ケ・セラ・セラ ♪

体調不良でドクターストップがかかって何年かなぁ~
猫の「もち」と生活しています。ベランダで薔薇を育ててます。

MILLION MILES AWAY WANDS 虚言癖・・・

2011-02-25 15:57:52 | メンタル
MILLION MILES AWAY WANDS


歌詞はココ

朝から頭の中に流れていたからこの曲

「虚言癖」ってあるでしょう

「うそつき」じゃ無くて・・・・

どうも息子達の周りに2人ほど居るみたいなんだけど・・・・。

これの何が厄介かって言うと、本人もその嘘を記憶として本気で信じていると言うことなのね。

だから悪意はきっとね・・・・無いの。

ま、まだ若いからたいした嘘じゃないんだけど、底が浅い嘘付くからすぐにばれちゃうのよね。

それも本人不在の場所で・・・

「そんな事実はなかった」みたいなね・・・・。

昨日も夜のお茶会で、その話で私を除いて白熱してたけど、ねぇ・・・・

何となく何人か集まると中に1人位紛れ込んでくるよね。

うまい具合に。

ま、私もこの長いんだか短いんだかの人生の中で数人遭ったことがあるけど、実害はね・・・無くもない。

その時はズタボロに傷ついたりするけど、嘘だったんだってわかった瞬間にましになるから・・・・。

私はど田舎育ちだから、結構「筋」って考え方が残ってて、あの家の人は代々○○だから・・・。

とかね。

虚言癖とか盗癖とかはよく言われてた。

でも、実際にそんな感じのことが起きたりしたから、まんざら遺伝に関係のないことでも無いんじゃないかな~って子どもの時思ってたけどね。

専門家じゃないからそこからはわからないけど・・・。

浮気って言うのもね~あるような気がするよ。

この前のDNAが支配しているって言う説だと、浮気もそうらしいけどね。

何でもDNAのせいにしちゃうと裁判出来なくなるからなぁ・・・

ほんとの所はどうなんだかわからないって事にしとく。

で、「虚言癖」ね。

他愛のないことなのよ。

この前、長男と彼女とその友達カップルでスノボに行ったんだけど、災難続きでね。

長男の友達の・・・うちの結構居着いてる子が、ちょっと人間的にどうよ

って話になって昨日みんな話し込んでたけど・・・・。

 車の整備不良でトラブルになって足止め。

 JAFとかオートバックスになぜか強気でクレーム(意味わからないでしょ

 スキー場に着いたらぐだぐだで彼女を道連れにロッジにずっと居たのに、一緒に行ってないうちの次男には 「結構滑った。技術的にもかなり向上した」って鼻高々で自慢したらしい。

って言う3つだったんだけど。

ま、ね・・・つまんないっちゃぁつまんないのよ。

なんて、知ったかぶりして色々言うけどバッテリーが上がるなんていう失態と、以前からその症状が出ていたのに予備のバッテリーを積んでおかなかったっていう用意の悪さがわかりましたよ。

は、人間が小さくてつまんない男なんですよぉ~って自分でさらけ出しました。

は良い格好したかったんですぅ~(間違ってるけど)

って事ね。

でもさぁ~うんざりするよね~自分より下の立場・・・って言うか向こうが文句言えない立場だと豹変して偉そうに言う人・・・最低~~~

自分もクレーム処理してるんだから嫌な感じわかるだろうにね・・・。

うすっぺら~~~い感じは元々出てたから、想定内だったけど、3つ目の嘘はあかんわ~

だって・・・・ばれるやん。

簡単にばれすぎるやん。

次男が、

「○○君、気持ちよく滑ってレベルアップしたらしいなぁ~」って長男カップルに話したら・・・・・

「はい?誰の話かな?」ってなるでしょう・・・・

彼女なんて毒舌だから

「まぁ、あいつ的には滑りまくってたけどな(違う意味で)」って吐き捨てるように行ってたけど・・・・

その上


「○○ちゃん(その子の彼女)にもう別れぇやって言うたろかなぁ~イライラするわっ」って毒づいてた。

ほんま・・・面白いわ・・・・。

蚊帳の外やから面白いんだと思うけど、やっぱり無理して来てくれたJAFさんとか開店前なのに頑張ってくれたオートバックスさんに対する態度があまりに偉そうだったっていうのがもうね・・・みんなの堪忍袋の緒が切れるきっかけになったみたい。

やだもんね~

強い人にはへこへこしちゃうのにね。

さて・・・彼の今後はどうなるんでしょうね~

あんまり薄い嘘だから私からしたら見え見えだったけどねぇ~

もう一人は次男の友達。

次男は友達関係について細かく話すタイプじゃないから(悪いことは)よく知らないけど、結構悩んでるみたい。

「まぁ、そう言う風に言わないと生きてこられなかったって彼の環境があったんだろうから、可哀想っちゃ可哀想じゃない」って私が言うと。

「そうかもしれんけど、もう成人したしな」って至極シビアなお答えが・・・。

ま、そう言うことなら私が首を突っ込む話でもないので、彼らに任せましょう。

時々、自分で悩んでみて、これって見方を変えたらどうなの

って思ったときに私に話すみたい。

なるべく感情を挟まない第三者的な意見を言うように心がけてる。

人間の精神は弱いから、誰かが煽るとそうだそうだってなるでしょ

そんなのね。求めてないから。



で、昨日のツイート見て頂いてた方にはきっとえ”~って思われていただろうと思う話。

KGBね。

実際は裏を取ったりしてないから知らないけど、長男はその人に会えたことで、世界も広がったし、視野も広がったし、良い思い出になってるようなので。よしとしています。

今のネット環境とは本当に全く違う感じだったの。当時。

まだ電話回線だったし・・・遅っ

ハードディスク6GBっていうのが主流だったのよ。6GB

チャットすらほぼ存在しない時代・・・。

メール来るたびに「ユーガッタメールって言ってくれるAOLからスタートしたなぁ~

まだ普及率もそんなじゃなくて・・・街のパソコン教室なんかができはじめた頃。

だからね、そんな時代に知り合って実際に会って話したなんてね、ものすごく珍しかったの。

ある意味無防備。

無知だからねぇ・・・

格闘技の話ばっかりして楽しいひとときだったそうですよ。

面白いね。

むっちゃ威圧感のあるいいガタイをしてたそうです。

ちょっと会ってみたかったかも・・・・。

「虚言癖」はかなりネタがあるけど、追々出します。

思いつくことが誰にでもあると思う話ばっかりだけどね。

今日も雨だって聞いてたのに晴れてるし・・・・洗濯するかな~

花粉むっちゃひどくて、後頭部叩いて目を取りだして洗いたい気持ち・・・・。

エレーン / 中島みゆき ざ・めんたる

2011-02-23 20:06:14 | メンタル
エレーン / 中島みゆき


歌詞はココ

かなり昔の曲です。

ちょっと今日自転車漕いでたら勝手に歌ってたので・・・・

雑に重いカテゴリを追加して作ってしまった。

なんだかんだ生活に変化があったり色んな事がある次男は「不思議の国のアリス症候群」でちょっと苦しんでいるらしい。

私はかなり前から「チェシャ猫症候群」なので、まるで我が家はワンダーランドと化している。

長男はいつでも「誰の誕生日でもない日おめでとう」って感じでお茶や珈琲を煎れているので、役所は・・・・「帽子屋」と言ったところかな・・・。

その3人の醸し出す異空間は他の人からは居心地が良いらしくて、色んな事に疲れた知り合いが羽根を休めに来たりする。

曰く、「ホッとする」らしい。

別に何をするでもなく、この3人とぼんやり時間を過ごしたり話したりしてるだけ。

それが我が家の日常って感じです。

昨日の記事はやっぱりハイスピードでいっちゃってるので、夜不安に取り憑かれてしまいました。

あ~あ・・・。

記事を書いてたりすると、自分の内面と対面するんだけど、良いときも悪いときも・・・悪いことを思い出す方が多いかな~

でも、書き殴ることで整理していっている気がする。

この前テレ東系列で北野武さんの番組があって、ハーバード大学の何とか教授(雑でごめん)がいらっしゃってたんだけど。

哲学の教授で、否定も肯定もしないと言う発言・・・。

勉強になりました。

高校生の時に学校から借りてきた哲学書を学校にも行かずに読み倒した長男は、

「俺は全部活かされてるな」って勝手に悦に入っていました。

人間って簡単に洗脳される。

その番組のこと書いたらものすごい量の記事になっちゃうから割愛するけど、主観とか常識なんて幾らでも揺らぐし、変化していくものだって言う事を如実に語っている内容でした。

ものすごく興味深い。

心理学というと、フロイトみたいに何でもかんでも欲求不満に結びつけてしまうからあんまり好きじゃないけど・・・・。

鉛筆の夢でなんで欲求不満になるんだ

そりゃ究極の話をしたら、人間を始め生き物なんて、生きてる目的は「自分の子孫を残すこと」って言う簡潔なものになってしまうんだけど、

「DNAの乗り物」って言う説ね。

身も蓋もないよね。

ロマンスも浮気も何もかもDNAがやらせてるなんてね(。-´ω`-)

正しいんだろうけど、忘れることにしてる。

面白くないから。

だってねぇ~~~~

ま、上杉さんが魅力的だと感じると言うことは・・・・私のDNADNAとくっついて子孫を残せと言っていると言うことでしょう

ものすごく生々しくない

ハズカシイし・・・・(´艸`〃)♪

魅力というのはそう言うことなんだろうけど、ざっくりねぇ・・・

やっぱり忘れることにする。

妄想がいやらしくなる。( ^^;)

レッドゾーン突入やわ

ダメ



はい切り替わりましたよ( 」゜Д゜)」<

メンタルね。

「アダルトチルドレン」なんだって前に書いたことあるんだけど、弱みをね、見せられないの。

だから病院とかでお医者さんに

「どうですか?」って聞かれるでしょ?

「大丈夫です」って言うの・・・・バカでしょ

じゃ、何しに病院に居るんだってことなんだけど、どうしてもダメなのね。

入院してて、もうベッドに貼り付くほどしんどくて大変でも、先生の回診が来たら、しゃきっと座って、平気な振りをしちゃうの。

もうね・・・・・だから血液検査とかそう言う数値的なので悪いことを見つけて貰わないと、無理に無理を重ねてどんどん・・・・・

その上「チェシャ猫症候群」だから、深みにどっぷり・・・・・。

もうすぐ1年が来る、別れた彼が居るんだけど、それを見抜く人だったから付き合ってたっていうかね・・・・。

私が無理をしようとしても察知して止めてくれるから。

そりゃいい人でしたよ。

ま、色々書けない理由もあったりしてね、離れることにしたけど。

かな~~~~り年下だったから、彼の人生を生きて欲しいっていうまた私のお節介な所が出ちゃったのは否めないですけど。

はい、要らない話入りました~失礼しました。


「不思議の国のアリス症候群」ですけど・・・日本人は思春期に殆ど感染するらしいです。

病気の副作用なんだね。

私もありましたよ。

寝る前に、自分が点みたいにしゅーっと小さく縮んで行く感覚とか・・・。

大人になったら無くなるのが普通らしいですけど・・・ま、次男はまだティーンズだから仕方ないか・・・・。

何かしらみんな不安とか抱えてるから、病名が付いていなくてもギリギリって人が沢山居るんだろうね。

崖っぷちな日本人って感じ。

ゆるくがんばろー

内容がなかったけどま、今日はこの辺で~