koke_3のアジサイ日記

アジサイひとすじの一途なブログ

ひとりアジサイ寺プロジェクト(8)2006年第2回咲いていました

2006年07月14日 00時18分00秒 | ひとりアジサイ寺プロジェクト

先週末、今年2回目の「ひとりアジサイ寺プロジェクト」
活動をしてきました。

今回は土曜の昼前に出発、日曜の夜帰るという時間に余裕のない
スケジュールの為、持っていったのはちょっと少なめの21鉢。
我が家で咲き終わったのを中心に持って行きました。

涼しい東北、アジサイの季節は始まったばかりといった感じで、
お寺で2年目3年目を迎えたアジサイの花はまだ咲き始め。
ただ今年の春に植えた株は関東で成長させてから連れて行ったので、
少し早めに咲いてくれて、そろそろ終わりかけといったところ。


一昨年、墓地への坂道の入口に植えた柏葉の八重。
昨年は株が一昨年の倍の大きさになり、花が2つでした。
(←昨年の写真)

そして今年。。。

さらに倍!はらたいらって感じです。
株は昨年からさらに倍になり、花は7つに!
着実にアジサイ霊園のシンボルへと成長しとります。


今年の春の第1回活動では、墓地へ登る坂道のちょうど中間
あたりに集中して植えました。

舞姫や貴船が見事に咲いています。

特に貴船は花がデカっ!バレーボールくらいありますよ。
お墓参りに来られた檀家さん達がこの場所で足を止めて
「あらこれもアジサイなの?珍しいわね~」ですって。
ムフフ ( ̄+ー ̄)


(←昨年の写真)
お稲荷さんの前のお気に入りの山アジサイ園。
マナミさんに頂いた富士の滝、避暑に成功です。
写真の左の方で元気に成長を続けています。
そして写真右奥の方では七段花が満開。

やはりお寺に持ってきて大正解です。
株の大きさも花付きもグンと良くなりました。

地植えになって、花色は薄いブルーに。綺麗です。

それから玉アジサイにも蕾が!お盆頃に咲くかなぁ~?


さて坂道が折れて、墓地へと登って行く手前のあたり。
(←昨年の写真)
この写真の左側に、山アジサイが沢山根付きました。
木沢の光や石鎚の光がいっぱい咲いています。

和尚さんも「こんなアジサイは見たことがない」とすっかり
驚いた様子。(^_^)


そして、なんと富士の滝が咲いていました!

まだ花が小さくて本で見るような美しさは出ていませんが、
でも初めて咲かせた富士の滝、嬉しいです~(TーT)


最後にこの鉄塔(避雷針)の周り。昨年はこんなでした。
(←昨年の写真)
今年は・・

やっぱり一年経つと大きくなってますね。(^o^)

ベンチの方は・・と、昨年はこんな感じ。
(←昨年の写真)
今年は・・

柏葉とアナベルが倍くらいになってます。
でも花が少ない。。。風が強くて枝先の芽が冬にみんな
やられちゃうんですよね。今年は防寒対策を考えようっと。


ほんの少しですが、アジサイ寺っぽさもところどころに
みられるようになってきました。
徐々にですが形になっていくのは、やはり嬉しいものです。
来年はさらに沢山の花が咲いてくれるでしょう。
頑張れ、アジサイ達。



このブログの過去記事インデックスです


にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村 花ブログランキング

ひとりアジサイ寺プロジェクト(7)2006年第1回植えてきました

2006年05月10日 10時03分49秒 | ひとりアジサイ寺プロジェクト


GW中に今年最初の「ひとりアジサイ寺プロジェクト」活動を
実施してきました。今回植えたのは30株。挿し木の一年苗か
ら蕾を沢山つけた中株まで大小さまざま。
ただ、私が腰痛で「ヘッピリ~」のため、今回は植える場所の
指示だけして実際に植えたのは妻とその父(住職)でして、こ
うなるともはや「ひとり」プロジェクトではありません・・(^_^;)


ところで岩手と言えば、GWは桜や梅が真っ盛り。ということ
は、関東でいえば3月下旬から4月上旬にあたるわけで、果た
してアジサイの様子は・・?

はい、当然1ヶ月前の我が家の状況と同じ「ようやく芽が拡がり
始めました」という状況でした。そりゃそうですわな・・。


昨年沢山植えた山アジサイ達が結構生き延びていました。
これは嬉しい。\(^o^)/
寒い冬を頑張って耐えたんだね~。これから暖かくなるから一杯
伸びてちょうだいよ~。出来たら花も咲かせてね。


おっとこの写真はアジサイがどこにあるのかわかりにくい・・
(^_^;)


ことしのプロジェクト、予定ではあと2回行うつもりです。

【第2回予定】(岩手で)アジサイが咲いている頃
     →(関東では)花の終わったアジサイを植えに行きます

【第3回予定】雪の降り出す直前
     →冬支度と休眠枝挿し用の枝を採取


初めて3年目、そろそろ花を咲かせて「アジサイ寺」の片鱗を
見せて欲しいものですが・・どうなることやら。





にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村 花ブログランキング

ひとりアジサイ寺プロジェクト(6)2006年第1回活動実施中

2006年05月02日 00時53分11秒 | ひとりアジサイ寺プロジェクト


2006年最初の「ひとりアジサイ寺プロジェクト」活動を
まさに今実施中で~す。

今回は、ベランダのアジサイ達の中から玉アジサイと山アジ
サイ、それに昨年加茂花菖蒲園で苗を買ってきて2年目に入
ったアジサイ達を持っていくことにしました。

加茂花菖蒲園のアジサイ達は蕾をいっぱいつけて、今年も手
元で咲かせたい気持ちが強いのですが、そうやってるといつ
までもプロジェクトが進んでいかないので・・

腰の具合もあまり良くないので、助っ人頼んで植えてきます。
お寺の子(アジサイ)達は元気かなぁ~?



にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村 花ブログランキング

ひとりアジサイ寺プロジェクト(5)行ってきました!

2005年07月13日 17時44分47秒 | ひとりアジサイ寺プロジェクト

今年2回目の「ひとりアジサイ寺プロジェクト」活動が
無事に終了しました。

今回は山アジサイを中心に、車に積めるだけ積んでいきました。
その数なんと56鉢。

40鉢くらいまでは1人で植えましたが、最後は妻と和尚
さんに手伝って貰っちゃいました。
「ひとり」プロジェクトじゃなくなっちゃった(^_^;)

今回はちょっとだけ、現在の様子を公開しましょう。

今はお寺の裏山にある墓地と、そこへの坂道を中心に
植えています。写真に一部お墓が写っていますので、
嫌いな方はゴメンナサイ。

墓地への坂道の入口はこんな感じ。
シンボルとして昨年柏葉の八重を植えました。

1年で株が倍くらいになりました。見事に咲いてます。
柏葉は大株になる(はず)ですので、シンボルとしては
ちょうど良いでしょう。寒さにも強いし花も豪華だし。


墓地へ登る途中の坂道です。杉林の中。

ここの両側にアジサイを植えていますが、ここはまだ
咲いていません。


上の写真の左手に、小さなお稲荷さんに登っていく
階段があります。ここの脇にも山アジサイを植樹。

その階段を登っていくとお稲荷さんの前にスペースが
あります。

ここは私のお気に入りの山アジサイを植えていますので
ちょっとした山アジサイ園になります。

2枚目の写真の坂道を登り切ったところ。
この写真の奥から登ってきます。

右手前には山アジサイを、左手にはアジサイを植えてます。

上の写真の撮影点で坂道は折れて、墓地へ登っていきます。

この両脇にもアジサイを植えています。

登り切ったところに鉄塔(避雷針)があります。


その下には石で出来たベンチが。

この鉄塔とベンチの周りには柏葉、アナベル、オタフクを
はじめ、お気に入りのアジサイを植えていって、将来花が
咲くようになったら、このベンチに腰掛けてアジサイを見
ながらお茶でも飲む予定です。(*^_^*)

もう植えた数は100株を超えたんですが、まだまだ花が
咲かないので、アジサイ寺には程遠いです。
それっぽくなるまでに、軽く2~3年はかかるでしょう。

来年は、加茂花菖蒲園のアジサイを挿し木したものなど、
さらに沢山植えていくつもりです。


しっかし、気が遠くなるようなプロジェクトだなぁ(^_^;)


ひとりアジサイ寺プロジェクト(4)2005年第2回活動実施中

2005年07月11日 00時42分14秒 | ひとりアジサイ寺プロジェクト


今年2回目の「ひとりアジサイ寺プロジェクト」活動を
まさに今実施中です。

今回は、思い切って我が家のベランダにある山アジサイ
全てを持っていくことにしました。

手元に置いておきたいお気に入りもあるんですが、やは
り館林の暑さでは山アジサイは無理なようです。

数が多いので一日で植えきれるか心配ですが・・
頑張ってきます。



下は関係ありませんがアジサイの 森の妖精 です。
写真がないと寂しいので・・。(^_^;)


これも加茂花菖蒲園のアジサイのひとつです。

花は他に似ているのが沢山出てきましたが、これは
葉っぱにツヤがないように見えるので、山アジサイ
の交配種かな?


ひとりアジサイ寺プロジェクト(3)次回予告

2005年07月05日 23時03分31秒 | ひとりアジサイ寺プロジェクト


来週の月・火とお寺へアジサイを植えに行ってきます。

妻のちょっと早めの夏休みに合わせて。
私は出勤日なのですが、6月に土日出張したので休みを貰って。

帰りに一ノ関の「みちのくアジサイ園」にでも寄って来ようと
思っています。

関東ではアジサイはもう終わりですが、東北はこれからです。

先日住職(=義父)に会いましたが、お寺に植えたアジサイの
いくつかは、今年咲きそうだとのこと。楽しみです。


ひとりアジサイ寺プロジェクト(2)

2005年05月02日 16時52分33秒 | ひとりアジサイ寺プロジェクト

お寺に植えに行ってきました。

昨年植えたものは、結局24株生き残っていました。死んだのは2
~3株ですね。雪の下でよく耐えてくれました。
帰る時の状態が良くなくて一番ダメだと思っていたアナベルも生き
ていました。かろうじてだけど。ヨカッタヨカッタ。


向こうは寒いのか、日当たりの良いところは葉が出ていましたが、
柏葉(八重)なんてまだ芽がちょっと開きかけたところです。



そんなこんなで、昨年植えたものに追加して今年の第1弾20株を
植えてきました。お寺に元からあったのを挿し木した苗を中心に、
珍しいところではチャボヤブデマリなど、あとは甘茶、大甘茶、ア
ナベル、恋路が浜などなど。

これでようやく44株になった訳です。
こんなペースで、数千株になるのは何年後になることやら・・。
ひとりでやっているので仕方ないですけどね。


次回は梅雨が明ける前に、山アジサイ系の花が咲き終わったやつを
持っていくつもりです。




ひとりアジサイ寺プロジェクト(1)

2005年04月06日 23時21分20秒 | ひとりアジサイ寺プロジェクト


タイトルそのまんま「アジサイ寺を作ろう」というのを昨年
から1人でやっています。

「寺に勝手にアジサイ植えていいのか?」という心配は要り
ません。義父、つまり妻の父が住職なのです。
ただひとつ問題なのはお寺の場所。
岩手県は盛岡の郊外、石川啄木の故郷として有名な地です。
寒いとか冬は雪が・・とかもありますが、何より
遠い!
アジサイを運ぶには車で行かなければなりませんが、往復が
けっこうツライです。

昨年はお盆の帰省時にアジサイを持っていったので、時間が
なくて(お盆のお寺は忙しかったんですよ・・)何をどこに
植えたのか記録も取らずに帰ってきてしまいました。
いったい何株生き延びているのか・・心配です。

無事に冬を越してくれたでしょうか?