こまわり君の伝記

住まいの専門店 コスモ住研です。お住まいの住環境に対する不便不満不快を解決する仕事をしています。

ユニバーサルデザインを知っていますか?

2006年08月31日 | コスモ住研日記
人は性別、年齢、身長、学歴、家族構成、身体的特徴、人種と言った健康診断や履歴書に書いてあるようなことから、趣味、性格、知識と言った、それまでの人生経験で形成されてきたものなどそれぞれに違いを持っています。
しかし様々な個性や能力に関わらず、あらゆる人に対応したデザインのことをユニバーサルデザインといいます。

例えば自動販売機。コイン投入口や商品取り出し口が中央にあって子供でも大人でもお年寄りの方でも利用しやすいように工夫された自動販売機がまさしくユニバーサルデザインです。

このようなユニバーサルデザインが少しでも多く、街や住宅に取り入れられると皆が平等に生活できると思います。

私はまだ若いから手すりなんて必要ないと昔は思っていましたが片手をケガして不自由になったとき、ふと取付けてある玄関の手すりに助けてもらいました!

「ユニバーサルデザイン」はまだ知名度が低いかもしれませんが私はこの言葉を常に念頭において住宅提案をしていきたいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分に合った介護住宅をオススメします!

2006年08月30日 | コスモ住研日記
手すりを取付けるときに注意することの一つに主に手すりを使う方の手の大きさをまず調べます。
手すりにも色々な太さがあります。
女性のお年寄りの大半は手が小さいため通常の直径35mmでは太すぎる場合があります。
そのときは32mmにしたりとお客様に合わせた商品をお勧めします。

高さも一緒に決めましょう!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅介護が一番良い!

2006年08月29日 | コスモ住研日記
今は女性が男性を介護する方が多いとのこと。
しかし力仕事は女性には難しく出来ないことさえ出てくると思います。

昔の住宅は廊下が長く、車椅子生活などには適さない間取りになっています。
そこでコスモ住研では廊下という名のスペースではなく広場的なスペースを確保するようにしています。
家族の交流もできるコミュニケーションスペースとして幅広く間取りをとっています。
すると大きな動きもできるようになって女性が男性を介護したとしてもその広さを利用すると介護がしやすくなると考えました!

みなさんはもし自分が介護を必要となった場合、どこでどのように日々を過ごしたいですか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護住宅改修とは…

2006年08月28日 | コスモ住研日記
今週は手すりに関連して介護住宅改修についてお話していきたいと思います。

さて、先週介護保険広域連合会主催の住宅改修研修会に行ってきました。
そこで今後の介護住宅改修について色々話を聞いてきました。

これからはどんどん高齢者が増える時代といわれています。
老人ホームなどの施設も増えていますがこれからは自宅で介護が必要になってくるでしょう。

今、特に独居(一人暮らしのお年寄りの方)が異常に多く家の中でなにか事故があっても気付かない状況です。

現時点で最も多い家屋事故は…
1位 水死
2位 転倒
3位 火災

水死はお風呂場で滑って溺れることが多く、転倒は玄関などにおいている電話が鳴って受けにいこうとして床の凹凸でつまづくということが多い。
そして火災はやはりガスの消し忘れが多いといわれています。

このお年寄りの独居生活の多い今、私たちはこの問題を解決すべく介護住宅改修についてしっかり取り組んでいかなければいけないなぁと実感しました。


今週は介護について考えていきたいと思います。
今週もどうぞこのブログをぜひ楽しみにご覧下さい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八月二十六日(土)

2006年08月26日 | コスモ住研日記
今週頭から始まりました、j邸の駐車場拡張工事については只今進行中です。
西鉄久留米から徒歩5分程度の立地なのでとてもいいです。しかも屋根付き!!
9月半ば完成予定です。

本日は非常に短い文章ですいません。。(m_m)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手すりとの相性もぴったりでないと!

2006年08月26日 | コスモ住研日記
コスモ住研では手すりをつけるときに必ずお客様と一緒に確認してから位置を確認します。

人それぞれ手すりを持つときの感覚が違うのでお客様に合った位置に取り付けるようにしています。
各邸で手すりの高さは違うということですね!

規定の高さで取付けるよりも直接実感してもらってつけたほうが後々お客様もこれが自分にあった手すりだと認識すると思います。

お客様にこのぐらいの高さではないですか?と提案するときもコスモ住研は人間の手すりを使う原理を分析してだいたいこのくらいでは…と問いかけます。

難しい言葉で言いましたが手すり一本でもコスモ住研は入念に下準備をして絶対に外れないガッチリした手すりを取付けるということは自信をもって言えます!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社長のブログ!初登場☆

2006年08月25日 | コスモ住研日記
あなたの家の階段手すり太すぎませんか?

コスモ住研の住まいは安全に手すりが取付けられるよう配慮した設計をしています。
家の中は危険がいっぱいです。

介護改修で気がつくのは手すりのための下地が無い家が多いことです。
私はどのような場合でも下地を安全に造って手すりを取付けています。

また昔の手すりというのは太すぎるので大変危険です。大人でも簡単につかむことができません。

コスモ住研で最も工夫して手すりを取付けているのは階段です。
階段の手すりは1ヶ所ずつ、特に丁寧に補強して手すりを取付けます。
特に危険な場所だからこそ安全に工夫しています。
経験と知恵から考え出したものなのでなかなか言葉では言えませんがコスモ住研の手すりは普通と違うと言えます!


施工実例としてはユニットバス(下地無し)にも何度かL型の手すりを取付けました。

しっくい塗り壁の下地補強はユニークなアイデアで処理しました。

広縁の手すり、1つの浴室に5ヶ所の手すりを取付けたりもしました。

手すりについてはどこにも負けない工夫と実績がいっぱいです!

大切な財産であるあなたの住まい、その住み手をコスモ住研は安全な手すりで守ってあげます。



ホームページにもアクセスしてください   http://www.komawarikun.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くねくね曲がった手摺りがオススメです!

2006年08月24日 | コスモ住研日記
国内・米国特許取得のクネットはキャッチフレーズが好きなところへ行ける喜びをそっとクネットが運びます
その名の通りあらゆる人々安全により楽に自由に動作ができるように開発された手摺りです!

コスモ住研ではこのクネットをオススメしております。

従来型のまっすぐな手摺りは握る手首の角度が不自然になり不安定です。
そこで理学療法士や介護福祉士の調査報告をもとに人間工学的視点で曲がりの角度を開発したのです!

立ち上がるとき床から平行に手摺りを持ち、前に進むときは斜め上りの手摺りをもつと動作がとても楽になります。

寝たきりのお年寄りの方や体の不自由な方が自立するためにはまずは少しずつ一歩一歩前進することです。

このクネットをコミュニケーションの場につけてみませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手すりがあってよかったと思う

2006年08月23日 | コスモ住研日記
昨日から手摺りについてお話しています。

手摺りというのは歩く人がつかまるように取り付けた棒や柵のことですが皆さんの家にはいくつ手摺りがありますか?

あるお宅にはトイレの両側についていたりトイレに行くまでの廊下に手摺りがついています。

先日研修に行った際には講習の先生が「床から30cmのところに数メートルの手摺りをつけています」とおっしゃっていました。
床から30cmというと一般の人には低すぎる高さですが話しの内容では体の不自由なお年寄りの方が少しでも自分でリハビリのように動けるようにとその高さにしているそうです。

家庭によって手摺りの用途というのは様々だということが分かりました。

階段や浴室・トイレは誰もが危険な場所。そのほかにも家の中には危険なところがいくつかあるかもしれませんね。

これからもお客様の生活に合った場所にお客様に合った手摺りを取付けられるよう努力していきたいと思います!


ホームページにも手摺りの写真が載っています!ぜひクリックしてください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手すりは絶対にしっかり取付ます!

2006年08月22日 | コスモ住研日記
昨日、介護住宅改修の研修会に行ってきました。
改めて介護とは何なのか?これからの介護住宅についてしっかり考える、充実した時間でした。お年寄りの方が少しでも快適に安全に暮らしていける住宅を創ることが大切です!

コスモ住研でもここ数年前から介護住宅の改修が増えており特に手すりの取付けは急増しています。
階段やトイレ・浴室などに取付けることが多いです。
そのときに一番注意しているのがまず手すりを取付ける裏側(壁の内側)に下地があるか・ないかを調べます!

下地がないところに手すりを取付けると大変危険です。
壁板1枚だけに手すりを固定するビス(釘)を差しても抜ける可能性があります。
下地を通してガッチリ取付けると二重張りでしっかり固定されます。

下地がないところに取付けてしまうとお年寄りの方などが全体重を乗せたときに手すりが外れてしまって大ケガにつながる恐れがあります。

手すり一本でもむやみに好きな場所に取り付けるのではなくまずは下地を確認すること!

それがコスモ住研の徹底した介護住宅改修工事です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする