goo blog サービス終了のお知らせ 

川崎市高津区にある認可保育所「このはな保育園」のブログ♪

2008年4月に開所した定員20人の認可保育園です!

3月の給食

2021年03月31日 | 昼食&おやつ

 暖かい風と共に、桜の開花が早くに訪れました

今年度はコロナ渦ということもあり、限られた中での食育活動になりましたが、

子どもたちと楽しく活動を行うことができました

 

 一年間を通して、園庭のプランターではたくさんのお野菜を作りました

何を育てるのかを決めたのは子どもたち

毎日毎日お当番さんが水やりを欠かさず、観察をして、たくさん収穫をしてくれました

 おかげで・・・

  ミニトマト、ナス、ピーマン、きゅうり、オクラ、ズッキーニ、

  秋にはさつま芋、 

  冬には小松菜などなど

毎日とれた収穫野菜を、お給食のお味噌汁や炒め物に入れて、頂きました

 子どもたちと共に、食育活動を通してたくさん野菜に触れることができる一年間でした。

 

1年間ありがとうございました

 

 

3月の給食


✿卒園式✿

2021年03月15日 | 園での行事やようす

3月13日(土)に『2020年度 このはな保育園 卒園式』が行われました。

雨の中での開催となりましたが皆元気に登園して来てくれました☻☻

 

式が始まる前に保護者の方手作りのコサージュを付けてもらいます。

いつもとは違う雰囲気にちょっぴり緊張気味のそら組さんでしたが、大好きなママから

おめでとう✿と、コサージュをつけてもらいとっても嬉しそうでした♡♡

 

 

いよいよ卒園式が始まります!!

ドキドキしながらも、一人ずつ堂々と花道を歩いて入場する事ができました!

卒園証書をもらったあとに、『一年生になったら頑張りたい事』を発表しました。

みんな自信をもって、大きな声で発表する事ができました!!

 

歌『一年生になったら』と贈る言葉もとても立派でした♪♪

 

皆様のご協力もあり、一人一人の個性溢れるとても温かい卒園式となりました!!

ご参列、ご協力大変にありがとうございました。

 

そら組のみなさん、ご卒園おめでとうございます✿✿

 


ありがとうお食事会

2021年03月03日 | 園での行事やようす

 

2月24日にありがとうお食事会がありました

 

みんながお散歩に行ってる間、そら組さんがカレーライスに入れる野菜を型抜きし、

お部屋も素敵に飾りつけしてくれていました

 

お散歩から帰ってくるとお部屋が素敵に飾り付けしてあり、

「ありがとうお食事会、楽しみだな~」というこうめ・みのり組さんの声も聞こえてきました

 

はじめにふたば・つぼみ組さんからそら組さんへ、

たくさん遊んだりお世話したりしてくれてありがとう!の気持ちを込めてプレゼントを渡しました。

かわいいふたば・つぼみ組さんの姿に、そら組さんもニコニコの表情

そら組さんからもお礼のプレゼントとメッセージがありました♪

 

 

次にこうめ・みのり組さんからも、準備をしていたそら組さんへのプレゼントを

ありがとうの気持ちを込めて渡しました

 

プレゼントを貰ったそら組さんは、とっても嬉しそうにプレゼントを眺めていました

そのあとお互いにありがとうのメッセージを贈り合いました。

 

ありがとう会が終わるととうとう待ちに待った、給食の時間

 

そら組さんがありがとうの気持ちを込めて頑張ってつくってくれたカレーライスを

みんなでおかわりもしてたくさん食べました

 

そしてこの日は、午後おやつのクッキーもそら組さんお手製!

みんながお昼寝中に、再びマスクとエプロンと三角巾を身に着け、手洗いもばっちりして、

クッキー絞りに挑戦しました。

1~4歳児、そして5歳児、お互いにありがとうの想いを伝えあうことができ、

またひとつ楽しい思い出ができたようです