こちら
4月のグリーンホール。
ご本人より
「あの記事まだか」
と、追い込みが
かかったので書く。
4月の夜に
グリーンホールへ
来た訳は・・
森本多麻美
ワンダフルコンサート
アレンジの魅力 Vol.13!
そう
たま吉のコンサート
略して
「たまこん」
2025年も行ってみた。
(☆ФωФ)ノ
ただし
仕事の関係で
前半は捨てた。
後半戦勝負で
行ってみたんだが
まだギリ
前半だった♪
╭( ・ㅂ・)و̑ グッ
で、何やってんだろ?
スピーカーから
聞き覚えのある声が
響いて来てるが・・
あ、サリー!
(ΦДΦ)
そうだそういや
なんか急遽出演が
決まったって話してた。
確かタケ師匠の
お手伝いと言ってたから
このオーバーオールは多分・・
バタ子さんやな。
バタ子さん
イメージやな。
となると問題は
タケ師匠が話してた
アソパソマソだが・・
アソパソマソ
っていうかコレ
地域に1人はいる
名物変態おじさん。
(●´●`●)
怒られろ
ACMに朝ドラに
怒られろw
スタジアムDJ
筒井君も参戦で
盛り上げようと
頑張ってるけど
ステージの子供達は
変なおじさんのせいか
もんげー固まってたw
空気を察してか
要件が終わると
そそくさハケてく
赤と黄色のおじさんw
サリーさんも
逃げるように
ステージを降りるw
とココで
前半が終了。
すこし休憩
ご歓談タイム♪
この空き時間に
マーメイドから
貰いそびれてた
バレンタインの
プレゼントを頂く♪
中はなんだろ
開けてみよっかなー
と思ったら
2ステージ目発動!
(☆ФωФ)ノ
「後編」に続く。
人気ブログランキング参加中っ☆
↑早く書けと言ってきたのはモチロン、たま吉w
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪