行政書士補助者日記

行政書士事務所の補助者として働いています。日々の実務の世界をご紹介できたらいいなと思います。

法務局へ

2005-06-29 | Weblog
昨日の話ですが、朝方法務局へ行ってきました。
有限会社の役員変更と増資の件で謄本を取りに行くためです。

申請の仕方は登記事項証明書交付申請書という書類を1枚書いてそこに登記印紙を貼って窓口に提出します。
印紙について、登記印紙と収入印紙がありますが、違いはよくわからないのでまた今度調べておきます。
私が手に入れたかったのは全部事項証明書(謄本)の履歴事項証明書です。
履歴事項証明書を発行してもらうためには1枚につき登記印紙1000円分を貼ります。
申請書には申請人の名前、会社等の名前、住所、会社法人番号を記入します。
だから、特別に会社の印鑑がいるようなことではないので、誰でも請求することができます。
窓口に申請書を提出すると番号札がもらえます。
窓口に申請書を出してから待つこと約20分、履歴事項全部証明書が発行されました。
受け取るときには、「念のため、請求された証明書の会社の名前をおっしゃっていただけますか?」と聞かれました。これは、単なる間違いを防ぐためだと思われます。

以上、簡単な実務報告でした。

ホームページ打ち合わせ

2005-06-26 | Weblog
昨日は大学の授業が終了してから、京阪の野江駅にホームページの打ち合わせに入って参りました。
私は現在、ホームページ製作のテキスト部分を担当していまして、自分で計画を立てたりして業務研究&テキスト作成という形ですすめています。
実際、自分たちの事務所のホームページがどういうふうになるのかというのはとても関心があり、このホームページ次第で当然、今後の集客状況が変わってくると思います。
業務についてすでに文章としてできているものが、建設業、内容証明、車庫証明、クーリングオフ、古物です。このうち3つはうちの杉田という職員が制作したものでかなりの出来だと思います。
その点、私も見習わなければならない点は多々あります。
9月には新しいホームページが出来上がる予定なので、それにむかって日々頑張ります!

会社の役員変更、増資

2005-06-18 | Weblog
私がいま実務の面でやっていることは有限会社の役員の変更および増資の手続きです。
初めてのことだらけでなにがどういう原理でどうなっているのかというのがわからないまま、
やっていたりするわけですが、自分が書類を作成していくとなるほどそういうことかとわかってきたりします。
その書類作りも私の不手際で先生に怒られたりもしながら、進めていき、ようやく法務局に出せる書類が整ったところです。
法務局は月曜から金曜日しかやっていなくて土曜・日曜・祝日は休みです。
だから、書類の提出は月曜日になります。
そこで、もし提出書類に問題があれば、法務局から電話がかかってくるわけです。
そうなると、また法務局に出向いて書類を作成しなおすといった面倒な作業が必要になります。
依頼者の多くはそういった煩雑な手続きを嫌がって依頼されることが多いようです。
自分でできないわけではないのですが、時間などを考えると依頼したほうが得策だと思われるのでしょう。
行政書士の仕事は主に民事と行政にわかれますが、行政の仕事はとてもたんたんとしています。
そのかわり役所が絡んでくるので問題があれば容赦なく跳ね返されます。
一方、民事は行政とはまったく性格が違ったものです。
それは人の感情がとても関わっているものだということからわかります。
行政は手続きさえ間違えなければおそらく問題はなかろうかと思います。
しかし、民事は人の感情が入ってくるのでとてもややこしいといえます。
依頼者の方がどういうお気持ちでどうしたいのかを汲み取る作業も必要ですし、そのための多種多様なカード提案できなければならないと思います。
そういうことを考えると、私は行政よりも民事の方が仕事的には高度なことなのかなぁと考えます。

数日間の動向

2005-06-09 | Weblog
ここ数日間は実務というよりは会社(ゼン・ヘッドクォーターズ)のことをすることが多かったと思います。例えば、ホームページや広告に関する打ち合わせ、ホームページのテキスト作成の打ち合わせです。

昨日は面談2件行って参りました。
1件は長堀橋で会社役員変更と増資。特に仕事内容が難しくないようなので「やります!」ということで
仕事やらせてもらえることになりました。

続いて2件目は梅田のほうで、業務の結果報告。
最初の面談のときから私がいたのではないので、ちょっと不自然だったかもしれませんが、
名刺交換もできましたし、話の内容も興味深いものでした。

一緒に参加していろいろ教えていただいた行政書士(森田先生)のおかげで、いろんなノウハウを聞くことができ、うれしく思います。ひとつは、人の話していることは100パーセントではないということ。もしかしたら、裏で違う問題を抱えているかもしれない。そういうことを汲み取るのもまた、ひとつのワザ。すごく抽象的な話で申し訳ありませんが、そういう細かなところも身につけていきたいと思います。


ネタを撮る!

2005-06-04 | Weblog
今日は夜勤明け、ホームページおよび広告に使用する写真をたくさん撮ってきました。
まず、私が働いている南郵便局周辺(事務所周辺)です。駅で言うと長堀橋、心斎橋あたりです。
さすがに土曜日の朝は人が少なくて写真を撮るのに気兼ねなくできました。
長堀橋から心斎橋へ清水通商店街を歩き、心斎橋につくと長堀通りをつたって再び長堀橋へ。
いいウォーキングになります。

続いて、電車で天満橋へ移動。
天満橋へはOMMビルに一度きたくらいでそのほかは就活できたような気がします。
天満橋の目的は大阪法務局。大阪法務局の撮影は難しかったです。
建物が半分となりの建物にかぶっていたり、木がのびすぎていたりと・・・。
つづいて、すぐ近くに大阪城があったんですね。
電車で移動していると位置関係が今ひとつわかりませんが、徒歩だと新たな発見があります。

大阪城天守閣へ。大阪城もあまり行ったことないと思います。
就活の息抜きにちょっと寄ったぐらいでしょうか。
大阪城、カッコイイですね。
朝もはやくから外国人(アジア系)の観光客の方々もこられていました。

修道館の前には多数の学生がいました。
どうやら柔道の昇段試験がおこなわれるようでした。

帰りは谷町線で天王寺まで出て帰宅しました。

猪突猛進!!

2005-06-03 | Weblog
今日は午後から面談1件、夕刻に内容証明郵便を出すこと1件ありました。
面談はとてもいい話を聞くことができました。
その依頼者の方は特許・実用新案関係の仕事の依頼で当事務所にこられたのですが、
その方は非常に正直な方で思ったことをストレートに表現なさる方でした。
なぜ、当事務所に依頼されたかという話をちらっとされました。
それは、「たしかに他にも弁理士や行政書士事務所はたくさんある。しかし、帰山さんのように猪突猛進している方に頼みたいと思ったんですよ。」
どこをどうみて、わが師匠の猪突猛進と判断されたのか。それはホームページでした。
幸いにもわが事務所ではホームページの反響がとてもよく、またお客さんの質も全体的に高いと感じられます。今のホームページはなるほど、師匠の魂がこめられたホームページであり、それが、相手方(依頼者)に伝わっていることのすごさを感じました。
また、僕に対しても「社会の荒波にのまれなさい」というアドバイス、それから、「まわりの人が自分を評価する言葉は本気で言っているとはかぎらない」ということ。こんなことを言っていただけるお客様はそうそういないのではないかと思いました。
御年60歳の方ですが、男の夢、是非かなえていただきたいと思う一日でした。