昨日、散策に出掛けた犬山の城下町ですが、
今日、また用事があって行ってきました
お天気もよかったし、歩くのには都合がよかったんです!

用があったのは 『ココトモファーム 犬山城三之丸店
』 さん
「ココトモファーム」 は自家製米粉100%のグルテンフリーバウムクーヘン!
今も野生のキジやカルガモが生息する自然豊かな田んぼで育てた
犬山のお米で、米粉のバウムクーヘンを製造しています

どうしてもお友だちに渡したくて、
こちらのバームクーヘンを買いに来ました
そのついでに、試食のバームクーヘンとお茶までいただきました

バームクーヘンを焼いているところが見学できますが、
上手く写せず、ガラスが反射してしまっています

さすが平日は空いていますが、

それでも私が思っていた以上の観光客は出ていました



ここ犬山で有名な酒屋さん 『和泉屋小島醸造』
で、香りがいいと評判の 「忍冬酒(にんとうしゅ)」
慶長二年 (1597) 創業で、尾張最古の銘酒だそうです

春にはきれいなしだれ桜が見えるお寺 『圓明寺 (えんみょうじ)』

いつも城下町に来る度に気になっている長屋

今日もお天気がよく、楽しい散策となりました
是非、機会がありましたらお出かけください
【ココトモファーム 犬山城三之丸店】
愛知県犬山市北古券69番地2
営業時間 : 10:00~17:00 (年中無休)
ホームページ → こちら

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
人気ブログランキングへ 
今日、また用事があって行ってきました

お天気もよかったし、歩くのには都合がよかったんです!

用があったのは 『ココトモファーム 犬山城三之丸店

「ココトモファーム」 は自家製米粉100%のグルテンフリーバウムクーヘン!
今も野生のキジやカルガモが生息する自然豊かな田んぼで育てた
犬山のお米で、米粉のバウムクーヘンを製造しています

どうしてもお友だちに渡したくて、
こちらのバームクーヘンを買いに来ました
そのついでに、試食のバームクーヘンとお茶までいただきました

バームクーヘンを焼いているところが見学できますが、
上手く写せず、ガラスが反射してしまっています


さすが平日は空いていますが、

それでも私が思っていた以上の観光客は出ていました




ここ犬山で有名な酒屋さん 『和泉屋小島醸造』
で、香りがいいと評判の 「忍冬酒(にんとうしゅ)」
慶長二年 (1597) 創業で、尾張最古の銘酒だそうです

春にはきれいなしだれ桜が見えるお寺 『圓明寺 (えんみょうじ)』

いつも城下町に来る度に気になっている長屋

今日もお天気がよく、楽しい散策となりました
是非、機会がありましたらお出かけください
【ココトモファーム 犬山城三之丸店】
愛知県犬山市北古券69番地2
営業時間 : 10:00~17:00 (年中無休)
ホームページ → こちら
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

