goo blog サービス終了のお知らせ 

あわら病院ブログ

国立病院機構あわら病院のブログです。
重症心身障がい、神経・血液・免疫等の難病、老年を専門として頑張っています。

令和6年度第3回NST勉強会

2025-03-19 13:46:04 | <きたがたレポート>

令和7年3月11日(火)に「当院で使用している栄養スクリーニングツール」と言うテーマで勉強会が開催されました。
当院で使用している栄養スクリーニングツールは主に2種類で、主に一般病床患者向けに使用している「MNA-SF」と、重症心身障害者向けに使用している「SGA」があります。

いずれも簡単な質問で回答できるようになっています。スクリーニング検査の他、血液検査データ、喫食率などをもとにNSTカンファレンスで患者さんの栄養状態を評価し介入しています。
今回の勉強会の内容を踏まえ、今後も院内全体で適切な栄養療法の実施に努めていきたいと思います。

(栄養サポートチーム K / M)


薬剤科の日常 VoL.17

2025-03-17 13:45:17 | <きたがたレポート>

写真は持参薬鑑別をしている様子です。
患者様が入院時に持参された薬剤について確認を行い、
入院前にどのように薬剤を使用されていたかなどを
お薬手帳や薬剤情報提供文書等をもとに医師に報告します。

また、入院中に薬剤の種類や飲み方について変更した方がよいと考えられる場合は
患者様の状態や併用薬剤などに応じてその変更内容について医師に提案します。
患者様に適切な薬物療法を継続していただくため日々目を光らせています。

(薬剤科 Y / M)