「第一回チャリティーリフォームマーケット」あ~んど、
「大工さん・職人さんたちの手作りフリーマーケット」が
今度の日曜、7月3日に開催されます。
場所は・・・
「須崎市」っ!!
須崎市桐間4号公園にて、
時間は AM 10:00~PM 4:00です。<(_ _)>
ワタクシ先日、須崎市の某所まで出掛け
開催の内容を確認してまいりました。
このマーケットの一部利益は、
震災への義援金として寄付されるとか。<(_ _)>
須崎にを中心に活躍される、建築関係の諸事業所や
四国電力さんなんかも、ブース出店されまする。
え?(○0○)
なんでワタクシが「須崎市のイベント」に?
仕事は全く「建築関係」でも無いのに?
ええ、全てはこの人・・・
「BOSS=じゃいあん」のせい!!
どーやらBOSSの会社も出店するらしーんですが
その時に「フード&ドリンクブース」も頼まれたとか。。。
で、BOSSからワタクシに電話があり・・・
「おい!7月3日、須崎で出店しろや!」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
日曜なのに・・・休日なのに・・・
須崎遠いお。(;´Д`)ノ
しかし、もう勝手に話が決まってましたので
ジンジャーございませぬ。。。
各ブースの方と事前のミーティングをする為
須崎市で打ち合わせをしてまいりました。
打ち合わせが終わり、
BOSSとイベント会場となる場所へ下見に。
ちなみにこの日のBOSS。
少し風邪気味でゴザイマシテ、
途中、ドラッグストアに寄ったので
「風邪薬」でも買うのかなと思いきや、
『4,000円のユンケル』買って、
「お~!コレが効くがよや♪」
って、一気に飲んでました・・・・・
普通は風邪薬の方が安くて
ちゃんと効くと思うんですが。。。
( ̄∇ ̄;) 4千円て・・・
で、到着「須崎市桐間4号公園」☆
中々広くてキレイな場所です。(・∀・)
この時は閉まってましたが、
なんかお店っぽいのもある。
女性に嬉しいトイレも完備!
さ、須崎市近郊の皆様。
はたまた、7月3日(日)が空いている皆様。。。
ワタクシ、ハマダを引っさげて
コチラでドリンク販売しておりますので
どーか、冷やかしに来てくださ~い♪
BOSSのブースでは、レンガやブロック他
「なんでも100円」で販売するそーですよー(T∀T)
お待ちしておりま~す♪
【おまけ】
今日の「こんじる・あるある」。
USBを挿入しよーと
突っ込んだら逆になってて
「入らない確立の高さ」は異常!
ぜってー50%でわ無い。。。
でも1回で入ると
「お♪なんかイイ事あるかも☆」
と、心の中でほくそ笑んでしまう。(・∀・)
コイツっ・・・
バカにしてんのかっ!?
腹立つ顔だわぁ~wwwww
7月3日(日)、須崎市でお待ちしておりま~す<(_ _)>
高知人気ブログランキング参加中 っっ
↑また逆ぢゃんっ!と押して頂けますか♪
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
↑無謀にも参加中
↑なんだ、このギャップのある2人わwwwww
いやぁ~、それにしても
今日も朝から「なつい」わ。(´Д`)ノ
本日、先に「氷温生熟成のお酒」を紹介しましたが
この「氷温」で思い出した!(○0○)
時折、逆噴射される
ワタクシの「なんとなく保存フォルダ」・・・
↑一部ですが、こんな感じになってます。
で、その中に・・・
「アイス」ってあるの。
これ、別にアイスクリーム系ではなくて
涼しい場所でやる競技をまとめてるんです。<(_ _)>
せっかくですので、このクッソ暑い時節、
「アイスフォルダ」から放出いたしませう♪
でわ、どーぞ。↓
北斗七星・・・・いや!
赤い死兆星が見えるっ!!
└|゜ロ゜;|┘
さて、ここからは
「フィギュアスケート」のオンパレードです。
あの優雅で美しいフィギュアの世界に
一瞬のトキメキを感じずにはいられませぬー(・∀・)
ステキすぐる(爆)
女性って化けるよねぇ~wwwww
はぁーどっこいしょ。( ´・ω・` )
デスノートのリュークかとおもた。( ̄∇ ̄;)
回転系はダメだわwwwww
空飛べそう。
ぬおーん(爆)
般若。(゜A゜;)
だから回転系はダメだって(爆)
はうえばー!
アモーレ~☆
こっち見んな!wwwww
ペアの破壊力はハンパない(爆)
ジャイアント・スウィーング!
ちょwwww回し杉wwwww
あ~!それ!それだ!(σ・∀・)σ
覇っっ!!
シェーwwwww
秘技!かぶちゃん農園!(爆)
もっさ どや顔。(・∀・)
えいどりあ~ん!!
バ・・・バカにしてんのかっ!(爆)
ドコの芸人さんかとオモタわwww
って、ソレはコッチに置いといて(爆)
でわ、それわ素晴らしい
「ソロ2連発」でお別れいたしましょう。<(_ _)>
股間スパーク!!(屮゜□゜)屮
マッコリ!!
いやぁ~素晴らしい表現力で
「マッコリ」を表しておりますネwwwww
どーです、涼しくなったでしょ♪ ←なんねーよ!
高知人気ブログランキング参加中 っっ
↑マッコリ!と押して頂けますか♪
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
↑無謀にも参加中
さて、昨日は怒りで熱くなりましたので
涼しげな商品でクールダウン。(´Д`)ノ
■酔鯨酒造 純米酒 八反錦60% 氷温生熟成 1800ml 2,830円(税込)
http://www.konjiru.com/sake/suigei/contents000017.htm
酔鯨酒造が搾り後の貯蔵方法にこだわり抜いた
完全数量限定の、特約店でも希少な清酒。
広島県産の八反錦を60%まで磨き上げ
低温でじっくりと醸し出しました。
搾り後のお酒は冷蔵タンク内に半年間貯蔵し
一度の火入れだけで瓶詰めしております。
冷蔵タンクはマイナス温度で保管できるので
品質を劣化させる事なく、長期間の熟成保存が可能。
この特性を十二分に活かし、生酒をじっくりと最高の状態に仕上げました。
生酒は氷温で熟成する事により、
美味しさを損ねる事無く、旨味を深めます。
キレの良い酸味と生熟成で醸し出される旨味。
KA-1酵母が放つ、芳醇な香り。
仕込み水にも、鏡の名水を使用し淡麗辛口でキレのある喉越し。
専用の特殊包装に守られ、お手元まで
万全の体制で望む、特約店限定酒でございます♪
爽やかな旨味は料理の味を損なう事無く
脂分の多い料理にも対応できる食中酒です♪
純米酒ですので、冷や~熱燗まで様々なシーンに対応いしますよ☆
【今日の誰かへの一言】
お前は中二か!wwwww
本日の記事は2本立ての予定です。 しばしお待ちを。<(_ _)>
高知人気ブログランキング参加中 っっ
↑2本目わ~!?と押して頂けますか♪
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
↑無謀にも参加中
え~本日は、本来予定していた記事を
急遽変更してお届けイタシマス。<(_ _)>
昨日の雨天から一転、
晴れ晴れとした本日の午後。
打ち合わせ等を兼ね、高知市帯屋町へ。
車で行ったので、目的地近くの
コインパーキングに駐車。
この時が13時50分頃。
で、小一時間で所用を済ませ
テクテク駐車場に帰る。
しかし暑いなぁ~。
駐車場まで歩くだけでも
肉汁が湧き出てくる暑さだわい。( ´・ω・` )
さて、車に乗って帰るとするかぁ~♪
そして車を止めた場所に近づく。
テクテク・・・
ん?(○0○)
なんか、ワタシの車・・・
えらい汚れてるなぁ~。
昨日の雨でこびりついた
汚れが浮き出てんのかな?
テクテク・・・
んんっ!?
(σω-)。о゜ゴシゴシ
ワタシの車って、黒と白の
パンダツートンカラーだったかな?(´∀`*)エヘ
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
って、おいっ!!
誰かしんないけど、
思っきし当てんぢゃん!!
しかし、周りには誰も居ない・・・・
って、コトは・・・!!
当て逃げぢゃねぇーか!!
(屮゜□゜)屮 ゴルァ!
軽くこするどころか、
フェンダーがズレてるぐれえ
全力で当てて逃げやがってる!!
「あれ?気がつかなかったわ~☆ (´∀`*)エヘ 」
なんてレベルぢゃねーぞおい!
щ(゜Д゜щ)ボケェ!
早速、最寄の警察署に電話する。
お巡りさんキタ♪
「あ~・・完全に当て逃げですねぇ・・・」
「このケースの場合、残念ですが・・・
ほとんど犯人は見つからないんですよねぇ。」
(;´Д`)ノ ワンアウトー!
「はぁ・・・やっぱ、そーですか・・・」
「あ!ちょっと待ってください!」
そして、お巡りさんがワタシの免許証や
車検証を確認している間に、
ワタクシ、コインパーキングに記載してる
管理会社の緊急連絡先に電話してみた。
プルルー
「もしもし、どうなさいました?」
「あ、スミマセン。」
「ココのコインパーキングで当て逃げされたんですが、
どこかに防犯カメラは付いてないでしょうか?」
「ああ・・ごめんなさい。
カメラは設置して無いんです。」
(;´Д`)ノ ツーアウトー!!
そして、お巡りさんの現場検証終了。。。
ワタクシ、最後の望みを託し
任意で長年掛けている、
保険代理店さんに電話。
プルルー
「もしもし、●●保険です。」
「あ、スミマセン。杉井流のコンドーです。」
「あー、ヨシロー君。どーかした?」
「実は、帯屋町で当て逃げされちゃって・・・」
「あちゃぁ~!」
「相手は!?」
「当て逃げなんで、居ないんです。」
「あ~、そーだよねぇ。」
「ワタシ、確か車両保険に加入してましたよね?」
「うんうん。車両保険、掛けてますよ~。」
「よかったぁ・・・・」
「結構、ガッツリ当てられてるもので・・」
「そーかそーか。」
「車両保険で直せますかね?」
「うん、確認するから待ってね☆」
・
・
・
・
・
「あ、もしもしヨシロー君?」
「はい!」
「うんうん、車両保険。確かに入ってるわ。」
「良かったぁ~(´Д`)ノ」
「でもね・・・」
「はい?」
「車対車・限定なのよ。」
「ええ、確実に車対車ですけど・・・」
「うん、この場合はね・・・・・」
「相手の車のナンバーが
必須なのよー。」
「相手の車のナンバーって・・・」
当て逃げだから、
わかんねーぢゃーん!
「ごめんねー。」
「相手のナンバーが判らないと
車両保険が使えないの。」
「ってコトは・・・」
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
修理代、全額自腹っ!!
はい。
(´Д`)ノ カンナオトー!
チェンジ!!!
いや、間違えました。。。
(´Д`)ノ スリーアウトー!!!
終了~
ちきしょー!!!
当て逃げ犯めっ!
勝手に当てて逃げて、
修理代でお金が無くなるなんて、
「強盗」といっしょぢゃねぇーか!
ムキィィィ(*`皿´*)/
え~、今のワタクシの心境は・・・
家康でも、ホトトギスを
殺してしまうレベルです!( ゜Д゜)
修理費・・・いくら掛かんダロ。5019さま頼みでゴンザレス。。。
高知人気ブログランキング参加中 っっ
↑ご愁傷様~ と押してくださいまし・・・orz
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
↑無謀にも参加中
昨日の夕方、テクテク98歩先にある
「弥右衛門ふれあいセンター」へ☆
よさこいチーム「り組」の皆様が集まると聞き
ちょっくらお邪魔。
目的は杉ママさんにお会いする事でし。( ̄Λ ̄)ゞ
丁度、インストラクターの鈴木センセーもいらっさい♪
皆様これから、あの暑い体育館で
2時間も汗を流されるんですねえ~。
人が一所懸命、何かに打ち込んでらっさる姿って
カッケーっすよネ☆
ま、ワタクシたちは見学もせず、
家に帰って、呑みまくってましたけど。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
「り組」の皆様、楽しんで
がむばってくださいまし~♪
【おまけ】
カッケーと言えば、カッケーHPがあった♪
しかも、オサレの定番「海外サイト」でわなく・・・・・
「あしたのもと 味の素」っ!!
の中にある「TAMAGOKAKE GOHAN β」!
もうね、なんかカッケーの!( ̄Λ ̄)ゞ
自分でお好みの「たまごかけゴハン」を
バーチャル体験できるんです♪
「白身」「醤油」「味の素」「まぜ具合」を
自分流にチョイスして、名前を登録。
そしてスタートさせまするとね・・・
ぬおっ!
チョイスした「白身の量」で卵投入~
で、醤油と味の素をかけて・・・
まぜまぜして完成~~(・∀・)
いやぁ~、カッケーどころか
ハラヘリだわこりゃ。(´Д`)ノ
おし!!
明日の朝食は意地でも
「たまごかけゴハン」にするおー!(。・ω・)ノ゛
あ、そうそう。
「あん?たまごかけゴハン!?」
いやいや、俺たちゃどっこい
「たまご+麺 こそ最強!」という方に・・・
「NEO TAMAGOKAKE麺」!!!
そうっ!!
麺もバーチャルチョイス!(○-∀-)b
サイトに入ると、各国の色んな種類の麺が漂ってますので
お好みの麺をチョイス!!
すると、麺を茹でてくれて・・・・
生たまご&醤油&味の素投入っ!!
あ~んど、スクランブルっ!( ̄Λ ̄)ゞ
「讃岐うどん ぶっかけ卵」の出来上がり~♪
おいしそ~☆
いや、もうコレほんと
見る時間を失敗したら
「手打ち」どころか
「のた打ち」回りますわよ。( ̄∇ ̄;)
ハニー様・・・明日のお昼、
うどんになんないかなぁ~☆
よさこい祭、本番の数日間の為に沢山練習するんですよね☆ あ~ハラへった。。。
高知人気ブログランキング参加中 っっ
↑ハラヘリー!と押してみますか♪
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
↑無謀にも参加中
本日、ステキなお菓子がやってキタ♪
持ってきてくれたのは・・・・
四万十局員M君と地元のご友人<(_ _)>
M君、シラフなので今日は
良いホモサピエンス。 ( ̄∇ ̄;)
今宵、こむぎさんに出撃するそーな。
女将さん、ご対応がむばって下さいねぇ~www
しかし、M君。
今宵は高知市には泊まらず
ご友人と四万十へ帰るとか・・・
しかし一応、M君には
「今日はファミリアも周年だよ♪」
と教えましたら、
「と・・泊まって飲み明かしたいですぅー」
って申してましたわwwwww
ま、ご友人には、
「お前だけ泊まっていけや!」
と言われてましたが。(爆)
ちなみにM君、
今宵、5019さんは
「スタッフ全員が女子」の
ガールズデーで、更にオプションにて
『半年ぶりに下山してくるお茶くん』
も居るらしーから、ゼヒ行ってみなはれ☆
そして、ウダルヨウナ暑さの午後。。。
カフェ・デュ・グラスさんにお邪魔しましたら・・・
junjunさんが、メロンくれた♪
あ、画像で手にされてる品ネ(´∀`*)エヘ
今日はデザートに恵まれてる日だおー☆
junjunさん、ありがとうございましたぁ~ヽ(´▽`)ノ
【初めて】
昨夜の事。
ご近所に存在するにも関わらず、
まだ生まれてコノカタ、行った事の無い場所へ。
その初体験の場所とわ・・・
「すき家」!!!
もっさ近くにあるんですが、
昨夜、ハニーと初めて行ってみた♪
おお!
なんか種類がイパーイ☆
朝食セットもあるんだ。
知らなんだ。 ( ̄‥ ̄)
初めてで良くワカンナイですが、
ワタクシはとりあえず「ねぎ玉牛丼・並」と
豚汁&お●んこセット♪
↑なぜ●で隠す!
ハニーは、「おろしポン酢牛丼・ミニ」と
これまた、お●んこセット☆
↑だから隠すなって!!
いやはや、しかし・・・・・
ここ数年、晩御飯といえば
「酒の肴」がメインのワタクシ達。
こんなにガッツリと「ごはん」を食べるのが久しぶりで
たかが「並」と「ミニ」のセットなのに
最期は「うっぷうっぷ」しておりました。(;´Д`)ノ
「ねぇ。もっさお腹張るねぇ・・・」
「うんうん。」
「やっぱゴハンの量かな?」
「そーかも・・・」
「あ!?」
「ナニ?」
「忘れちょいた!」
「ナニを?」
「あたし、牛肉が苦手やった!」
ぢゃぁナゼゆえの
「すき家チョイス」!?(爆)
ま、ワタクシもハゲ同なのですが
「牛肉が苦手」と言うよりは・・・
こんじる家での
「好きな肉のランキング」、
1位:豚肉
2位:鶏肉
3位:牛肉
このよーになっております。 ( ̄∇ ̄;)
しかしまた、今度「すき家」さんに
二人でリベンジかましますので、
「すき家フリーク」の方がいらっさいましたら
「おい、次はコレ喰っとけ!」
っての、おせーてくだされ♪
さて・・・・・
この「すき家」さんに行ったのも
実は伏線がゴンザレス!
昨夜の最大の目的は・・・・・
ソレこそ、ご近所なのに
まだワタクシは行った事の無い
ワンダーランドっ!!
コチラに来たかったんぢゃぁぁぁー!!
このボケた画像だけでワカル貴方は
もうすでに「裸族」wwwww
そう、ココは我が家から車で1分。
「高知ぽかぽか温泉」~♪
土佐かつお兄さんのサンクチュアリでもあります。<(_ _)>
ハニーは何度か来た事があるらしーんですが
ワタクシ、何故かご縁がございませんで、
近くに引っ越してきたにも関わらず
行った事がなかったんですネー ( ̄∇ ̄;)ハハハ
なので、仕事終わり
「ぽかぽか温泉」さんに行く前に
軽~く食事を済ませよーってコトで、
「すき家」さんにも行ってみたの。
さて、「高知ぽかぽか温泉」さん。
ほほう。
入浴料金は大人1人:650円なのネ☆
朝8時から深夜2時までやってんだぁー
へー、ほー。(○0○)
とまぁ、ココから先は
写真を撮ったっとしても
「フルモザイク」になりますので
撮影はしておりませんが、
夜9時過ぎでも、かなりの賑わいでした♪
ちなみに、初めて行ったので
ワタクシ、勝手が判らず、
ただ「サウナ」と「露天風呂」を往復してまして
奥の方にナニヤラ「塩サウナ」みたいなのもありましたが
「うーん。よくワカンナイからパス!」
ってスルーしてしましました。 ( ̄∇ ̄;)ハハハ
こちらもモレナク
「ぽかぽか温泉フリーク」
の方がいらっさいましたら
「必勝ゴールデンライン」を
おせーてくださいまし♪(´∀`*)エヘ
↑ナニに勝つんだ?
すき家さん、モウマンタイでリーズナボー☆ やっぱ大きいお風呂ってイイですネ♪
高知人気ブログランキング参加中 っっ
↑ぢゃ、今日は赤飯だぁー!と押してみますか♪
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
↑無謀にも参加中
おいおい。。。
6月ですが、昨日に引き続き
今日も「なつい」。(´Д`)ノ
息するだけで
身体から肉汁噴射。
ワタクシ、少しだけですが
「小籠包」の気持ちが
判った気がします。
( ´・ω・` )汁だく、あついおー。
さて今朝方、穂寿美の鈴木料理長から
添付URL付きメールがキタ。
なんだろー?(○0○)
ブラクラでわ無い事を信じクリツク!
・
・
・
・
・
(≧∇≦)ノ彡ブハハ!
穂寿美スタッフの
「握って踊れる タカヒロ」と
「新人ダンサー SEIRA」共演の
「マルモのおきてダンス」
動画だったわwwwww
そーいや昨日か一昨日、
閉店後に収録するって言ってたわ☆(T∀T)アハ
タカヒロの切れの悪さはさておいて、
SEIRAちゃんは新人ながら
なかなか度胸あんな。(爆)
よさこいインストラクターをしている
鈴木料理長の奥様に指導頂ければ
AKBでもKARAでも完コピできそーだわ♪
しかし、最後のミヤジ君は必要だったのか・・・( ̄‥ ̄)
それでは、お時間のある方は
動画でどーぞ。<(_ _)>
【ホズミのおきて】
とりあえず見終わった感想は・・・
おまいら早く帰れよwwwww
【おまけ】
ワタシだけだろーか・・・・・
関西に居た頃は
「地下鉄=地下鉄」
「JR=JR」
しかし、高知に戻ってきたらやはり
「路面電車=チンチン電車or電車」
「JR=汽車」
「路面電車=チンチン電車or電車」は良いとして
どーしても、つい口癖で
「JR=汽車」になってしまう。。。
よく考えたら、JRって電車だよな。(´Д`)ノ
雨の日なんか、いつもじる子に
「今日は自転車?汽車?」
とーぜんじる子も
「雨スゴイき、汽車で行く。」
で、県外から来られた方に
「今日は汽車で来られましたか?」
なんて聞いてしまうと
「え?汽車?」
「高知は汽車が走ってるんですか?」
ってなってしまう。( ´・ω・` )ショボーン
しかし、これでわ県外のお客様も困りましょー!
とゆー事で、ワタクシ今度から
JRの事は改めまして、
路面電車よりは
大人っぽいってコトで・・・
チンチン電車に
毛が生えた感じの乗り物
って呼ぶ事にしよう♪
↑普通にJRと呼べ。
タカヒロ・・・エグザイルへの道はまだ遥か彼方!←いや、道すら通ってねぇーwww
高知人気ブログランキング参加中 っっ
↑朝ゴハンは何でしょねー!と押してみますか♪
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
↑無謀にも参加中
昨日は真面目な会で遅い晩御飯。
しかも、ざまあ蒸し暑い!!(´Д`)ノ
って事で、ハニーが冷麺作ってくれてた♪
冷麺TOPに鎮座されますわ
モチロンの事・・・
清流トマト♪
赤い青春は、やっぱしハゲウマ☆
キリリと冷やしたトマトと冷麺で
しばし、スカっと涼を感じました♪
ちなみに、この清流トマトを買いに
スーパーに行ってたハニー。
カレールーコーナーで、
某カレーをガン見してたら・・・
「ハニー♪」
と呼ぶ声がかすかに聞こえる。。。
ハニーもまさかスーパーで自分の事を
「ハニー♪」と呼ばれる事もなかろうと。
しかも、「ハニー♪」で振り向く自分もおかしいと
カレーのガン見を続けてましたが・・・
只ならぬレーザービーム熱視線を感じ
チラリと横を見てみると・・・
Σ( ̄□ ̄;)ハゥっ!
5019MAKIさん御一家が
満面の笑みで、ハニーを見ていたそーな♪
ちなみに、ガン見していたカレーは
買ってません。wwwww
【おまけ】
今日、なぜだか
スカッとしたニュース。
元ソース
http://www.myfoxny.com/dpps/news/offbeat/dating-site-causes-outrage-by-dumping-ugly-people-dpgonc-20110620-fc_13763177
皆さん、「BeautifulPeople.com」ってご存知?
2002年にデンマークで開設された
自分の外見に自信があり、
「外見的に魅力的な人としか出会いたくない!」
という男女のためのエリート主義な出会い系サイトで、
入会希望者は写真とプロフィールを現メンバー(異性)に審査され、
多数決で「魅力的」と認められた人のみが入会を出来るサイト。
簡単に言えば「美男美女」しか参加出来ないってコト。
で、サービスを開始して以来、190カ国以上から
実に180万人もの入会希望者が却下されているそうで、
その外見至上主義が賛否両論を呼んでいるとか。
しかも一度登録されても、
後にちょっと太ったりすると
サイト側から除名されちゃったりするんだと。(○0○)
でも登録に本院確認が無いから
「どっかの美男美女画像」で登録すると
審査が通っちゃったりするらしい(爆)
そんなコトも含めて考えると
このサイトの言う「美男美女」って
ダレ基準だよwwwww
外見やお金ばっか気にして
中身はオイオイって人、
リアルに居ますし。。。
まぁ、外見審査されれば
ソッコー落とされる
ワタシのやっかみ込みですがね。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
で、そんな外見至上主義サイト
「BeautifulPeople.com」が
この度、なんと・・・
「ウィルス・サイバー攻撃」で感染!
結果、入会希望者を審査するための
ソフトウェアが働かなくなり、
約3万人の無審査入会を許してしまったとか!
まぁやはり、後にサイト側は
容姿基準を下回っていた3万人の除名を決定。( ´・ω・` )
しかし、ワタクシの魂に響いたのは
この外見至上主義サイト
「BeautifulPeople.com」へ
サイバー攻撃を仕掛けた「ウィルス」!!
その「ウィルスの名前」わ・・・・・
「シュレック・ウィルス」!!
(○-∀-)b GJ
いやいや、本来ならば
サイバー攻撃は犯罪ですけど
なんだろう・・・・
この湧き上がる・・
メシウマ・スカッと感♪
ウィルス命名者に
只ならぬセンスを感じました。(・∀・)/
我が家も「冷麺はじめました☆」。「美男美女サイト」、どなたか審査に挑んでみますか?
高知人気ブログランキング参加中 っっ
↑シュレックー!と押してみますか♪
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
↑無謀にも参加中
日本伝統の祝い酒、角樽!
■高知酒造 角樽「寿」 1.8Lセット 6,280円(税込)
http://www.konjiru.com/sake/kochi/contents000033.htm
「角樽 寿」は高知酒造さんの銘酒、
上撰 瀧嵐が1.8L入った祝い酒。
淡麗ですっきりとした味わい。
喉越しに癖のない綺麗な仕上がりです。
漆塗りの樽には大きく「寿」の文字が♪
専用台・盃(さかずき)・飾りも付いていて
そのままご利用になれますし、
専用化粧箱付きで贈答品にも最適です。
この樽酒(たるざけ)は、昔から
結納や婚礼等の「お祝い」事には
欠かせないとされてきたお酒です。
角(つの)のような形をしているので
角樽(つのだる)とも言います。
とくに「1升-いっしょう-(1.8リットル)」は
「一生連れ合う(連れ添う)」と言われ
本当におめでたい祝儀事にはピッタリのお酒。
更に、扱い方が判らないという場合も大丈夫!
・角樽の完成図
・角樽の飾り方
・角樽の開け方
・角樽の飲み方
が丁寧に書かれた解説マニュアルが付属で
箱の内部にございますのでご心配なく♪
江戸時代から伝わる日本独特のお祝い文化を
平成の今も大事にしていきたいものです。
また、この他にも「土佐鶴」さんの角樽も。
■土佐鶴酒造 土佐鶴 角樽(漆塗り)1.8L 5,880円(税込)
http://www.konjiru.com/sake/tosa/contents000016.htm
この漆塗り角樽、今持って歩いている人がいたら
なんだかカッコイイですネ♪
ちなみに、ワタクシも1度だけハニーと
この角樽で呑んだコトがあります。(´∀`*)エヘ
【おまけ】
今日、朝イチで出掛けてましたの。
何気にふと、お携帯様を見たら・・・・・
「FOMAカード(UIM)を
挿入してください」
(○-∀-)b OK?
ん・・・・・?
なんですとぉぉ!?└|゜ロ゜;|┘
お携帯様、全然使えねぇー。
今日、午前中は出っぱなしだとゆーのに!(○0○)
「UIM」ってなんだ?
チュパカブラみたいなモンか!?
↑ソレ、UMA。
とりあえず、FOMAカードとやらを探し
抜き差ししてみたけど、毎回毎回・・・
「FOMAカード(UIM)を
挿入してください」
(○-∀-)b OK?
OKぢゃねぇーよっ!
(屮゜□゜)屮 ゴラァ
しかしこの後、10何回目かのチャレンジで
どーにか復活!!( ̄∇ ̄;) セーフ
あぷねーあぷねー。
コレって、また
お携帯様、壊れかけてんのかな?
さて、道中そーこーしてたら
目的地に到着!( ̄Λ ̄)ゞ
また来ちゃった、本山町♪
コチラでしばしミッションを遂行し
少し時間が余ったので寄り道。
RABO・森文具さんへ☆
ケイさんか、多い資産いないかなぁー
と思って立ち寄りましたが、残念ながら
お仕事の為、不在。<(_ _)>
代わりにでっかい crocs!!
すげー!(○0○)
コレ、ピッタリ入る人いんのかなー。
オレンジ色わ無いのかなー♪
って思いながらも、昼までに
高知市内に戻んなきゃいけなかったので
本山町から下山。
そして、あんな大きなcrocsを見たせいでしょーか。
帰り道、ガラガラのハイウェイで
ふと思ったのは・・・・・
「やくみつる」って、いつになったら
「ジャストみつる」になるんだろ?( ̄‥ ̄)
今年辺り、「ほぼみつる」に
進化すっかなぁー?(T∀T)アハハー
角樽、漆塗りでシブイっすよ♪お携帯様・・・また修理しなきゃいけないのか??
高知人気ブログランキング参加中 っっ
↑挿入ー!と押してみますか♪
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
↑無謀にも参加中
ふう・・・・・・・・
今日は午後から
調子に乗ったハマダが
またやらかしてくれたおかげで
更新がこの時間です。。。
しかも先程も、厨房みたいな言い訳メール・・・
大事な事をメールでって
しかも内容が自己保守。
先ずはお客様だろ!!!
まだまだワタクシの指導力不足と反省します。
さて先日、ご近所で
観光業を営むささおか住宅さんが
ハニーにお土産をくれもうした♪
「風雅巻き」なる海苔巻きのお菓子♪
熊本県では名物なのかな?
バーリボリ、美味しく頂いてまーす☆
ささおか住宅観光さん、
ありがとうございもす(´∀`*)エヘ
そして、もう一品!
実は先日、いつも蝦夷は北海道から
月に1~2回、わざわざ当店まで
「ごっくん馬路村」をご注文くださる
ステキなご婦人様がいらっさいます。
その方はパソコンやネットではなく、
いつもご丁寧なお手紙封書や
雄大な北海道のポストカードなどに
優しいお言葉を添えて、ご注文くださる
とっても気遣いくださるご婦人様。
そんなご婦人様が、また先日ご注文くださいまして
ワタクシ、商品発送の際に いつもの御礼では無いですが
イメージ的に「お酒」は呑まない方の様でしたので・・・
この、5月に新茶が摘まれたばかりの
「はっちゃんの清水茶(きよみちゃ)」を
ご試飲にでもと、お届けしましたのネ。
ご婦人様、緑茶は好きなのかなぁー?
なんて思っておりましたら・・・・・
なんかキタ!?(○0○)
ステキなポストカードと連動しますわ、
やはり、北海道のご夫人様からっ!?
ポストカードには・・・
先日は高知の大変珍しいお茶を頂戴し
誠にありがとうございます。
不躾で御礼が遅くなり大変申し訳ございませんが
些少ではございますが、こちらをご返礼ばかりにと・・・
ええ!?└|゜ロ゜;|┘
御礼の品!?
いやいや、めっそーもマッソーも無いっ!
ワタクシはただ、お気に入りの緑茶を
試飲にでもと思っただけで・・・・・
いや、しかし何を御礼にくださいましたの!?
さっそくハニーと開封。。。
む!?(○0○)
イカス、オレンジの箱には
『王子スモークサーモン』となっ!?
バカっと箱を開けてみそっ!\( ̄^ ̄)/
ぬおうっ!└|゜ロ゜;|┘
スモークサーモン&鮭づくし!!
『王子スモークサーモン』、
もんげー光沢っ☆
名前に「王子」とあるだけに、さすがっ!
スモークサーモン界の
プリンスだいっ♪(・∀・)
↑その「王子」でわナイトおもふ。
そして、サーモンに従者するは、
キングサーモン&紅鮭の各種
「さけ茶漬」!!!
っつーか、コレ・・・
高級な鮭フレークです!(○0○)
更には・・・・・
「うわーっ!スゴーイ!♪」
ハニー、悶絶!!!
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
シャケ ノ ベイベー!!!
アーンド「数の子」と「サーモンペースト」!
おいおい・・・コレ・・・・
ぜってー高級品だぞ!└|゜ロ゜;|┘
ワタクシ、「試飲用のお茶」を贈っただけですのに・・・
いいのかな、こんな「わらしべ」で。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
この後、北海道のご婦人様には
感謝を込めて、龍馬のポストカードにて
御礼のお手紙をお送りいたしました。<(_ _)>
【おまけ】
高級なスモークサーモンセットを見た後になんですが、
先日、ハニーが「余ったゴハンでおむすび」を作ってくれました。
ワタクシ、お昼ゴハンは「カップラーメン」確立が高いので
その「お供に」という事でございましょう。
で、握ってくれた「おむすび」がコレ↓
「おいっすー!」
なにこれカワイイ♪(T∀T)アハ
角度を変えても、
「ちょりっすー!」
実は結構、デカイおむすびwwwww
心なしか、おむすびまんに似てるし(爆)
おんまりカワイイので
この写真を撮った後、
10秒後には頭から食べました。(´∀`*)
↑ソッコー喰うのかよwww
お茶が高級サーモンセット。ホント申し訳ないです。 明日、ハマダ次第では更新しないかも。<(_ _)>
高知人気ブログランキング参加中 っっ
↑おいっすー!と押してみますか♪
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
↑無謀にも参加中