トランプ大統領は不滅 2023-08-06 | トランプ大統領2024年勝利を願って 今では、何が起ころうが、微動だにしない私があります。メディアの言ってる事など意に介さない。だから、あくせくニュースも追わなくなりましたが、またまた、起訴などと言い出したので、ちょっと上げたい親分の話。ツイッターには親分支持者が溢れている。 今も語り継がれるトランプ美談。 黒人を最も救済したのはトランプだ。 賛同します。 1月6日は仕組まれたわな。 またもや、この様な記 . . . 本文を読む
カリフォルニア州モントレーの旅2日目 2023-08-06 | 日々思うこと 時差があるので夜中に何度も起きながらホテルの朝食6時半めがけてロビー横のダイニングルームに向かった私たち3人。一番乗りだ。ホテルの朝食は、案外良かった。ワッフルメーカーがあったのと、暖かいソーセージにスクランブルエッグがあるだけで満足、コーヒーも美味しい。 ホテルから歩いて海に行けるコースがあるので、食事をとってから散歩がてら出かけてみた。朝霧? 外は白い靄が視界を遮り何も見えない。霧雨のよう . . . 本文を読む
カリフォルニア州モンテレイの旅1日目 2023-08-06 | 日々思うこと 初めてカリフォルニア州に行ってきた。 場所は、サンフランシスコから少し南下した太平洋岸にある小さな町、モンテレイ(日本ではモントレーって言われてますね)。 水族館が有名な、その昔缶詰工場でにぎわったと言う小さな港町だという事で、息子の知人老夫婦が、いつも休暇はここなんだ、一回は行ってみたらいい、きれいな場所だからと息子に話して聞かした場所だという。 人混みや大都市をあまり好まない我が家の住人 . . . 本文を読む
原爆の父と言われたオッペンハイマー 2023-08-06 | 人物、映画、本、漫画、ドラマ 8月5日の日曜日、予てから見ようと考えていた映画「オッペンハイマー」を近くの映画館に見に行ってきた。 考えてみると、その時間は日本時間ではちょうど8月6日であって、広島に原爆が投下された日になるなと、思いながら映画館に向かった。 映画は3時間である。考えさせられる難しい映画が多い、クリストファー・ノーラン監督の作。 主役を演じるのは、ノーラン監督の映画では常連中の常連脇役、キリアン・マーフィ . . . 本文を読む