goo blog サービス終了のお知らせ 

koke_3のアジサイ日記

アジサイひとすじの一途なブログ

奇跡の2鉢

2006年03月26日 22時17分26秒 | 育成日記


この2鉢は、柏葉アジサイの《ハーモニー》の挿し木苗です。
ついに芽がひらき始めました。\(^o^)/

ハーモニーは、昨年5月9日5月23日と成長の様子を紹介し花の
咲くのをでそれはそれは楽しみにしていたのに、満開まであと数日と
なったある日、突然グッタリとなってついに枯れてしまったのでした。

この鉢は、グッタリとなったハーモニーの親株を前にオロオロして
いた私が、冷静だった妻のひと言で藁にもすがる気持ちで挿し木して
その命を繋いだ奇跡の2鉢なのです。

何が「奇跡」かって、失敗したら後がない枯れる直前の株で、それ
まで私が一度も成功したことのない柏葉アジサイの、しかも柏葉の
中でも難しいとされるハーモニーの挿し木に成功したことが、奇跡
なんですね・・。なんてちょっと大げさですが、親株が枯れてしま
った時はすごく悲しかったし、挿し木が成功した時は嬉しさ以上に
ホッとした、そんな思い入れの強いアジサイです。

挿し木に成功した3鉢のうち、無事に冬を越せたのは2鉢でしたが
こうやって芽が広がり始めると、嬉しさと共に「今年こそ枯らさな
いようにしなきゃ」という思いが強くなります。
同じ失敗は出来ないですもん・・。

今年こそハーモニーの花を皆さんに紹介できますように。


にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログランキング

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちの柏葉の挿し木 (マナミ)
2006-03-29 14:00:24
やっぱりダメでした。

今年は、また違った取りかたをしようと考えてます。

農家の方から教わった「取り木」というやり方で(笑)

返信する
難しいですよね (koke_3)
2006-03-31 12:42:06
>マナミ さん



柏葉は難しいですよね・・

私もこのハーモニーまで、株分けしか成功したことがなかったんです。



「取り木」は私も今年取組んでみたいことのひとつです。

後日挑戦の様子を紹介できるかも??
返信する