行政書士補助者日記

行政書士事務所の補助者として働いています。日々の実務の世界をご紹介できたらいいなと思います。

法務局宝塚出張所

2006-03-10 | Weblog
今日は兵庫で会社設立のお客様のために宝塚出張所へ類似商号調査及び目的の調査に行ってきました。宝塚方面はちょうど1年ほど前の就職活動のときに行ったきりでした。クルマで行くことを所長にすすめられていましたが、電車で行くことにしました。阪急神戸本線の西宮北口で今津線に乗り換え、逆瀬川で下車。駅から宝塚出張所はけっこう距離がありました。宝塚出張所は登記相談室はあったものの、大阪法務局と違って、昼休憩(12時から1時)は担当官はいませんでした。少し時間があまったので、法務局近辺を散策しました。今日は小雨が降り続けていたので、まだ花粉はマシだったのかなと思います。

さて、今日でしばらく補助者日記はお休みします。これまで、たくさんの方々に叱咤激励していただき、ありがとうございました。私の行政書士補助者活動は今後とも活発に続くと思いますが、ここで一つ、仕事に集中するという意味からもブログをお休みさせていただくことになりました。今までこの補助者日記を楽しみに読んでいただいた方、たくさんのコメントをいただいた方、本当にありがとうございました。

花粉症

2006-03-09 | Weblog
昨日、ある人から「花粉症は大丈夫ですか?」と言われてから急に花粉に敏感になり、目と鼻に花粉の症状が出始めました。ここ数日間でマスクをしている方々も電車などでよくみかけます。今年は飛散量が少ないから大丈夫だ~と安心していましたが、私を含め花粉症の方々にとっては、どっちにしても症状がでるものなんですね。近いうちにマスクを買って、なるべく花粉を吸い込まないよう工夫をしようと思います。

今日は、午後から貸したお金を回収したいというお客様の面談と、夕方から新大阪で打ち合わせがありました。

ところで、明日でしばらく「行政書士補助者日記」をお休みさせていただこうと思います。私自身、今後はより多方面のことで忙しくなり、仕事に集中したいと思っています。


大阪市内を走る

2006-03-08 | Weblog
今日は朝にお付き合いのある税理士の先生の紹介の立会いで梅田に行ってきました。話は2時間にも及びましたが、となりで聞いている私は税務知識に乏しいのでとても勉強になりました。その後、広告を担当してもらっている方と沖縄料理店(?)で昼食をとりました。おくらがおおすぎて食べきれませんでした(笑)
その後、所長の乗る営業車「i」で堺筋本町にある産業創造館へ行き、その後、全国公益法人協会に行くためにまた梅田に移動しました。今日、はじめて大阪市内を走らせてもらいましたが、あれほど交通量の多いところを走ったことはなかったので、少し恐かったです。それも徐々に経験を積んでなれていこうと思います。
今まで電車ばかりでしたが、クルマで地図をみたりして実際に道路を走ることで、地理がわかってきました。クルマを乗りこなすうちに大阪市内についてはかなり詳しくなれると思います。しかし、常に安全運転は心がけようと思っています。

新車投入!

2006-03-07 | Weblog
事務所の営業車として注文していた三菱「iアイ」が今日納車されました!
とても売れ行きがいいという話だったので、納車は中旬になると思っていたのですが、早い納車にディーラーさんに感謝です。
iは軽自動車ですが、それを思わせないほどの走りを楽しませてくれます。
そして、中もかなり広く、窮屈さは感じさせません。
そして、オーディオとしてナカミチをつけて、バックサウンドも搭載して音楽をかければ、それは最高の空間になります。
今後は仕事のお供にiを活用しようと思います。



京都 九条署 元署長に逆転有罪

2006-03-06 | Weblog
京都府警九条署で1997年、泥酔した男性が車庫に放置されて死亡した際、虚偽の報告書を府警本部などに提出したとして、虚偽有印公文書作成・同行使の罪に問われた元署長、高崎正代司被告の控訴審判決公判が6日、大阪高裁で開かれた。仲宗根一郎裁判長は無罪とした一審判決を破棄し、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の逆転有罪判決を言い渡した。(日経夕刊)

お知らせ

2006-02-28 | Weblog
いつも、ありがとうございます。
明日から出張のため、一時的にブログをお休みします。
来週月曜日からまた再開します。
では、では。


日ロ、ビザ簡素化

2006-02-27 | 新聞記事から
日ロ両政府は査証(ビザ)発給を簡素化する。ロシアは長期滞在する日本人駐在員らのビザの有効期限を一年から三年に延長。すべてのビザ申請に必要な「招待状」も相互免除する方向で調整する。ビジネスと観光と両面で交流を活性化させるのが狙いで、日本側は両国関係の強化により停滞する北方領土交渉の打開にもつなげたい考えだ。日本は昨年一月に長期ビザの上限を一年から三年へ延長済み。ロシアは日本の現行制度に合わせ、最高三万円となっているビザ発給手数料の無料化を検討中だ。観光ビザも滞在期間を日数単位で区切る現在の仕組みを改め、日本と同じく「三十日間」など一定期間は有効なビザに切り替える方向。これまで日本の観光客は航空便の遅れで旅程が延びても、ビザ変更の追加負担を求められていた。「日経夕刊」

サイバー犯罪5割増

2006-02-24 | Weblog
 昨年1年間に全国の警察が検挙したIT(情報技術)を悪用したサイバー犯罪は前年比51.9%増の3161件に上り、初めて3000件を突破したことが23日、警察庁のまとめでわかった。また、警察に寄せられたサイバー犯罪に関する相談も前年比19.2%増の84173件で、検挙件数とともに過去最高を更新した。「日経朝刊」

そもそも、サイバー犯罪とはなにかということで調べたところ、「コンピュータ技術及び電気通信技術を悪用した犯罪」(警察庁)らしいです。例えば、ネットワーク利用犯罪、コンピュータ、電磁的記録を対象とした犯罪、不正アクセス禁止法違反などがあるようです。サイバー犯罪の急激な増加にはネットオークションの詐欺がかなり影響しているみたいです。ネットオークションは、顔の見えない相手と取引するので私からするとかなり恐いものです。これだけ、ネットオークションでのトラブルがあると、より安全に取引できるオークションシステムへ変えていかなければならないと思います。

パソコン各社苦悩 製品安・割高部品

2006-02-23 | 新聞記事から
国内パソコンメーカーが販売競争で下げ止まらない製品価格と、品質を優先すると割高になる部品価格との間でジレンマに陥っている。製品を値下げすれば市場シェアは高まるが、そのために品質の劣る割安な部品を使って不具合が生じればブランドが傷付く。品質に見合った製品価格について、いかに消費者の理解を得るかが焦点となっている。「日経朝刊」

なるほど、確かに最近は昔に比べればパソコンがとても安いです。所長は昔100万くらいするパソコンを買ったとか買わなかったとかいう話をしていました。それが、今では15万円出せば良いパソコンが買えるのですから驚きですね。
家電量販店の店頭では昨年、発売当初19万円程度のノートパソコンが発売後たった3ヶ月で20%以上値下がりすることもあったそうです。

離婚シリーズ③税金

2006-02-22 | Weblog
慰謝料や財産分与として支払われた金銭や不動産に税金が賦課されるのかがここでのポイントです。

①金銭で支払われるとき
受取る側、支払う側ともに非課税です。ただし、分与で得た財産が、いっさいの事情を考慮してもなお、多すぎると判断された場合には、その多すぎる部分に「贈与税」が課せられる場合があります。

②不動産や株式による分与
受取る側、支払う側のどちらも税金が課せられます。支払う側の税金としては、「譲渡所得税」が課せられます。居住用の不動産を分与する場合は、譲渡所得の特別控除が受けられます。さらに所有期間が10年を超える場合は軽減税率の適用が受けられます。ただし、この軽減税率は「親族以外の者への譲渡」に適用されるので、分与は離婚成立後に行ないます。一方、受取る側の税金は、「不動産所得税」と不動産の名義変更の際に「登録免許税」が課せられます。また、不動産の所有者になると、毎年「固定資産税」が課せられます。