行政書士補助者日記

行政書士事務所の補助者として働いています。日々の実務の世界をご紹介できたらいいなと思います。

1月最終日

2006-01-31 | 実務現場
1月も今日で最終日です。寒さに耐えるのもあと1か月程度でしょうか。
今月は大学の試験もあり、あまり業務について日記に書けなかったのが残念です。2月からは月曜日から金曜日は毎日更新することにしましたので、今後ともよろしくお願いします。

所長について少し触れますと、私と同じく3月に卒業予定で4月からは大阪市立大学大学院に進むことに決まっています。よりビジネスについて学ぶためであり、今後いっそう幅広く活動することになると思います。

さて、今日は東田辺のお客様の会社を訪問し、区役所や税務署に行ってきました。
そして、内容証明の作成をしています。内容証明の作成をしてから所長に添削をしてもらうのですが、大事なポイントをいくつか教えていただいています。例えば、内容証明を書くにあたっては、受取る側の気持ちも考慮して書くということ。つまり、単なる脅迫状ではないということです。相手に「わからなくもない」という印象を与えることが成功だと考えています。

今回頂いている案件は、個人情報に関するもので、依頼者の女性が数年前に働いていた店とのトラブルです。1か月ほどでそこを辞めてしまったそうですが、数年後知人の知らせにより、無断で自分の写真(顔もはっきりうつっている)、氏名、住所などを公開されているのを知ったそうです。今回の依頼はそれを削除させてほしいというものです。一度依頼者本人が電話でやりとりをしたそうですが、逆に金額を請求されるとかで話にならなかったとのことです。問題はこの相手の会社につきご本人が数年前のことなので、あまり覚えていなかった点ですが、ホームページ等で調べたところ、住所などだいぶわかってきました。昨今、警戒されている個人情報について、いわば見せしめのようにして公開している考え方がとても理解しがたいのですが、なんとかして解決したいと思います。

始動

2006-01-30 | 雑談
大学の試験も終わり、あとは成績発表と卒業式を残すのみとなりました。
気になる成績発表は「3月」とだいぶ先ですが、学業モードから仕事モードに切り替えて成績発表を迎えようと思います。

さて、行政書士補助者として日々頑張っていますが、果たして行政書士試験を受けるのかどうかという点につき、迷走しています。
というのも、今年度の合格率は2.62%という低さであり、これにチャレンジしてまで資格をとる意義があるのか・・・といった点です。
たしかに補助者としての限界があるのは確かですが、やりようによればなんとかできなくもないと思います。また、せっかく行政書士としての仕事をしているのだから資格をとるべきという意見をいただいたりもします。率直に言いますと、資格はほしい。しかし、それにかけるエネルギーを考えると、別の分野にエネルギーを注いだほうが自分にとってプラスなのかなと考えます。
私にはまた違う目標があり、それは今年6月におこなわれる簿記2級の試験に合格することです。やはり、これからどんどん数字に強い人間になるには必要であると思います。

離婚協議書の公正証書

2006-01-16 | 実務現場
今日は公証役場に行って、離婚協議書の公正証書を作成してもらいました。
この離婚協議書の件では公証役場は二日目でした。これまでは難波や江戸堀を利用していたのですが、事務所から比較的近い公証役場に行きました。
一日目、公証人は3人くらいいらっしゃいましたが、特にだれともなく受付の方の指示されるまま行きました。運が良かったのか、とても親切で説明のわかりやすい先生(公証人)でした。
ただ、やはり公正証書というのはその場で作ってもらうのは難しく、最初に行ったときは「3時間待てばできますが、どうしますか?」ということでした。「さすがに3時間は・・・」ということで他の仕事もあるので後日ということにしました。二日目の今日は公正証書がビシッとできていて、代理人として署名押印といった作業をしました。そして、公正証書の日付、契印の手続きのため15分ほど待機。できあがった正本及び謄本を受け取りました。
依頼者の女性は今日明日中に離婚届を出すとのことでした。
とても明るい方なので今後とも前向きに暮らしていかれると思います。

<お知らせ>
今日からしばらくブログをお休みします(大学学年末試験のため)。
また、試験後の1月下旬にお会いしましょう。


法務アシスト読本

2006-01-12 | 実務現場
先日、「司法書士法務アシスト読本(第5版)」という本を買いました。「司法書士ってキミは行政書士事務所で働く補助者じゃないかっ!」と突っ込まれるかもしれませんが、行政書士の先生が書いているブログで紹介されていたので、つい買ってしまいました。なにやら、行政書士にとってもかなり有益な情報が載っているとかで・・・。それは、これから読んでみてのお楽しみですが、第5版まで出版されているので、それなりに人気というか定番の本なのかもしれません。実はだいぶ前から書店で探していたのですが、なかなか発見できず、楽天ブックスで買って、昨日届きました。また、それなりに感銘の受けるとこなどあればご紹介したいと思います。

検察庁2回目

2006-01-11 | 実務現場
年明け初めての大阪区検察庁へ行ってきました。
要件は傷害事件の加害者の住所特定。
記録室というところにいくのですが、毎度厳重な警備だと思います。
8階の記録室に着くと、閲覧に収入印紙150円がいることが発覚し、1階の売店へ、再び8階の記録室へ。
身分証を見せて、スムーズに裁判記録の閲覧ができるかと思いきや、問題が発生。
「補助者」という身分について詳しく聞かれました。
なるほど、本来であれば有資格者である行政書士が委任状をもって、若しくは被害者本人がこなければならなかったらしいのですが、今回は記録室の職員の事前の勘違いによるミスもあり、見逃してくれることになりました。
そこで、私は補助者という無資格ゆえの限界があることを痛感しました。
つまり、補助者であっても依頼をもらっているのは行政書士事務所の行政書士だから「キミは代理人の代理人じゃないですか」ということです。
そこで、僕は絶句してしましましたが、すでに裁判記録を目の前に出してくれていた状況もあって、次回からはお願いしますねということで大目に見てもらいました。まったくヒヤヒヤものでした。
でも、お仕事忙しいのに色々教えてくださった職員さんに感謝しています。

10日えびす

2006-01-10 | 雑談
今日は「10日えびす」でした。「ほんえび」とかいうようです。
大学の授業が終わってから事務所に寄り、師匠が10日戎であることに気がつき、速攻行くことになりました。
事務所から徒歩で難波方面へ、今宮戎神社へ行ってきました。
まず、驚いたのは露天の多さ。
フランクフルトやリンゴ飴、たこ焼き、鯛焼き、カステラなど盛りだくさんでした。戎神社につくと、笹をもった人々が福娘(?)に飾り物というか縁起物をつけてもらっていました。私もお気に入りの福娘に3つほどつけてもらい、今年の商売繁盛を祈りました。
これで、今年はなにかとうまくいきそうな気がします。帰りに見たこともないようなでかいたこ焼きを食べました。野球ボールくらいあったのではないかと・・・。とにかく楽しい一晩でした。

荷物の配達

2006-01-07 | 雑談
先日、ヤマト運輸に荷物の配達をお願いしに行ったときのことです。
私「翌朝、8時までに到着の分があると聞いたのですが、それでお願いします。」
店員さん「翌朝8時というのはありませんね~。うちは最速で10時までなんです。」
それで、その店員さんが佐川急便なら翌朝9時までの配達をしていると話してくれました。その書類をできるだけ早く送ってほしいとのお客様のご要望でしたので、思いきって、「この近くに佐川急便はありますか?」と聞きました。そうすると、店員さんは「ちょっとわかりませんね~」という話だったので、宅急便の翌朝10時便で送ってもらうことにしました。ヤマト運輸から事務所に帰る途中、佐川急便のトラックが見えたので、近づいて見てみると、それは佐川急便の事務所でした。ヤマト運輸とは一つ違う筋にあったので、店員さんがわからないはずはないと思いますが、やはり「競業」している会社なので、そういう事を言っていたのだと思います。それも商売の方法の一つなのだと一種だまされた感がありましたが、勉強したような気がします。

明けましておめでとうございます

2006-01-06 | Weblog
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、今日は6日ですが、仕事としては5日から本格的に始まりました。
4日は若干雑用をして、5日にむけての準備運動みたいなものでした。
大学の授業は今週土曜日から始まり、約1週間で終了。
その後、試験期間に入ります。