goo blog サービス終了のお知らせ 

肉球日記

管理人=仔鬼の日常生活、映画・DVDの感想、お絵描き情報、ゲーム体験記、ホームページ開設・更新の苦労話を載せています。

サーバーメンテナンス

2006年02月18日 16時18分06秒 | ホームページ関連
私がホームページ・スペースとして使っているサーバーが2月20日(月)~23日(木)の間のいずれかの日にメンテナンスされるそうです。

このブログはgooでレンタルしているので、影響は無いのですが、本館HPである「・.・.・.・.仔鬼's PawPrints・.・.・.・.」のアドレスをお気に入りに登録されている方は、ある日突然つながらないという事態を目撃されるかも知れません。

別に引越しとかしたわけでは有りませんので、ご安心を~。
ちなみにサーバーメンテナンスで本館が更新出来ない間も、こちらのブログは更新する予定ですので、どうぞよろしくお願いしますvv

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定が大幅に狂っちゃったよ><

2006年02月05日 14時03分51秒 | ホームページ関連
丸っと一日姿を見せませんでしたね、私ってば・・・・。
この週末は、一~~~杯!絵を描いて~~、サイトも更新して~~~~って予定を立ててたのですが、父の一言で撃沈。

父が、自分達のホームページを更新したいと言ってきたのです。
更新すること自体は賛成なのですが、「誰がやるのか?」って言ったら、私なんですねぇ。
更新は自分達でやるから!っていう約束だったのですが、結局やり方が分からないという理由で、全て私がメンテをやってたりします。
で、更新するだけなら1時間もあれば出来るのですが、この際、しっかりと自分達で更新出来る様にマニュアルを作ってしまおうじゃないか!って思ったのが運の尽き。

昨日は朝から真夜中まで、食事とトイレと風呂以外、ず~~~っとパソコンの前で頑張ってるのですが、未だに完成していません。
なにせ、平均年齢"ごにょごにょ"歳(自主規制、笑)のホームページ委員会の面々が更新出来る様にしないといけないわけですから、それこそ、まずはホームページ・ビルダーの起動方法から~~って感じで、全てスクリーン・ショットを残しつつ、説明文を入れていかないといけないのですよ。
これが、本当に大変で!!
ペイント、PIXIA、ビットマップ・リサイザー、ホームページ・ビルダー、メモ帳、インターネット・エクスプローラー、画像の入ったフォルダを全て同時に立ち上げた状態で、あっちいったり、こっちで作業したりと、モニター上で跳ね飛びながら作業していたりします。
お陰で腰は痛いわ、肩は凝るわ、目はしょぼしょぼするわで、ひ~こら言ってます。

さすがに今朝は、私も疲れと自分のサイトを更新出来ない焦りからブーたれていたのですが、
気分転換に見た録画番組で、急に気持ちが明るくなりました。
シネマ・ボイスという4分くらいの番組なのですが、監督や俳優さんにインタビューして生の声を聞かせてくれるという内容です。
で、たまたまSAYURIの監督、ロブ・マーシャルさんが出ていたのですが、毎回この番組恒例の質問「あなたのモットーは?」っていうのに、この方がこう答えていたのです。
「常に前向きに生きる事だ。”悪い一日だった”っていう日でも、見方を変えれば”良い一日”にもなりえると思うんだ。どんなものでも良い一面はきっとあるはずだと思ってる。だから僕は常に”前向き”に生きる事にしてるんだ」

これを聞いた瞬間、物凄く癒されました。
何を自分はこんなに焦っていたんだろう。
今、週末を完全に束縛されて、自分のサイトを更新出来ないからって、永遠に更新出来ないわけじゃないじゃないか!
この二日間やったことが、最後には報われるかもしれないなら、そう悪い週末でも無かったって言えるんじゃないの?
ってね。

そんな訳で、サイトの更新やお絵描きは、自分のペースで頑張ろうっていう気持ちになれまちたvv
やりたい気持ちが高まってるのは事実ですが、一歩一歩、着実にやっていかないとね。
いやはや、たった一言でココまで気持ちが楽になるとは!
ありがとう、監督!!

ちなみに私のモットーは??

「どんなに周りの人間にクソと言われている映画でも、良い部分を見つける事!」


それってモットーなのか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるっと二日間、父のホームページに貼り付きっぱな

2006年01月22日 23時35分40秒 | ホームページ関連
という訳で、2年越しのプロジェクトが終に一つ目の目標に到達しましたよ!!

父が所属してる会のホームページがようやくスタートしました!

どんどんどん、ぱふぱふぱふっ!!

いや~~、長かった。
2年ってのも長かったけど、スペースの登録をしたり、掲示板を設置したり、カウンターをレンタルしたり、ジャバ・スクリプトを手直ししたりと、最後の最後で結構手間がかかってしまい、相変わらずの半徹状態でした。

なんだか正月からこっち、週末になると半徹やら徹夜やらをやってるなぁ。
平日の睡眠時間と比べたら、週末の睡眠時間って半分くらいなんじゃ???
前は、週末ともなれば昼まで寝てたりしたので、平日の倍は確実に寝てる計算だったのに。まぁ平日の睡眠時間を5時間としてですが・・・・・・
プラス会社で1時間かな?(←おいっ!)

それにしても、まだまだ、これからも手直しすべき点が出てくるかと思いますが、取り敢えずは一息つけそうで、ホッとしましたよ。
しかし、目標はまだ一つ目をクリアしただけで、今後、更新作業という終わりの無い奉仕が待っておりますよ。
さすがに、この部分は、なるべく父たち「ホームページ委員会」だけで出来るように頑張ると言ってますし、それこそ「まるっ」と頑張れっ!と応援するだけにしようと、私、陰の番長は思ってる訳です・・・。(笑)

さぁ、自分のホームページも頑張って更新しないとな!
(永遠の奉仕・・・。ちょっとグリちゃんみたいで萌えvv)←自虐的?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや模様替え

2006年01月05日 23時33分26秒 | ホームページ関連
なんか最近ホームページ関連の模様替えとか、サイト構築とかばっかりやってるなぁ。

ちなみに本日は仕事始めでした。
って言っても、毎年、仕事始めは午前中のみで定時は終わり、午後からフリーだったのですよ。
で、とまさんと難波、日本橋あたりをうろついてきました。
良くお世話になる電電タウンのお店で、DVD-Rをとまさんが買い、私はケースだけを購入しました。
何せ、ここで3回もDVD-Rを買ってる(しかも50枚入り)割に、ケースの方は20枚入りしかないもので、必然的にケースの購入回数の方が増えちゃうんですよね。
ちなみに家の近くの電気屋さんで10枚入りスリムケースが500円以上(高っ)で売ってるのですが、この電電タウンの界隈だと20枚入りで490円くらいだったりするので、かなりお得です。

さてさて歩いてお腹もすいたので、お昼を食べることにしたのですが、いつもは行かないちょっと遠めのお店を物色していると、美味しそうなパスタ屋さんを見つけちゃいましたよ。
最初は「そば食うべ」って言ってたのに、パスタのにほひを嗅いだら堪らなくなってしまい、入っちゃいました。
ん~~ま~~いvv
結構、お店の人も感じが良かったので、ついつい長居しちゃいましたよ。
お水だけで粘っちゃってスンマセンって感じです。

いったい何をそんなに盛り上がったんだと言われれば、SW話とホームページ話だよとお答えするわけで・・・。
特にホームページのデザインの話で異常に盛り上がっちゃいました。
私は全然気付いてなかったというか、そこまで考えて無かったのですが、とまさんが「仔鬼さんのトップページって、バナーのせいで絵が半分隠れちゃってて勿体ないっていつも思ってたんだよ」と言われて、初めて意識しちゃいました。
「はっ!!うっかり!!そうかぁ、絵を主体とするホームページを持ってる人って、当然の様に、トップページにドッカーンと絵を飾ってるよなぁ」


本当に、今の今まで気付いてませんでした(←アホすぎ)
いや~~~、言われてみると、私のサイトのトップって、前は更新履歴がドッカーンと幅を取ってたし、ちょっと変えて絵を上の方に持ってきたにも関わらず、バナーとリンクボタンのせいで、半分隠れちゃってるんですよね。
な~~るほど~~~~。
こうなったら、ちょっといじってみるべっ。
って事で、帰り道では、どうやって絵をちゃんと見せられるか考えておりましたさ。

リンクボタンは使い勝手の関係から、画面の見える位置に置いておきたいし、絵は見えるようにしたいし、更新履歴も最新の分だけでも見える位置に持って来たいよなぁ~~~と考えあぐねた挙句、とうとう、今のようなデザインに落ち着きました。
タグで言うと「table(表)」の「rowspan(セルを縦に連結)」と、「colspan(セルを横に連結)」を使いまくりです。
いやはや、意外と入るもんですねぇ。
今まで無駄に縦にびゃ~~っと長かったページが、きゅきゅっとまとまってくれましたよ。
良かった良かった。

もしかしたら、またデザインを変えたくなるかもしれませんが、当分はこの形で行きたいと思います。
とまさん、アドバイスありがとね~~vvv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日中、父のホームページ作成のお手伝い・・・

2006年01月03日 00時19分34秒 | ホームページ関連
画像作って、保存・・・ページ作成→→画像作って、保存・・・・ページ作成→→→
って感じで、ひたすらサイト構築をしてました。
となりには父がべったりくっついて、ああして欲しい、とか、こうして欲しいとか指示を出してたりします。

それにしてもホームページビルダー使いにくっ><
メモ帳でタグ打ちしてる人間としては、ホームページビルダーの回りくどい指定の仕方が面倒くさくて仕方ありませんよ。
パディングやマージンつけたり、表に色つけたりするのも、いちいち属性変更ウィンドウを開いたり、書式ウィンドウを開いたりしないといけないので面倒な上に、ちょっとマウス操作がずれちゃうと、ちゃんと表部分が選択されてなくて、一からやりなおしたりしないといけないのですよ~。

本当にこのソフトって初心者に優しいのかしら?
今後、父たちホームページ委員会のメンバーだけで、更新作業をしないといけないので、あまり難しい操作にしちゃうとまずいですし、その辺のサジ加減が非常に難しいです><
私としては、もうちょっとデザインとかいじりたいのですが、スタイルシート使わないでやるとなると、大変ですしねぇ・・・・。
結局、妥協しまくって「超シンプル」デザインに落ち着いちゃいました。

今日作業した部分を含めると、ようやくサイトとしてアップ出来る初期段階に達したかなぁ?って状況にまで進展しました。
後はホームページ・スペースを借りたり、掲示板やブログを付けたりする作業だけですよ。
はっふ~~ん。
私が一番、苦手な部分ですがな。
登録作業って、つい、いちいち規約とか読んじゃうのでしんどくなってしまって、「明日にしようっ」って先延ばしにしちゃうんですよねぇ。
何も読まずに「エイヤっ!」って登録しちゃえば、何も問題ないのですが、この辺が性格でしょうかね?
分厚いマニュアルだろうが、電化製品や携帯のマニュアルは隅から隅まで読む性分だったりします。
そして、読み終わるまで一向に使える状態にならないという・・・・。
アホですな。

ともあれ、もう一頑張りっす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父のホームページ

2006年01月02日 13時54分17秒 | ホームページ関連
自分の年賀状もやっていないというのに、父から「是非!頼む!」と言われてしまい、ホームページ作成の手伝いをする事になってしまいました。

「作る、作る」と言って、ホームページ委員会まで設けていたというのに、この2年間、全くといっていいほど進んでいなかったわけで・・・・。
さんざん、基礎の基礎と、実際の作成例を含めた講義もやったというのに、全く覚えていなかったわけで・・・・・。
自費を投じて参考となる本や、素材集を買って、インストールまでしたのに、全く使う気配もないわけで・・・・・。

新年早々、ヒロシです・・・って言いたくなりました。

去年の週末の何日かと、今回の休みの丸2日が無駄になったとです・・・。
ヒロシです・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイトの模様替え・最終回

2005年12月25日 22時23分23秒 | ホームページ関連
真夜中までかかって、ようやくサイトのギャラリーページの模様替えが終わりました。
思わずトップ・ページまでデザインをちょっと変えちゃいましたよvv

最初はチョロイ・チョロイって思っていたのに、とうとう丸4日かかっちゃいましたよ><
全てのイラストのサムネイルを作ることから始まり、デザインをどうするか考え、一つ一つのイラストに対して1ページ割り当ててゆき、全てにコメントを付け、サムネイルからリンクを貼る・・・・。
って、そりゃ4日かかるわ!!(一人裏手ツッコミ)

休み中、真夜中の2時頃まで頑張る生活が続いていたので、すっかり寝不足になり、風邪も全然治る気配がないですがな。
でも、ようやく完成したので、気持ち的には大満足です。

後はグッズのページを増やして、年賀状用の絵を描いて~、今までネタだけあって描く時間が無かったアホマンガを描いて~~。
う~ん、やっぱり時間のやりくりが大変そうだ~><
こうなったら短いけど冬休み中にフル稼働するしか無いですな!!
ガンバッ!!

は~、しかしクリスマスの夜に何やってんだか・・・(正直なつぶやき)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・サイトの模様替え

2005年12月20日 22時33分12秒 | ホームページ関連
ギャラリーを中心に模様替えをしようと思っていたのですが、ふとフリートークのコーナーを見てしまったら気になってしまい、結局、今日はギャラリーはおあずけで、フリートーク・コーナーを模様替えしちゃいました。
フリートーク・コーナーの方が、コンテンツ数が少ないからってのも理由の一つですけどね。

それにしても改めて見たら、フリートーク・コーナーは未完成のオンパレードですな。
仕上がってるっていったら、web色見本と簡単絵板使用法とヴァン・ヘルシングのPS2ゲーム攻略ガイドくらいじゃないですか。
まぁ、ヴァン・ヘル関連のコラムは三つとも完成してますが、オペラ座関連とMOVIEトーク関連は未完成も未完成。
全く手が付けられない状態ですよ><
きゅ~ん。

時間が決定的に足りないです><
絵も描きたいしブログもかかないといけないし、テレビは見たいし、映画も見たいし、家の事はやらないといけないし、年末で忙しいし・・・・・嗚呼、体が5つくらい欲しいっす!!!

ふぅ。
パニクッてもしょうがないので、とりあえず、目の前の事からコツコツとやっていきましょうかね?
まずはギャラリーの模様替えを終わらせる事ですな。
こちらも後は、オリジナル・イラストとお宝・イラストのリンクを貼るだけで終わるのですよ!!
って言っても、それが一番、時間がかかるんですけどね><
きゅ~~~~~ん。

今週末までには終わらせて、年賀状用の絵も描かないとなぁ・・・。
あ、そういえば、とまさんと今週末に映画を見に行くことも決まったのでした!
って事は、風邪を治すことが最優先か?
ふむむ~~~。

ところで、来週26日(月)には、また一つ年を取りますわい。
とまさんの誕生日を祝う事で浮かれてましたが、私の方は誰か祝ってくれるのでしょうか??
それこそ、すんごい寂しい人になっちゃってたりして><
がたがたぶるぶる。

あううっ。すきま風が身に凍みまくりですぅ><

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模様替えを画策中

2005年12月15日 06時27分59秒 | ホームページ関連


絵の方は考えて無いかのようですが、一応ちゃんと考えてます。
どうしてもギャラリーが見にくいので、ちょっと見やすくしたいなぁって思ってるのですが、リンクの貼り直し等、かなり手間がかかるので、休み中にするしかないですなぁ。
頑張りまっす!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくメンテ完了

2005年10月30日 17時51分02秒 | ホームページ関連
昨日からずっと、グッズ・コーナーのコメント書きに終われてましたが、たった今、ようやく終わりました。
作ってるそばからグッズが増えるせいで、なかなか追いつかなかったのが現状です。
そう、とうとうヨーダとトルーパーちゃんのボブルバディーズが来たのですよ!!
そちらの写真を撮ったりもしていたので、思いがけず時間がかかってしまいました。

アドレスはコチラ~

自分の持ってるグッズにコメントをするって、とっても楽しいですが、大変な作業ですね。
色々な思いが錯綜して、何を優先的に書こうかと迷ってるうちに時間だけが経っていきます。
ものによっては(特に本)内容が思い出せなくてコメントに苦しんだりもしたのですが、逆に思い入れの深いグッズの場合、長すぎるコメントを削る方で苦労したりしました。

合間合間にネットのブックマークの編集をしたり、とまちさんに借りているGBA版「レゴ・スターウォーズ」をやったりしていたので、余計に時間がかかったという説もあります(笑)
こちらの方のコメントは別スレッドで・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「必死のぱっち」でグッズリストを更新

2005年10月27日 00時09分50秒 | ホームページ関連
あ、ちなみに「必死のぱっち」とは、関西弁で「必死の最上級」だそうです(某お方のカルチャーショック訛り辞典から)

写真だけはパシャパシャと撮っていたのですが、加工してサイトに載せるのが大変!!
指が引きつるかと思うくらい頑張ったのに、2ページのメンテナンスと、1ページ追加しか出来なかったです。

間に合ってないコメントの方は、また頑張らねば!!><
きゅ~~っ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッズ・リストをサイトにアップ

2005年10月23日 00時20分11秒 | ホームページ関連
朝から昨日に引き続き、画像の加工と保存に追われてました。
ようやく保存が終わってFTPを使ってアップロードしてみたところ216項目を送信・・・・・・

216項目?!

何枚か同じグッズを重複して撮影してはいましたが、それにしても200超えちゃうの???
うそ~~!!!
だいたい、小説なんかは一冊一冊撮影する予定だったのを急遽取りやめ、何冊かまとめて撮影してますから、実際の数にしてみたらもっと多いって事ではないですか!!

あまりのグッズの多さに、さすがに自分でものけぞりました。
アホや私・・・・。

まぁ、それは良いとして、今度はアップロードした画像の一つ一つにコメントを入れていく作業ですよ。
本当はコチラの方が断然大変な作業だったりします。

永遠、キーボードを叩き続け、ようやくめどが付いたのが本日夕方・・・。
あと3項目についてコメントをすれば完成って所までいったのが、本日も終わろうという時間でした。

どわ~~絵を描く時間なんか全然なかったよ~~。えらいこっちゃ~~~!!!
恐るべしグッズパワー。
でもやめられないのよねvv

完成(間近)ほやほやのコレクション・ページはコチラになりま~~すvv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真撮影

2005年10月22日 00時11分39秒 | ホームページ関連
朝から夜中まで、グッズを引っ張り出し、デジカメで撮影、パソコンに取り込みってことしかしてませんでした。
合間合間に「ご飯を用意して食べて片付けて~」っていう作業が入りましたが、それ以外はほぼ、ずっと上記の3作業しかしてませんでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・一体どれくらいあるねん!!!
我ながらグッズの多さに手がプルプルしちゃいました。
パソコンに取り込んでからも、サイトに貼り付けるためには加工しないといけませんから、お絵描きソフトはフル稼働ですよ!

途中2回もデジカメの電池が切れ、充電しなおすハメになりました。
その間に取り込んだ画像を加工しては保存、加工しては保存・・・・。
右クリックとショートカットを駆使しても、腕は疲労でプルプルしっぱなしでした。

結局、真夜中までかかってようやく撮影部分は終わらせる事が出来ましたが、最後に撮影した画像どもをパソに取り込まないといけません。
ひえぇぇぇ、明日サイトにアップするところまで辿りつけるのでしょうか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラリー更新

2005年09月12日 23時06分37秒 | ホームページ関連
今日は寝不足だから早く寝ようって思っていたのに、見事に玉砕です。
せっかくキリリク絵を完成させたのだから、ギャラリーに貼るべって思ったのが運の尽き。
ついつい調子に乗って描画過程ページまで作ってしまい、あまつさえ、以前に描いたアナキン&ベイダーの描画過程ページまで作ってしまい、今に至ってます。

寝なさい、私!!

スミマセン。
寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お絵描きで更新

2005年09月04日 00時28分14秒 | ホームページ関連
サイトの更新が、お絵描きによるものってのは結構、久しぶりな展開ですわ。
お絵描きサイトにあるまじき状態かも知れませぬ。
いや、お絵描きサイトというより、もはや、よろずサイトか・・・・。

とにかく、1枚描くのに時間がかかるため、自分に鞭打たないとお絵描きによる更新が出来なくなっている気がします(苦笑)
しかも更新って言っても完成してる訳でなく、まさに落書き生中継を更新してるだけという状態でスミマセン(汗)

オペラ座のフラ語も全然、手を付けられていない状態のままで、このままではいかんですなぁ。
すっかりオペラ座のDVDも発売してから時間が経ってしまってますし、本気で焦ってきましたよ。

ヴァン・ヘルのゲーム攻略ページも、もうちっと手を入れたいなぁって思いつつ、これまた放置されていて、嗚呼とため息ばかりが出てしまう今日このごろ。><
いくらマイペースにやるって言ったって、ものにはタイミングがあるので、それを逃したくないと思ってしまうのですが、どうでしょう?
本当に人様の10倍は時間が欲しいと思えてなりません。

さてさて、そんな私の癒し番組。本日の「怪しい伝説」の衝撃映像は?
舌ピアスをしていると雷に打たれやすいというのは本当か?
↑の検証をするのにゼラチン製の頭を使って、雷を落として実験をしていたのですが、何故か本人まで舌ピアスをわざわざ開けていましたよ!
ゼラチンにピアスを刺すだけなら、本人は何もしなくて良いのでは?
そこを律儀にピアス屋さんでわざわざ開けていたのが一番の衝撃でした。
「まるで舌にダンベルつけてるみたいだ」って、アナタ!!
実験終了と同時に舌ピアスも取って「ああ、やっと舌が開放されたよ」って!!
いや、だから、そもそも付ける必要無いんじゃ・・・?
この二人組みは本当に不思議な人たちだわ~~。
で、結局結果は?

嘘でした。舌ピアスぐらいじゃ、雷が落ちる要因には小さすぎるようで、実験ではドアノブ(←いや、普通そんなもの付けないから(笑))をほっぺたに付けて、ようやく雷を直撃させるのに成功してました。
ドアノブって!!
とことん、悪ノリするのが好きな二人なので、実験も過激方向に行きがちですな(笑)

この他にも、ヨーロッパの伝説=丸太で大砲を作ると本当に爆発するのか?(←意外と爆発しない。相当に火薬量を増やして始めて爆発しました)とか、
飲酒運転の検知器は、ちまたで言われてる色々な方法で、本当にごまかすことが
出来るのか?(←ミントをかじろうが、玉葱を丸かじりしようが、マウスウォッシュで口をゆすごうが、乾電池を口に含ませようが、小銭を数枚口に含ませようが、思いっきり息を吸い込んで肺の空気を替えようが、とにかく全ての方法を試しても全然ごまかす事が出来ませんでした。飲むな!って事ですな)とか、色々な実験をしておりました。

この番組、実は実験そのものも面白い事は面白いですが、出演してる二人組みのオジサンの方がずっと面白いって事に、ようやく気付きました。二人ともマジで凄っごくラブリィvv
オジサン・ブラザーズ、ばんざい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする