感動は命の肥し

曇りなき眼で、物事を見つめるなら必ずや真実を見極めることができる。覚醒の時を生きた記録として。

感動は人を変える力がある。

小説、スポーツ、映画、芸術や生き様を通して人を感動させる事ができる、なんて素敵なことでしょう。 自然や様々な出来事を見たまま感じたまま書き残しました。

たくさんの渡り鳥

2021-09-30 | 野鳥 バードウォッチング
今朝は、空気が気持ちがいい。風も適当に吹いている。きっと鳥がたくさんいるはず、と思って出かけた期待に違わず、たくさんの渡り鳥がいました。 ハエトリ。フライキャッチャーは、見晴らしの良い小枝や草の中につき出した棒状の止まり木に泊って、飛ぶハエを見つけては捕まえ、また泊って探します。   パインワーブラー マツアメリカムシクイだったかな?名前の通り、松の木が好きだそうです。 . . . 本文を読む

考えるだけで気分が悪い。

2021-09-29 | 2021年アメリカ政治
国境問題はひどくなる一方です。 ハイチ難民が押し寄せたテキサスの小さ町デルレオ。いつの間にかきれいさっぱりとあれほどいた難民がいなくなった。さて、どこに行ったのやら、もちろん、民主党のやる事は決まっています。アメリカ国内に解き放ちました。その数17,000人。これを見て、次から次に我も我もと押し寄せる不法移民の波。 OGPイメージ This is why migrant ca . . . 本文を読む

ご近所のニワトリ

2021-09-29 | 日々思うこと
「食べないでよ。」 2件隣のご近所さんの裏庭に、この春ごろから放し飼いにされていた、ヒヨコらしき鳥が、大きくなって、最近は朝夕にコケコッコーと鳴く。 その中の雄鳥と思わしき1羽、縄張りを広げようとしてか、探検しているのか、我が家の裏庭までやって来る。やってきた鳥を見つめる我が家の家人のまなざしに、さぞおいしそうなと、言うような色あいがあったのかわからないが、隣人が柵越しに言った言葉だ。 そう . . . 本文を読む

地球温暖化と言う嘘のビジネス

2021-09-28 | 2021年アメリカ政治
地球温暖化、環境に優しく、と言いながら、自然を壊す現代のカルト。 地球温暖化と言うカルト。ホントにその通り。目覚めなければいけないのに、私の周りもこの嘘を信じ込む人の何と多い事か。私も、その昔、武田先生のユーチューブのお話でこれが嘘であることを知ったのでした。 【国連のデータ捏造発覚!】知らないのは日本人だけ?東大名誉教授が語る“地球温暖化の嘘” <リリース記 . . . 本文を読む

チャイロツグミモドキ

2021-09-27 | 野鳥 バードウォッチング
今朝は、冷え込んだ。 空気が気持ちがいい。1本の木のまわりに鳥たちがたくさんたむろする。 茶色ツグミモドキ。 モッキングバードとほぼ同じくらいの体型で、サイズも同じくらい。ツグミの系統は大概が恥ずかしがりで、人間がいると出てこない。同じ系統でもロビンは、人がいようが構わない。モッキングバードも結構堂々としているのに、他のツグミは木陰に隠れて出てこないみたい。このあたりにも . . . 本文を読む

売電の奥さんジルは、人妻だった。

2021-09-27 | 2021年アメリカ政治
今日は、ちょっとゴシップ調です。 ジルと売電の初めての出会いについて語っているシーンが出てきますが、嘘だとグレッグさんが言ってます。   売電の奥さんはジル(2人目の奥さん)。私はジルは英国の皇太子婦人カミラさん(ダイアナの後釜になった方)に似ていると思っていた。すると、驚くことにまさしくカミラさんのごとく、売電と出会った時のジルにはすでに夫がいた。カミラさんにも、皇太子とおつきあ . . . 本文を読む

夕方の公園は黄色い世界

2021-09-27 | 野鳥 バードウォッチング
夕方5時過ぎから公園に行ってみる。朝方に出かけてみる公園とは、また違った景色。 木の上にアオサギ、くつろいでいる。   アカメモズモドキは、目が赤い。名のごとく。 かわいい………。 モズモドキは、ムシクイほど忙しく動かないので、ピントが合った写真になるのだ。   カオグロアメリカムシクイ、若い鳥みたい。 . . . 本文を読む

9月25日ジョージアのトランプラリー、マリコパ郡選挙監査報告書

2021-09-26 | 2021年アメリカ政治
  トランプさんのサイトにあげられた、今日のラリーの映像。 他局では恐らく、不正選挙に言及する部分を流せないから、切り刻んで載せるかもしれません。ここのは今のとこ大丈夫。すごい人の波、今までのラリーの中で、一番の盛り上がり?かもと思うくらい、会場の反応も素晴らしい。 LIVE: President Donald J Trump in Perry, GA Over the . . . 本文を読む

「コロナワクチンの副作用が報告されていない。」

2021-09-26 | 2021年アメリカ政治
プロジェクトデリタスのジェイムス・オキーフさんの内部告発のビデオ。 「コロナワクチンの副作用が報告されていない。」   「ワクチンの副反応が報告されていない」米政府内部告発者〈吹替版〉 米国ではワクチン接種後の副反応について、医師が全てのケースを追跡し報告することになっています。医師の記録には正確性が求められます。しかし政府... youtube#video &nbs . . . 本文を読む

セイタカアワダチ草とヤシアメリカムシクイ

2021-09-25 | 野鳥 バードウォッチング
公園の背高泡立ち草の海にヤシアメリカムシクイ。 餌の虫をくわえて。 草むらに紛れる。   キイロアメリカムシクイ。   すっかり秋の空気、とても清々しい。 人間も鳥も感じ方は同じで、気持ちがいいな、公園に行ってみようかなと、人様が思うこんな日は、鳥たちも気持ちよさそうに飛んでいる。雨が降った次の日は、風が出る。そして、その風 . . . 本文を読む

不正選挙と言うのは大嘘と言う前提で記事を書く。

2021-09-24 | 2021年アメリカ政治
旅の本の宝島の出版社ですかね、ダイヤモンド社って? この記事がヤフーのトピックに上がっていて、それをグーグルがトピックにあげてるのです。 この記事を書かれた方は、リベラル寄りの方か、もしくは、アメリカの主要メディアの言い分をそのまま鵜呑みにしているかのどちらだと思うしかない。 根拠のない不正選挙の大嘘と言うのを前提に書かれている記事である。国民が進む方向とは真逆です。時代の波に乗り遅れている . . . 本文を読む

感動がよみがえる。

2021-09-24 | 人物、映画、本、漫画、ドラマ
ウルトラマンダイナのビデオがあったよなーと、見たくなって探していたら、 昔、ナルトに感動して娘たちに頼まれたわけでもないのに、衝動的に描いてあげた絵が出てきて…。 年がいもなく、サスケと、我愛羅に結構はまった過去があったなと…。   感動がよみがえる。 気持ちが若返る。 . . . 本文を読む

色あせない感動、ウルトラマン

2021-09-24 | 人物、映画、本、漫画、ドラマ
知人の3歳の男の子を午前中少しだけ子守りをするのに、なぜか引っ張り出して見ることになったウルトラマン。 ウォルマートで見つけた初代ウルトラマン全エピソードDVD 4枚セット。10ドル。 ずいぶん古い作品ではあっても、十分楽しめると言う出来の良さ。秀作です。 作る側の人達の愛情が感じられる特撮、日本の特撮は素晴らしい。 久しぶりに、気分は小学生で、 ついでに平成ウルトラマンの特集本も見 . . . 本文を読む

ヒラリーが大統領にならなくてほんとに良かったと思うこの頃。

2021-09-23 | 2021年アメリカ政治
トランプ大統領の最大の功績は、2016年の選挙でヒラリーを打ち負かした事。 メディアや企業、外国との結託があったからなのかは、私の憶測でしかないけれど(その様な報道はされてるけれど)、それらの後ろ盾を受けて、選挙前の調査やニュース、新聞からはヒラリー圧勝と言うムード一色であったわけで、私もトランプに入れはしたものの、ヒラリーになるんだろうなと、なんとなく思っていた。それが実は、隠れヒラリー嫌いが . . . 本文を読む

世界の動きを追いかけるブロガー達を応援

にほんブログ村 政治ブログ 国際政治・外交へ
にほんブログ村