ここち日和

“ここちいい”はみんないろいろ。心や体を風通しよくしてみると 日々をちょっと楽しめそう。

花粉症にはハーブティー

2012-03-29 11:49:03 | オーガニック
そんなものにはならないと思っていたのに、2年前に花粉症を発症してしまいました。さしたるケアも無しに「づらい~」とその時期が去るのを待っているのですが、多少コーヒーを抑えてハーブティーを飲むようにしています。Kが詳しいので、あれやこれや作ってくれたり、こんな手軽なものを飲んだりしてます。即効的に改善する訳ではありませんが気分的には薬を内服するよりはいいです。全く、花粉症って何なのでしょうね。(H)

ドライフルーツ好き

2012-03-07 15:30:21 | オーガニック
ドライフルーツが結構好きです。最近流行の干し野菜はしたことないけど、この「干す」という行為は面白そうです。椎茸は干す事によって栄養価も旨味も増す、渋柿に至っては全く別物にしてくれる。人もしっかり太陽に当たると、いいことがあるかもしれません。(H)

河内木綿と藍染め

2012-02-01 11:18:21 | オーガニック
先日、河内木綿保存会の展覧会に行って、なにより興味を持ったのは藍染めでした。パターンの美しさといいコントラストといい、やってみたくなりました。型紙を切り抜きシルクスクリーンのように糊を置いていく、それを藍で染めて…日本の伝統文化は素晴らしいです。織りで模様を作っていくのも、これがまたすごい技術です。日本人はこういう緻密な作業が本来得意な人種なんですね。(H)

人気のヤマモモ酒

2011-12-05 11:44:32 | オーガニック
今年の夏に友人から貰ったヤマモモをブランデーに漬けていて、昨日行われた「サカナヘンノヒトタチ展」のオープニングパーティに持って行きました。今回はもちろん出品者ですがパーティの仕切り(ホスト)の大役をパーマークに任され、楽しみながら皆さんの協力を得ながら無事終了することができました。マスター面してカウンターに陣取り、このあやしい液体に反応した人にソーダ割で勧めました。ベースはカミュですので美味しくない訳はありません、喜んで飲んでいただきました。(H)

足湯を楽しんでいる

2011-01-18 13:56:18 | オーガニック
どうやら冷え性のKは休みの日になれば、よく足湯をしています。猫達も珍しそうにバケツのお湯をペロペロ。最近はハーブの勉強をしているので何やら入れているようです。前に「やってみれば?」と云われましたが、バケツに足が入らないのでいつも目の隅で見ているだけです。(H)

サムゲタンで寒い日もぽかぽか

2010-11-30 23:25:37 | オーガニック
先日韓国食材店で自家製サムゲタンを購入しました。高麗人参、ナツメ、もち米、栗、ニンニク、クコの実などが鶏肉の中に詰め込んでじっくり煮込んだ薬膳料理です。鳥を仕入れたその日のうちに仕込んで作るそうです。さっそくことこと煮込んで食べました。薄味で体もぽかぽかになりました。仕上げにおじやにしてスープもすっかり使って満足です。お店で食べると高価ですが、手頃な値段でこんなに満足感があるのはうれしいです。(kokochik)

竹酢液なるもの

2010-11-10 11:14:52 | オーガニック
竹酢液を買って来た。まだまだいろいろなことは知らないけれど、昨夜のお風呂に入れてみた。肌に効用があるらしいが元来鈍感な僕にはあまり効用は感じられなかったけど風呂中が煙の匂いがして薪で焚いたような郷愁感があって良かった。小さい頃おふくろの実家に行った時、薪の煙が風呂の中を漂い湯気と相まって差し込む光の筋が不思議なものに見えた記憶がある。なんとなく目をつむると気持ちよくて、なかなかいい「アロマ」でした。(H)

きれいなシジミ蝶

2010-10-16 00:52:04 | オーガニック
月に2回奈良までハーブの教室に通っています。今月で終了です。夏が終わると教室に着くまでに咲いている色んな野草が様変わりしています。きれいなシジミ蝶が停まって蜜を吸っていました。こんなにきれいな紫だったかなと子どものころの記憶とはちがう印象でした。来月はないのかと思うとちょっと寂しいです。(kokochik)

ビオトープって何?

2010-10-07 12:06:15 | オーガニック
先日Kが「蒲の穂綿」を見つけて撮って来た。「沼のような池があって、メダカがいて、まるでビオトープだったわ」と。調べてみると「有機的に結びついた生物群。すなわち生物社会の生息空間」とある、住宅系の仕事をしていると人工的に作られた自然風(?)な池や沼を指してよく使われます。小さい頃とある敷地内に大きな池があって、うっそうと木が生い茂りそこにはいろいろな生き物がいました。そこで初めてホバリングする水色のイトトンボを見つけたとき、子どもながらなんだかそこは特別な空間のように思えた。昔はいたるところがビオトープだらけで生物社会の生息空間だったような気がする。人が快適に暮らせることが特別なものにならないようにしたいものです。今やメダカはペットショップで買ってくるものになりました、昔のあの黒いたくましいメダカはどこに行ったのだろう。(H)

毎日を心地よく

2010-10-06 13:14:08 | オーガニック
いろいろ気にしなくてはならない事はたくさんある。自分だけじゃない誰しも悩みの種はいくらでもある。うちの母親などは典型的な心配性、どんどんネガティブな方向に想像して心配している。だからいつもポジティブに楽天家、たまには反感を買う時もあるけれど、少しでも心地よく暮らしてみよう。(H)

コーヒー自家焙煎

2010-09-15 09:35:56 | オーガニック
前に手軽に焙煎できるロースターを手に入れました。生豆を買って来てガスコンロの上でガラガラ回すだけ。青い豆がどんどん煎られて茶色になっていきます。最中は生豆の青臭さがしますが、どんどん香ばしいコーヒーに変わってきます。薄皮が剥がれ周りはカスだらけになりますが、好みの煎り加減になると水切りボウルに移し、風を送りながら残りの薄皮を飛ばしていきます。この薄皮が残るとエグ味のもとになるので、なるべく取り除きます。特別においしい様な気がする気持ちの問題でしょうけど。(H)

綿が吹き始めた

2010-08-23 10:55:45 | オーガニック
次々と花が咲き、朔(さく)が膨らんでいつ綿が吹くのか楽しみにしていました。今朝ひとつ綿が吹き始めました。今年はどれくらいの綿が収穫できるでしょう、Kが織りに使うにはまだまだ少ないでしょうが足しになるかもしれません。この調子で綿を貯めていけばそのうち100%自家生産のストールでも作れるでしょう。(H)

プルーンサワー酢

2010-08-21 14:26:44 | オーガニック
先日綿の会で梅サワーをごちそうになり、母が毎年梅酒、梅ジュース、梅酢を作っていたことを思い出しました。高校の頃、バスケットボール部の合宿にわざわざいつも運んできてくれました。友人は得体のしれない飲み物に「なにこのすっぱいの~」とあまり評判がよくなかったような。あまりにおいしかったのでプルーンでさっそく作りました。2週間後には飲めるみたいなので楽しみです。おいしくできるかな。(kokochik)

コモン・マロウティーを作ろう

2010-07-04 22:37:56 | オーガニック
次から次へと咲くコモン・マロウ。ハチもよく蜜を取りにやってきます。花を刈り取ってコモン・マロウティーを作ろうと思う。このままお湯を注いでもいいけど、完全に乾燥させてから挑戦する事にしました。お湯を注ぐときれいなブルーになりますが、レモンを入れるとピンク色になります。湿気の多い梅雨時は胃腸が弱ってきて食欲が落ちたりイライラした時に元気になります。花はどんどん咲いてちゃんと活用しないといけないのでうまく乾燥させて保存したいです。(kokochik)

涼し気なハーブティー

2010-06-24 11:37:19 | オーガニック
屋上では、よく把握していないハーブも育てている。結構繊細なハーブもあって枯れてしまうこともしばしばです。ペパーミントは繁殖力も強く次から次へと生えてきます。Kが摘み取ってハーブティーを作りました、鮮やかなグリーンで夏らしく涼し気です。実は小さい頃、夏になれば近くの高校がプールを開放していて、よく行っていました。そのプールの周囲が今思うとペパーミントだらけで、ハーブティーを飲むとき「あぁ、プールの匂いだ」と郷愁を込めて云ったらKが「なんで消毒液の匂いがする訳ない!」と返されました。ごもっともです。(H)