先日TVで ちょっと違うぜ と言う番組を見ました。
若者の好きな町で、抹茶のアイスクリーム、お菓子にお薄、
外国人が美味しい!と飲んでいました。
自分でも茶筅を使ってお薄を作っていました。
美味しそうに飲んでいましたが、使った茶筅を逆さまに
置いていました。お店が逆さまに置くようにしていました。
これは誰かが注意しないといけないなと思いました。
NHKの朝ドラの最終回、新発明のお祝いの席で挨拶する母親が
エプロン姿でした。
またある番組では、素敵なご夫妻が俳句を作っていました。
朝ご飯の食卓でご飯とお味噌汁が逆でした。
TVのスタッフが配膳したのかしら。

これは素敵な例です。
やはり朝の番組で、若いお母さんと二人のお嬢ちゃんが
出ていました。お母さんは勿論、上のお嬢ちゃんがとても
綺麗な箸使いをしていました。下のお嬢ちゃんは、
箸使いを綺麗にする可愛い道具を使っていました。
素晴らしいことだと思いました。
最近タレントがTVで食事をしますが、思いがけない人が
綺麗な箸使いをしています。
師匠と言われている人が、おかしな箸使いをしています。
東西に一人ずついます。
私の育った頃は、何処の家でもうるさく注意されていました。
我が家で、初孫がご飯を食べていたとき、伯父になる長男が
甥に T ちゃんお箸の使い方上手だね、と褒めていました。
孫は うん僕お茶碗も上手に持てるんだ。と言ってみんなを
笑わせました。
口うるさい媼になりました。私も気をつけます。
若者の好きな町で、抹茶のアイスクリーム、お菓子にお薄、
外国人が美味しい!と飲んでいました。
自分でも茶筅を使ってお薄を作っていました。
美味しそうに飲んでいましたが、使った茶筅を逆さまに
置いていました。お店が逆さまに置くようにしていました。
これは誰かが注意しないといけないなと思いました。
NHKの朝ドラの最終回、新発明のお祝いの席で挨拶する母親が
エプロン姿でした。

またある番組では、素敵なご夫妻が俳句を作っていました。
朝ご飯の食卓でご飯とお味噌汁が逆でした。
TVのスタッフが配膳したのかしら。


やはり朝の番組で、若いお母さんと二人のお嬢ちゃんが
出ていました。お母さんは勿論、上のお嬢ちゃんがとても
綺麗な箸使いをしていました。下のお嬢ちゃんは、
箸使いを綺麗にする可愛い道具を使っていました。
素晴らしいことだと思いました。

最近タレントがTVで食事をしますが、思いがけない人が
綺麗な箸使いをしています。
師匠と言われている人が、おかしな箸使いをしています。
東西に一人ずついます。

私の育った頃は、何処の家でもうるさく注意されていました。
我が家で、初孫がご飯を食べていたとき、伯父になる長男が
甥に T ちゃんお箸の使い方上手だね、と褒めていました。
孫は うん僕お茶碗も上手に持てるんだ。と言ってみんなを
笑わせました。

口うるさい媼になりました。私も気をつけます。
秋の夜長・・・テレビですか、読書ですか
貴女は夕食時に、晩酌はされないのかい
・・・記事の・・・TVで ちょっと違うぜ と言う番組の話しだが、貴女は良く見ておられますね・・・
連ドラは私も最終回までキッチリ見ましたが、まったく気にもせず、みていましたね
・・・箸の使い方、握り方・・・これは注意しないとアカンなあ・・・親の責任だね・・・
台風24号も、だいぶ、酷かったようですが、大きな被害も無かったようで・・・良かったですね
気分によってですが、ジントニックが好きです。
ワイン、日本酒は土佐の 美丈夫 を飲みます。
今日はサンマを焼いたので、美丈夫を飲みました。
千葉には縁起の良い名前の 長命泉 がありますが
何しろ 美丈夫 と言う名前が気に入っています。