コナツのこんな日常

鬱病と闘うOLシングルマザー☆趣味の映画や料理、せつない恋愛事情など・・

依存

2005年11月22日 | 鬱気分~Utu
薬依存に彼依存・・

減薬のせいなのか身体がいうこと利かない
吐気・目眩・震え・抑制出来ない衝動・・etc
文字を打つのもやっとです・・
耐える為に、弱い行動を起こす自分が凄くイヤ!

そして、彼依存・・
彼と離れたら、何も出来ない、何も考えられない。
そんな自分が凄く情けない!

どうしようもないね。
これを乗り越えないと強くはなれないね。
病気は治らないね。
向き合わないとね。

先生、どうすればいいの? 助けてよーー。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoko)
2005-11-22 14:21:32
彼依存。。

なると思ったわ。。

ずっと一緒に生活してくれればいいのにね。。

思うようにいかないのが人生なのよね。。

乗り越えなくても強くなれなくても良かったんじゃないの?

ゆっくりとね。。
返信する
みんな同じ (blux)
2005-11-22 18:13:22
人間って 必ず 何かに依存してしまうものだと思うの

特に ココロが疲れているときとか

自分の時間が持てたときなど・・・・



ココロが苦しくなってどうしようもなくなることは 

反論されちゃうかも知れないけれど 自分が強くなれるいいチャンスと思ったりする



ワタシは それの繰り返しだから

これ以上堕ちないと思っても堕ちるけれど また戻れる時がくるもの



薬への依存は 依存が必要な場合もあるから 主治医とちゃんと話してね
返信する
私も同じです (かのん)
2005-11-22 18:33:04
薬も、彼も、頼ってしまっていいんだと思います。

依存じゃなくて、一緒に生きているだけ。



乗り越えなくても、きっといい。

ともに生きていけばいい。

そう考えて、いいんjyないでしょうか。



うつの波に飲み込まれそうになるときは、

どうしていいのかわからないけれど、

体を波に任せていれば、いつか波は

去っていくから。

去っても、去っても、つらい波は

またやってくるんだけど、

私は、もうあがくことをやめて、放っておくことにしました。

諦めなのかもしれない。

でも、漂っていれば、いつか穏やかな波も、

きっとやってくるから。
返信する
yokoさん (コナツ)
2005-11-23 18:28:32
そーだったね。

強くならなくても、乗り越えなくても

いいんだったね。

でも、時にはそんな気分に押し潰されてしまいそうになってしまいます。

彼依存・・それも大切かなあ・・と思ってます。

それが生きがいになってるかも知れないし。
返信する
bluxさん (コナツ)
2005-11-23 18:30:55
そうですね。皆同じなのかも知れない。

何かに依存して生きていく生物。



試練とぶつかった時には強くなるチャンス!

そうともとれますね。

病気になる前は、そういう考えでした。



薬切れは、かなりキツイですね。

ドクターと相談してみます・・。

返信する
かのんさん (コナツ)
2005-11-23 18:33:53
そう。

かのんさんのあの記事に出会ってなければ、

私はもがきあがいていたに違いありません。

強くなくても、乗り越えなくてもいいと思えたのはあの記事との出会い。

【鬱と共に生きていく】

焦燥感と共に薄れる時もあるけれど、素敵だと思います。

波に揺られて、穏やかな波を待ってみます。

実際今は、穏やかですから・・

返信する