あわてて消毒しました 2017年06月11日 | 風蘭【雑感】 慌て者が咲き出したと思っていたのですが、 この蕾は見事にアザミウマにやられています。 無事に上がっているのもあるのですが・・、 急いで朝から消毒しました。
富貴蘭 白雲閣 2017年06月08日 | 風蘭【根】 5年前に芯止りになり、子芽がいくつか出ました。 その子が大きくなる過程での白の砂子覆輪がとても綺麗だったのですが、 その時の写真が残っていないのが残念です。 でも根色は楽しめます。
富貴蘭 大江丸縞 2017年06月07日 | 風蘭【縞】 我が家の棚の中では一番小さな大江丸縞ですが、 楽しみの木でもあります。 幽霊の子2つと源平気味の子1つを持つ派手柄な親ですが、 大洞丸に移行しつつあります。 萌黄に出た新葉が極黄に変化していく様もまた見応えがあります。 昨年の秋からは半葉くらい大きくなっています。