ある日の出来事…
院内を散策中、療育指導室に立ち寄ったら…未知との遭遇!!
ギャー!!食べられたー!!
彼の運命やいかに!! …to be continued?
(療育指導室 M3 / O) #ともしび
あおばの11月の壁面装飾は「ふくろう」でした。
模様や羽根には、お散歩の時に拾ってきた落ち葉を使って、秋らしさを表現しました。
利用者さん1人1人の個性が溢れる作品です。
(療育指導室 M2 / O) #ともしび
11月27日は見事な満月(ビーバームーン)でしたが、夜半から雲に隠れてしまいました。
でも、あおばの掲示板では、月に住まうウサギさんがフクロウさんたちの集いを見守ってくれています。
先ほどの記事に続き、ちょっと前(6月初め)のことではありますが、4階病棟の運動会の様子を報告します。
~みんな元気に玉飛ばし~
4階病棟運動会の様子です。こちらの競技も玉入れです。
競技を始める前には、しっかりと準備体操(ラジオ体操)をしました。準備体操の段階からみんな笑顔でした。
開会宣言の後は、いよいよ競技です。
今回も“クラッカー砲“を使用して、玉を飛ばしました。みんな自分の色の枠に入れようと頑張っていました。
重たい玉は、飛ばすのに力がいりますが、援助者と相談しながら飛ばす玉を選んだり、みんな勝つために一生懸命でした。いつも以上に、とっても賑やかな会場でした。
(療育指導室 H / O) #ともしび
画像をクリックすると大きなサイズでご覧になれます。