暖かい風と共に、桜の開花が早くに訪れました
今年度はコロナ渦ということもあり、限られた中での食育活動になりましたが、
子どもたちと楽しく活動を行うことができました
一年間を通して、園庭のプランターではたくさんのお野菜を作りました
何を育てるのかを決めたのは子どもたち
毎日毎日お当番さんが水やりを欠かさず、観察をして、たくさん収穫をしてくれました
おかげで・・・
ミニトマト、ナス、ピーマン、きゅうり、オクラ、ズッキーニ、
秋にはさつま芋、
冬には小松菜などなど
毎日とれた収穫野菜を、お給食のお味噌汁や炒め物に入れて、頂きました
子どもたちと共に、食育活動を通してたくさん野菜に触れることができる一年間でした。
1年間ありがとうございました
3月の給食