
土佐19番目の蔵元
川澤酒造から新たな
純米大吟醸が新発売!
(☆ФωФ)ノ

■川澤酒造 山に雲が 純米大吟醸 ヒュロヒュロ 720ml 箱付
https://konjiru.com/item-detail/1837104
1本:6,050円(税込)
兵庫県産特等山田錦を30%まで精米し
きれいさ、香りを追求しています。
カプロン酸と酢イソが見事なマッチング。
酵母にはCEL-24と
スーパーCEL-24そして
TFL18-145-10を駆使し
日本酒度は、-4の甘口。

昔々、高知県本川村では
冬の氷を氷室で夏まで保管し
土佐藩主に献上していました。
南国高知県で四国山脈の麓にある桑瀬周辺は
冬になると積雪だけでなく、谷が氷柱で覆われ
林道の山壁も氷壁となり一面が氷の世界に一変します。
目にした氷の世界で
その氷壁から微かな
「ヒュロヒュロ」という音が聞こえてきます。
美しい氷壁の中を
森の生命といえる水が流れているのです。
その清らかな水から、生命の息遣いを感じるのです。
「山に雲が ヒュロヒュロ」は
氷の世界にあっても、森の中で微かに息づく
生命の源の水を表現しています。

ラベルイラストは
画家ミロコマチコさん。
銀泊の上に印刷をし高級感と
氷をイメージしています。
専用カートン箱入で
贈答品にもお勧めです♪
(σ・∀・)σ
【おまけ】

阿波踊りで
燃え尽きたであろう
徳島県に敬意を表し
「金ちゃんラーメン」!

いつの間に
「担々麺」が
出てたんだろう。

金ちゃんらしい
内容構成。
調味油のみ
後入れだ。

そして完成
なるほど赤い!

そして
ちゃんと辛い!
担々麺らしい
ピリリな辛さ。
夏、エアコンの効いた
涼しい部屋で汗かきつつ
食べる辛いラーメンもイイね♪
ちな

オカメはまだ
抱卵ちうですが
どうも飽きて来た感が
見られるので母親行動も
間もなく終了しそうです。
⋋(‘Θ’◍)⋌
人気ブログランキング参加中っ☆
↑ヒュルリ~ヒュルリララ~、の方が覚えやすいのに(笑)
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪


にほんブログ村
