goo blog サービス終了のお知らせ 

ケ・セラ・セラ ♪

体調不良でドクターストップがかかって何年かなぁ~
猫の「もち」と生活しています。ベランダで薔薇を育ててます。

福島の放射能の番組を見てて・・・・

2013-01-19 07:18:32 | 日記
結局今でも当時の放射能の汚染の実態はわかってる・・・・・隠されてるまんまなんですね?

もうね、被曝したのはどうしようもないですから、次の手を打つために、現状のデータを残すという動きはとてもいいと思います。

私は兵庫県出身なんですが、ちょっと広島と近いですよね?

ということからか、うちの両親は「唯一の被爆国なんだから、あれを無駄に使っていないはず!チェルノブイリ事故の時は、あの人達はかわいそうだったね。放射能の怖さを知らされていなかったんだろうね」って話を家族でしましたよ。

で・・・・・唯一の被爆国。日本。

あの何十万人の人たちのデータはちゃんと取ったんですか?

科学者は研究するのに生きがいを感じているのでは無いのですか?

私の目から見たら、チェルノブイリ事故の彼らの行動と、今回の福島の辺りの人々の行動はまるで一緒でした。

なんか虚しく感じました。

被曝に対する知識がそんなものなのか・・・・・・。

そんな事故が起こっても国の決定を待たねばならなかったのか・・・・。

今日も配布されたヨウド何とかの錠剤を、市民に・・町民に配布しなかったのが悔やまれるっておっしゃってましたが、そういう決断をするために学者様たちが要るんじゃないんですか?

言い方悪いですが、議員の方々って大概一般人ですよね?

情報分析して、被爆地に何かしらの指示を出せる人が居ましたか?

責任のなすり合いをしていたんだろうなと想像に堅くありません。


ま、選挙の後すぐに次の選挙のことしか考えていないような方々が、自分以外の人のために動くとは思えないですね。

責任のアリカをきちんとすること。

いちいち政府だなんだが指示をしなくても、予防策を打つ権利を自治体に持たせること。

これを望みます。

中には、チェルノブイリ事故のあと、不毛の土地になるだろうと言われていたのが、割とすぐに植物が繁茂して、元気そうな地域に戻ったというお事実が、今回のことを軽んじてしまったのかもしれません。

広島の時もそうだったし・・・・・って。

いきなり何とかシーベルトの放射能が・・・・・って住人に言われても理解できないのは当たり前です。

専門家とやらの悪いところは、自分たちがわかってるからと、専門用語を使いすぎるところだと思います。

もっと、これは死ぬレベル!とか現実的に言ったほうが良かったんじゃないでしょうか?

それも子供の方が甲状腺に蓄積されるということで、外で遊んでいた子供が心配だということでした。

これはチェルノブイリ事故の時も言われていたことで、外で子供は普通どおりに遊んでる。

親はそれを、本当の元気だと認識して見守る。

これが被害を拡大しているとも知らず。


国・及び東電の事実隠しは、命を持って償っていただきたいくらい、ひどいことだと申し上げたい。

その上電気料金を上げようとは言語道断だと!

もっときつく言ったほうがいいと思う。

うちの両親など、この前まで、無知って怖いわね~とチェルノブイリ事故に対して言っていたけど、日本もどっこいだと知った途端に、電気会社と縁を切りたいと言い始める始末。

どうにか電気も自給自足を考えている様子。


今のシステムでは、元を取るのは至難の業なので、おすすめできない。

でも、なぜか独占禁止法も沈黙している電機業界。

これから選べる世の中ができるといいなと思っています。

メタンハイドレートなんて、圧力に負けているのかどうか・・・・表に出てくる様子は無いけど、そっちに変えたいですね。

危険になったら・・・・って言う想定もしていない原子力発電所はこのまま永久に眠っていて欲しいです。

体罰問題と・・・・猫リハ情報と・・・

2013-01-18 01:33:11 | 日記
先にリハ情報を・・・・・

いつものごとくビリーさんのブログに報告の記事が・・・・・

minnzokuさんも満身創痍っておっしゃっているので結構ハードなリハ・・・

今回のライブはリクエストを受け付けていたので、あんな曲があんなことになってるそうです・・・・・・。

いや~~~~ん

気になる~~~~~~でも行けない~~~~~

仕方ないです。

キラキラビームを送るだけです゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。←こんなの

いや~楽しそうですね。

皆さん楽しんできてくださいね。(ToT)/~~~



で、例の大阪の体罰自殺事件について家族で話し合ってみました。

その高校が体育学科がある高校だということで・・・・。

ここで、このシステムが、他の地方の方にわかるんですか・・・・ね?

私は兵庫県出身なんですけど、こういうのなかったので、自分の子供が進学するまで全く気にもしませんでした。

とりあえず体育科って言うのは、スポーツでやって行きたい生徒が受ける学科であって、普通にハイ受けましょうってところじゃないのね。

特待生とかも居たり・・・・そういう人は怪我とかでできなくなった時点で学校辞めないといけないとかも聞いたけど。

今回は名門校ならではの事件だと思うのね。

これが名門校じゃなかったら、こんなに先生も神経ピリピリにならないと思うんだけどね。

実際ね、先生のプライドもあったと思うのよ。

毎回上位に行く学校だったらそれなりの人脈もできるだろうし・・・・。

「いつも先生のところはすごいですなぁ~」なんて言われたり・・・・・。

そこの気持ちよさを脳みその端っこに置いて・・・・の体罰であっただろうとまぁ想像だけど思ったりするわけ。

そこでの家族の意見。

長男は結構擁護派。

そういう学校に自分から進んでいって、そういう立場(キャプテンだったかな?)に居るんだからもちろんそういう事は覚悟済みじゃないとおかしい。と。

ふむ~~~~~~~わからんでもない。

好きで行ってるんだから・・・というのが長男の意見。

そして、その立場にいながらなにくそと頑張らなかったのが弱すぎる。というきつい意見。

きつい意見・・・・って私は思ったけど(極端な文系)それはそうなのかもしれない・・・・・。

その立場に憧れて、追ってくる後輩達が居るんだから孤軍奮闘してもいいのではないかと・・・・・・。

ん~~~~~~私はね、結構辛いのが好きだから(ゑ?)猛烈に練習すると思う。

吹奏楽部だったんだけどね。

いや・・・・練習しましたよ。もちろん。

下唇の内側がずたずたに切れて血まみれになろうと・・・・。(当たり前か・・・・・)

うん。当たり前だと思うところもあるよね。

そりゃ、体罰はだめだよ・・・・やっぱり。

殴って上手になる?

なるんなら、猪木に殴ってもらうみたいにやればいいさ。

でも・・・・殴ってどうなる?傷つくだけなんでしょ?

生徒にもよると思うけどね。

殴られてなにくそと思う子と、凹む子と、二通りあるでしょう?

そこは先生も見極めないと、感情的に殴ったと思われれも仕方ないわね。

殴らなくても本人反省してるって。

ただの不満のはけ口と見せしめでしょ?

そういう風に思われても仕方ないと思えるのね。

見てたわけじゃないけど。

保護者も擁護派が多かったって?

そりゃ多分うちの長男と同じような意見なんだろうね。

うちでは長男以外は体罰反対派。

私もね、体罰経験したよ。

同じクラスの男子生徒がガムを噛んでいるのを注意もせずに見てた罪・・・・・とやらで、順番に殴られた。

注意はしたんだけど、きかなかっただけなんだけどね。

で、殴られて・・・・・残ったものは、不条理に対する怒りだけ。

知らんやん。

親しくも無し。

一応言ったけど、きかんやん?そんな子ら。

なんで同罪なのかは納得行かなかったね。

今回の子も、ミスをした・・・・でもミスって凹んでるのは多分本人が一番だし、それでその上殴られて・・・・・って・・・・。

先生のヒステリーだとしか私には思えないのね。

そりゃ殴らないとわからないってこともあるよ?

故意にしたことで、その上危険なこと。

そういうのはとっさに手が出る事はあります。

息子らも叩いたことありますよ。

ちゃんと説明はしたよ。

本人が納得行かない体罰は・・・・・暴行って言うんだよ。

罰じゃなくて・・・・暴力。

これがまた被害届とか出しても無駄だしね。

学校の隠蔽体質はすごいからね。

先生たちも保身とか自分のプライド以外に教育になんか熱いものを持ってていただけるとありがたいけど。

先生とは言え人間。

それも・・・・大学出て、そのまんま先生になった人が多いでしょ?

知らないんだよね。

世間のこと。

一般の社会経験が無い人は人を教える立場に立てない・・・・ってしたら、先生居なくなるのかな?

先生だけじゃなくて、公務員・・・・会社員もだけど、いろんな社会経験の無い人は・・・・世界が狭いから。

先生全部入れ替え・・・はやり過ぎかな~とか思うけど。

受験シーズンだし。

タイミングがね、悪いかも。

他の地域の人が橋下市長を批判して、大阪大変だよ。

とかツイートよくあるけど、そうかもしれない。

でも、こんな世の中、彼が正当なのかどうかは今はわからないけど、小さな改革とかじゃ何も変わらないって思ってるのは確か。

ぶっ潰して作りなおす位の荒療治が要ると思う。

それはみんな大変な目に合うんだろうけど、問題を先送りするのをそろそろ辞めようと思ったら必要なのかも・・・・。

100年後くらいに評価がわかるんじゃないかな?

そんな気がする。

なんと!リクエスト募集だそうですよ!(フーリガンのみ)

2013-01-12 04:12:04 | 日記
ビリーさんの日記が更新されて・・・・・(。・Д・ノ;)ノ

リクエスト募集ですって

なななんと

私は東京は行けませんけど、もしも行かれる方は(フーリガンのみ)是非リクエストしてみてはいかがでしょう

猫騙Official

特設掲示板に・・・・ということですが、私は見つけられていません

どこ~~~~~

まだなのかな

1時間くらい出演時間があるそうですよ~

結構長めですよね。

リクエストかぁ~私なら・・・・・コンコルドKill me かしら?

選びにくいよね~

全部って言いたいけどそんなの馬鹿だし。

まぁ行けないからどうしようもないですけどね。

是非リクエストしてね。

そして何が選ばれたのか・・・・知りたい~~

そういえば・・・・今日・・・昨日になりますけど、minzokuさんにフォローしていただきました。

今までアカウントはありましたけど、全く動きがなかったので、これから始動されるのかな

ならいいな~

あんまり皆さん書かれないですからね~

そりゃ・・・・フーリガンだけフォローって面白く無いでしょうね。

フーリガンとしてはまぁ会費を払ってるから特別扱いしてよって思う気持ちもわかりますが、また違うところに特典を考えて、その辺り自由にしたほうが書き込みやすくなると思うんですけどね。

私の知ってるイタリアの女の子も、喜んでフォローしたけど、そのあと鍵かかってしまって、フーリガンじゃないからまぁなかったことみたいになってるっていうか、ぬか喜びだったっていうか・・・・。

彼女も向こうでHP作って応援してくれてるんだけどね。

なんだか色々ゴテゴテに回ってる気がしますよ。

フーリガン相手だけだとつぶやきにくいと思います。

正直なところ。

フォロワーさんは多いほうが面白いですし、勝手にフォローも出来ないんでしょうから、ひとりごとに近いですよね。

フーリガンがみんなTwitterしてるわけでも無いですし。

Facebookはもう・・・・・もっと閑散としているわけですけど、やっぱり本名を晒すって言うのは日本人は嫌いますよね。

私はさくっとやり始めましたけど、ほぼ・・・・・居ませんもんね~

Twitter・・・・つぶやきですから、もっとね。自由に話せたらいいと思うんですよ。

いちいち反応しちゃうから書きにくいのかもしれませんけど(すみません)、稀に書き込みがあるからみんなわっと反応しちゃうんですよね。

なんかイイ方法ないですかね。

フーリガンだけの会話だったらTwitter使わなくて談話室みたいなんで充分でしょうし。

殆どの人が鍵掛けてTwitterだと、ほんとにね・・・・もったいないですよね。

折角世界に開かれたツールを手にしてるのに・・・・。

私はTwitterを始めてから、今までよりも世界が広がりましたし、価値観も少しずつ変わって来ました。

余計日本が素敵な国なんだな~とも思うようになりましたよ。

そりゃ、よくわかんないこと言ってる人も居ますけど、それはまぁ見えないようにしたらいいだけで・・・・ね。

その選別が出来ないんでしょうね。

Twitterでフーリガン限定だと。

ブロックするわけにも行かないでしょうし・・・・・。

辛いですねそういうの。

ついっぷるだと非表示にできるから楽なこともありますけど。

見えると気になりますもんね。

Twitterをやってたから、震災の時の情報をまとめてこのブログにアップするって微力ながら・・・・のお手伝いも出来たんですし。

良いツールなんですけどね。

自分が流した情報で、見つかった人が居たって聞いたりすると、よかったなぁって本当に嬉しかったですよ。

あの時は、ドクターストップで家に居たから出来たって言うのがありましたね。

じゃないと数時間おきに情報まとめなんて出来なかったですし。

当てにして下さった方が多くて、その辺りからここのブログを読んでくださる人も増えていったんですよね。

内容はもう変わってしまいましたけど。

17日は阪神大震災の記念日。

早く復興進むといいですね。



洗いかごの水が自動的に流れてくれるのが欲しかった!!!で・・・D.I.Y.

2013-01-09 01:55:09 | 日記
昔洗いかごの下に敷いて、傾斜がついてるマットを持っていたんだけど・・・・。

かなり使い込んだので引越しの時に捨てちゃって。

すぐに手に入るだろうと思ってたらこれがなかなか・・・・・。

で、作っちゃいました

元のかごと下のトレーは、北欧家具屋さんのあのでっかいところで買って来ました。

で、片方に、ホームセンターで買ったゴムの足を付けます。(2個ね)



で、もう片方のトレーにドリルで穴を開けます。



全体的に見たらこんな感じ。



良い感じに流れて水キレも良くなりました。

アイデアだけ私で、後は長男とその彼女が作ってくれましたヾ(๑^▽^๑)ノ。*

新年から快調。

年末からだけど・・・・・。

無駄に道具オタクの長男・・・・では無くなってよかったわぁ。

ドリルすぐ出てくるし・・・・もう~器用貧乏なんだからァ~(*´・ω・。)σィヂィヂ

昨日に引き続き我が家の伝統。

まぁ悪くはないんだけどね。

だいたい自分でとりあえずなんでも出来る・・・・じゃなくて、やっちゃう。

そんな中で育った私は他の家に電気のこぎりとか無いという事実に驚いたあの日・・・・・。

パイプ作るとか、曲げるとか・・・一生に一度くらいしか使わないんじゃないの?みたいなのがてんこ盛りあるから・・・・。

最近じゃ、バイクオタクの長男と父が二人で頭付きあわせて色々作業してます。

なんとも平和な良い感じの光景なんですけどね。

父も幸せそうだし。

親孝行(Part2)かな?

車もバイクもいじり倒すからものすごいことになってるけど、二人は晴れ晴れ~~~ヾ(*´∀`)ノ

あれはあれでいいんだろうね。

レースのピットか?って感じの作業場だから、男の子は楽しいかもね。

もう少し近くにあったらいいのになぁ~

150キロは結構遠いのです。

昨日も往復1万円くらい経費かかってたし、移動も大変だぁ~~~~

あの二人の作業風景、一度写真撮らないとね。

いい写真になるよ~~~~

孫と祖父・・・ってタイトル。

センスが無い?

いや~~~観てもらうとわかりますからって言う方向で推そう。

あの二人、ハートの枠で囲んであげたい。

ボケ防止にたまには帰らないとね~

今度は暖かくなったら長男次男で、バイクで帰るそうで・・・・・。

私はお留守番だ~

でも、また幸せな光景が繰り広げられるんだろうな。


実家に帰ってきました~

2013-01-08 03:33:52 | 日記
長男とね・・・・ラブラブで・・・・じゃない、ぶらぶらと。

暖かかったから助かった。

両親にも会えたし、骨盤も矯正してもらったから、色々痛いの治るかな~

首も結構ずれてたみたい。

そりゃめまいもするわなぁ~

結局いつもの両親のやり取りを観てて。

これが親孝行かな~とか思いつつ。

何年経っても同じ事で揉めてる・・・・。

ありゃいつまでも解決しないね。

長男の凝り性・・・・いろんなことを追求する方ね。も、隔世遺伝決定だし。

ひいじーちゃんの時から・・・・・こういう血筋かぁ~

お金貯まらないワ、こりゃ

帰ろうって思って外に出たらマイナス2度でした。

まぁ暖かいほうだね。

車の上とかガラスとか凍ってたけど、これはいつものことだし。

ガスったり路面凍結が怖かったけど大丈夫でした。


あ・・・・でも、R373号で、立派なツノの鹿が死んでた。

危うくぶつかるところだったわ。

あれ・・・・多分車とぶつかったんだろうけど、大破しただろうな~。

知り合いのシビックが大破したときは鹿生きてて逃げたって言ってたもん。

最近田舎とはいえ、明かりが増えて、星空が綺麗に見えなくなりました。

大阪よりは見えるけどね。



これね・・・・iphoneで撮ったオリオン座。

夜景カメラで撮ったけど見えないね~

やっぱり本格的なカメラで撮らないとだめね。

こういう時に限ってカメラ持って帰ってないし・・・・(-ε-*)ブー

降るような星空なのに・・・・。残念。

今度はたまたま流星群とか言う感じで帰りたいな~