナーはさすがに元に戻しておきました。

バナー自体にスタイルがついているにも関わらず、スタイルシートの方が勝ってしまうとは!なんという事でしょう!!って言うか、スタイルシート使っている人って多いと思うのですが、どうなってるの~~??もっとしっかりバナーの貼り方をしといてよ!サーバーレンタル会社さん!!
全く全く・・・・これが無料スペースの限界なのかしら?しくしくしく。

まぁ、面白いと感じる方がいらっしゃったら、いっぺん我が家のガブちゃんページと、とまちさんのTOJOページを見比べて見て下さい。
どういうことか一目瞭然だす!
(これは改装前のサイトの状態ですので、現在ではこの不具合は見られません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日であります。

2004年12月19日 23時47分49秒 | ホームページ関連
やはり起きたのは昼前でござんした。
ヘタレだわ。

今日はとにかく、サイトのレイアウトの大変更を行う事に決めていたので、起きてから直ぐに始めました。今までに作成していた全てのページのリンクをいじるという、実に気の遠くなるような作業です。
終わったのはついさっき。
めちゃくちゃ大変でした。
今はリンクエラーがない事をただただ祈るのみです。

レイアウト変更に伴って背景色も変更してたりします。
なんとなく本館、別館、日記ページなんかを緑のグラデーション風に仕上げたのですが、文字が見にくくなっていないと良いな。
本館がちょっち怪しかったりするのですが・・・。

ついでに本館にBBSも設置して・・・っていうか別館のBBSのパーミッションが一部違っている事に今日気付きました。
ぞぞ~!大丈夫だったのかしら?
一応動いていたけど、時々動作が不安定だったのはこのせいだったのかも知れません。
CGIって本当に難しい!!><!!

本当は本館のBBSにテスト書き込みをしないといけなかったのですが、ヘタレ!!眠い~。
只今12:30。
お風呂も入らなくちゃだし~。
えらいこっちゃ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良く考えたら・・・

2004年12月12日 22時08分12秒 | ホームページ関連
昨日の日記を載せていたけど、今日の日記をちゃんと書くのを忘れていたボケっぷりであります。

今日は本館の「マスター」の絵を描く予定でありましたが、結局この日記ページのアップロードと、本館のリンクの手直しだけで終わってしまいました。

まぁでも、本館の方を仕上げる見通しがちょっとは立ってきたのでホッと胸をなでおろしている所であります。
最近では、それこそ掲示板だけでもアチコチ覗きまわっているので、なかなか自分のページを手直しする時間が取れなかったりします。
一時は毎日の様に何かが変わっていた物ですが、最近ではBBSのレスだけという日も出てきてしまいました。
頑張らねば、と気合だけはいっちょ前です。

お絵描きのネタだけは頭の中をぐ~るぐ~る回っているんですけど、何せ恐ろしいくらいに手が遅いもので、全部ネタを描くには何ヶ月かかるのやら、検討もつきませぬ(TOT) 平日も、本当は10時台には寝ないと次の日しんどい事が分かっていながら、結局12時まで起きていたり1時まで起きていたり・・・案の定、次の日仕事に出るのが実にしんどいです。
最近、回復の遅さに年を感じてしまったりします。
はっ、イカン!ぼやきになっている!!

なんのなんの、頑張りますよぉぉぉ!!!(ボキっ・・はうぅぅっ!!!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする