タイトルだけじゃブログの面白さはわかんない

「文字でしか伝わらないものがある」お遍路マグロがお料理やイベント情報をまったりお届け。

マグロいぶしてみますか(お取り寄せ可)

2013年04月05日 13時59分19秒 | グルメ
マグロの首?
えらの近くの部位なんですが・・・そこを「カマ」っていいます。
カマを燻製したホテルなはり限定の商品があるのですが、今日はそれを紹介したいとおもいます☆


カマの身を骨から外して・・・





田野屋塩二郎という、高知県の田野町産の塩を使用した塩水に漬けます。
この塩、太陽の熱と潮風だけで結晶化させた、完全天日塩なんですよ(゜o゜)
一般的な塩より辛みやエグみが少なく、旨味やミネラルがあります。



そして待つこと約3時間。
塩水からカマを出し・・・



吸水シートで余分な水分を取り除き、冷蔵庫で一昼夜☆
なかなか綺麗なピンク色の身です。


スモーカーで燻製した後、コンベクション(オーブン)で仕上げです(^^)
ちなみにスモークに使うウッドチップは、桜チップと高知県産の桧。マグロの旨味や塩の深みに負けない、強い香りがつきます♪



程よい茶色に焼けました!
いぶされた、良い香りがします(*^▽^*)




カマを裏返すと血合いの際に骨があるので、ここの骨はとっちゃいます☆
その他の小さな骨も、手で触って確認しながら骨取り作業。




真空パックに入れて、プシュー!と空気を抜きます。
これにラベルを貼って・・・




完成!
どどーん!

どうですか?
防腐剤、着色料なし、マグロのカマと塩のみで仕上げた『かまとろすもーく』
薄くスライスして、おつまみや、サンドイッチに。野菜を巻いて食べても美味しいですよ。
「本当に塩だけで味付けしたの?」って言われるくらい、柔らかくて旨味があります。
マグロのカマ本来が、旨味があってとろっとろだからでしょうか。


お取り寄せも出来ます(*^_^*)
ギフトにもどうぞ☆



←くんくん♪いい匂い(*^o^*)a>






最新の画像もっと見る

コメントを投稿