え?昨日はメンマの日ですって?
Σ┗|゜д゜* | ナンダッテー
いやぁ~~、それが「ワタシの中の清史郎」が・・・
↑未来予想図
わしは、あんなムサイとこ、
行きとうわ なかった!
と、イヤヨイヤヨ申すものですから、いたしかたなく
断and腸の思いで、メンズMAXは欠席。。。( ̄∇ ̄;)
ですので、おとなしく独り・・・
「穂寿美さん」に行ってきました♪(爆)
最近、すっかりブロガーの伸人店長がいそしくお仕事されてたり、
↑未来予想図パートⅡ
メンマの皆さんは、恐らくゼエゼエ言って
汗まみれで倒れていらっしゃるかと存じ上げますが・・・(;´Д`)ノ
そんなこたぁ、
知ったこっちゃゴザンセン♪(T∀T)てへ
だって、11月19日は「ボジョレー解禁日」っ!
ちなみに、穂寿美さんで頂いたボジョレーはコチラ。
シニエ・ヴィニュロン社
「オリヴィエ・ラヴィエ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ2009」
フランスで行われるボージョレ最大のワインコンクール
「トロフィーリオン」で、05・06・07の連続金賞、08も銀賞を受賞した
シニエ・ヴィニュロン社が醸しだす逸品です♪
09は暑い昼と涼しい夜の気温の寒暖差、
収穫前の恵みの雨、これらの自然環境が重なり合って、
50年に一度と言われる程の、ブドウの当り年♪
で、「ボジョり」ました。(*´艸`*)もふ♪
早飲みのボジョレーらしい、
軽やかに駆け抜けるブルーベリー系の芳香。
心なしか例年より、色・タンニン・アルコールが
濃いような気がするのは、ブドウが当り年だからでしょうか♪
今年のボジョレー、個人的には
少し冷やして呑むのがオススメですが
まぁ、嗜好品ですのでお好きな温度で。
( ´_ゝ`)ノ ボンジュール♪
女侍、チーフ藤原が添える
「キッシュ」との相性もグッ!(○-∀-)b
この生地作りもサスガです♪
チーフもボジョって、「飲みやすいっス!」と上機嫌♪
背後霊の様に写り込んでいた「りょーたん」も
怪しげに、ボジョラーしてましたね。(≧∇≦)ノ彡
丁度この日、奥の個室では
ワタクシのお知り合いの方もボジョってました♪
ご近所のネイルサロン、
「レッドクローバー」の愉快な皆様♪
スタッフの方のお誕生日でお祝いをされてました☆
鈴木料理長スペシャル、「ミニチュア寿司」に
大層、喜ばれておりましたね♪ヽ(´▽`)ノヽ(´▽`)ノヽ(´▽`)ノヽ(´▽`)ノ
この後、メンマ終わりのBOSSがご来店。
「今日はイカン・・・」
「アレは無い・・・」
と、もんげー疲れ果てておりました。。。
まっこと、休んでヨカッタ。Ψ(-◇-)Ψオッホホホッ~
穂寿美を後にし、帰ろうかとテクテク歩いてたら
5019さんの店内に、お知り合いハケーン!!
写真撮り忘れたんですが、
ヘベレケになってたコーヘイ君と、
リチャード&り楽さーん♪
ココでお会いするとは、なんて偶然。d(・∀・o)
5019スタッフの皆さんと「あらごしみかん」でカンパイ♪
で、この夜はガッツリ!!
と、行きたい所「マウンテン・マウンテン」でしたが
今朝はガチで早起きしなきゃいけない用事があったので
なんと、ワタクシ・・・1時前に帰宅っ!
(○-∀-)b ヤレバ・デキル子♪
その、ワタクシの暴飲を止める程の
早起きの用事とは・・・
今朝は「不燃物」の日っ!!
しかも、こんじる家が地区の「班当番」でして
ハニー、朝は家事で大忙し。
じる子ぢゃ役に立たんし、
まさか、76歳・母ツネミを駆り出すワケには行かず・・・
不肖こんじる、6時起床で馳せ参じっ!!
(。・`ω´・。)ゞ ぁぃ
が・・・
ちと、早すぎたのか
ゴミはあれど、誰も居ない・・・
15分ほど、独りポツンと立ってました。(;△;)さぶっ
しかし、この後は別の班で当番だった
ご近所の「馬場ちゃん」も来てくれて、
「粗大ゴミ」を片付ける
「そぅ、だいご味」を堪能しました♪
ヾ(@°▽°@)ノ あははぁ
って、コレぢゃぁ・・・
「ダジャレー・ヌーボ」だよ。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
お後がヨロシク無いようで。<(_ _)>ちゃんちゃん
メンマの皆様、スンマセン。。ホントは首の筋肉を傷めてたのよん♪ いや、ホントだってば~(;´Д`)ノブログランキング参加中
こんじる、『読んだよ』の代わりにポチっと♪(○-∀-)b
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
くまちゃん石鹸、峡谷の入り口でバイト中?(爆)
↑県外の皆様、トラベルチャンスですよん♪