goo blog サービス終了のお知らせ 

Blog Vehicle Garden

交通 旅行と、ちょっとした美味しいもの巡り❕
記事中の 難しい言葉等は、★印を付けてます。←コメントでご説明します。

私の免許 そして今だけの風景

2025年03月17日 | バス3号館 二種免許

免許の書き換えに行きました。

ここ千葉は幕張と流山にセンター有る。

 

私は流山❗わざわざ幕張通り越して。

流山の方が、きれいで空いてて静かだから。

 

適性検査は良好! 深視力は特に。深視力って何か❔これ(リンク)さ

物との距離や位置関係を捉えられるかのテスト (※大型や2種)。

 

特に大型は長くて幅も有るし、細かい感覚も無いと。

今までは不合格で、別室でやり直しだった。

 

あれからバスの運転で狭い所入ったり、

バス停にドアを合わせたりして、感覚が鍛えられたのかな。

 

後は授業です。事故の発生率がどうだの、どういう事に気を付けようだの、

飲酒はダメだの、毎回このパターン。マニュアル通りやん💧。

 

これじゃ、寝たりスマホいじるのが居てもおかしくは。

早速誰か着信でstop💦⁉️...

いや、表の 知事選か何かの、周知放送だった。

 

しかし、当たり前が出来ない人が居る (ここの読者にも)。

運転の苦手な人も居る。道路の構造上の問題もある。

事故って気付く人が居る→私もか💦。

 

自分で問題だと思わないとダメだ。そのきっかけのサポートとか、

様々な課題と向き合う事も、事故の抑止に成るんじゃないの❔。

当たり前を教えるだけじゃなく。偉そうにどうも💦

 

新京成で来ました。

 

 

来月からは京成電鉄に合併か。

 

復刻電車とのすれ違い。

 

 

卒業メッセージと🌸のつぼみ。

 

 

東武野田線にも乗りました。大きな企画が始まり、これによる既存車の動向も注目されてます。

この日はこの、貴重な最古の電車でいっぱいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キハファン)
2025-03-18 17:25:40
流山へ行くのも私鉄の乗り継ぎ旅のようです。ローカル線や懐かしい電車がいると非日常で、小湊鉄道やいすみ鉄道のような良さです。
返信する
Unknown (AE0Nが好きなんです)
2025-03-18 19:46:57
あら、空いている免許センターは時短でいいわね。越谷レイクタウンとここのイオンはリニューアルしますわ。それなら混んでいますわ。

地方のイオンなら空いていることが多いわね。
返信する
キハファン様へ (勝浦🍓ライナー)
2025-03-18 19:47:55
幕張が嫌で流山に来たのも、結果的に趣味の旅に成ってるんですよね❗

小湊鉄道などローカル線に見慣れると、新京成や東武が恋しく成ります。

流山には新幹線に負けない超特急、そして小湊鉄道にも負けないローカル線も。
返信する
Unknown (久留里が好きなんです)
2025-03-18 20:43:28
流山に超特急あったかね?田舎もんには幕張も流山も大都会。

つくばエクスプレスやスカイライナーも乗ったことありません。
返信する
久留里が好きなんです様へ (勝浦🍓ライナー)
2025-03-18 22:15:34
東武などが恋しいのも田舎だからです!

流山のTXとか、成田アクセスは、新幹線みたいな設備なんで速い。
成田アクセスは160キロで日暮里~成田を35分くらい。

流山にしたのは二種取った時で、落ちても受かっても、センター帰りに近くの実家で、運転士の親に報告してたのです。
TXで 💨💨💨🚃ってすぐ着きました。

その親も、私が同業になった瞬間、若くして旅立ちましたよ....。
今は親も運転出来なかった大型バスの運転士。
返信する
Unknown (タクシードライバー@浜野)
2025-03-19 10:50:48
免許更新は幕張で並んだ記憶しかない。平日でも混み、何でこんなにいるかと思う。

銚子や館山、鴨川も幕張へ。大網か茂原にあれば空きそうなのに。
返信する
タクシードライバー@浜野様へ (勝浦🍓ライナー)
2025-03-19 11:24:25
最初から最後まで全く同感でございます。

日曜しか休めない輩ばかりです。
乗務の仕事してても、平日はラッシュ、休日は浮かれたバカ。

まともに走れるなんて、輩が拘束されてる昼のわずか、そして明け方と夜❗。
何でこいつらに合わせなきゃならないんだよ。
返信する
Unknown (きさポンのワッパ回し)
2025-03-19 13:39:42
免許更新、会社に休暇を取って行こうとしたら、プロは自分の休暇に事前に行くだとよ。本当、冷たい会社だよ。

今日は東京線。首都高は雪やみぞれで大変でした。

最近、特徴的な方を意識しすぎたと感じてますよ。
返信する
Unknown (旅人)
2025-03-19 18:30:25
流山の免許センター、次回の更新時に行こうかと思いました。京葉線で海浜幕張へ行くのもいいけど、流山は未開拓地。きっと出会える新しい経験を求めて。
返信する
Unknown (勝浦🍓ライナー)
2025-03-19 19:18:00
私の前の職場みたい。

有給❔何言ってんの❔。飯❔その仕事が終わってからだよ。貴社はここまで酷くは無いかと。

だけど貴社は、うちより教育してる様ですし、特に客への対応は早い。
要求にも応じて春闘の暴動を避けたとか。

うちは無理はさせないし、風通しも良いけど、結果的に無理しないと仕事が回らない。客や運転士が困っても、仕方ないで片付ける。今にスト起こしそうですよ。

さあどっちが良いか.....
返信する
きさポンのワッパ回し様へ (勝浦🍓ライナー)
2025-03-19 22:37:49
19日夕 私バス停で止まってました。

隣の車線の後ろから、貴社の東京行きの新車が来てて、私が車線変更して来るだろうと、わざわざ止まっててくれていた。まだ乗り降り済んで無いのに。
そう...次のバス停は右車線だし、私の前には路駐も居て、今しか車線変更出来なかった。


また去年のある日。2車線を走行中、後ろに貴社高速が居て、遅くて悪いから抜いて貰おうと、一旦車線変更して退きました。
私が路駐でも避けようとしたと思ったか、一緒に付いてこっち来ましたよ。

こんなのうちのバカには出来ませんよ。こうして見ると、
頭の良い会社なんですよ貴社は。私は見習いたい。
返信する
旅人様へ😊 (勝浦🍓ライナー)
2025-03-20 10:27:18
是非流山へ!って訳でも無く、自身のペースでどうぞ。

そうですね~
流山は、運河とか古い工場とか農村とか、時代を思わせる温かい街です。

その一方では、松戸や柏や東京と言った都市に近く、共に都会化して来てるのも事実。
畑の周りにマンションとかビル。その上を新幹線みたいなのが一瞬で走り去る。
返信する
Unknown (かのんカナカナ)
2025-03-20 11:36:05
やっほー。かのんちゃん、免許の更新は警察署でするんだよー。

勝浦いちごライナーさんは、免許センターで特別な事をしてきたんだねー。かのんちゃんは視力検査ぐらいだよー。
返信する
かのんカナカナさん (勝浦🍓ライナー)
2025-03-20 11:38:14
そうなんですね。
返信する
Unknown (フルール)
2025-03-20 18:25:22
あら、勝浦いちごライナーさまは免許更新をしたのね。フラワーも流山に行きますわ。幕張の方が近いわ。でもね、いつも混んでいますから。

ブログのコメントも、忘れたらまたお知らせしますわ。記事への返信よ。

それでは。
返信する
フルールさん (勝浦🍓ライナー)
2025-03-20 18:49:14
無理に流山来ないで良いよ~。

返信しないこともあると理由を添えて言いましたし、貴方の心配する様なバカじゃないので、心配も知らせも結構。

居る居る!自分が言わないと変わらない。自分は誰かを変えられる!みたいな人。
返信する
Unknown (しゃっバス)
2025-03-21 11:38:54
普通1種に比べ、普通2種の方が試験項目が多いです。なので、一日潰れる覚悟です。

今日は千葉駅にて待機中。いい天気で眠くなります。
返信する
しゃっばす様へ (勝浦🍓ライナー)
2025-03-21 12:09:32
一種と二種で違って来ますね。
違反が多いと講習の時間も倍になります。

スマホでも見たく成る時(某読者また何かしてないだろうな!とか🤣)、暖かくて寝てしまいたい時、タクシーもあります!

そう言う目を離した時、ここぞ❗と狙ってお客は来る。それまで何時間とお客は来なかったのに(笑)。

会社からも、無線呼んでんのに何やってんだ❗って電話。離れる時は報告する約束だけど、個室行くとか月一のお迎えだとか、そう言う時だけ報告で良くないかと。
返信する
Unknown (フルール)
2025-03-21 12:46:24
あら、二種免許はそんなに項目が多いのかしら?普通免許と大型二種免許の講習の違いの記事はどうかしら?

珍しいわね。このブログがコメント公表ですから。免許記事は人気よ。

それでは。
返信する
Unknown (悪者)
2025-03-21 16:39:42
新京成はピンクになったと思いきや、また京成電鉄の色になるんだな。だったら最初から京成電鉄色にすればいいものを。

新京成のバスも京成バス色になるのかどうかだ。
返信する
Unknown (きさポンのワッパ回し)
2025-03-22 21:01:37
2車線を走行中のやつ、私もオレンジ色の鉄道会社さんのアウトレット線が走行車線を走ってて、追越車線に行ったからついて行った事あったな。自衛隊前付近で。

うちらもあの辺止まる事あるから、走行車線にいたいのよ。中にはかっ飛ばす走り屋もいるけどよ。

〇をパナソニックホームラッピングで走ってましたよ。イオンバスは16何とかのナンバーに変わったですか?しかも乗り場も変わったようで、バス停に付ける時に目の前にオレンジ色の鉄道会社さんのイオンバスがいたから、ピタリと後ろに着けたら、なかなか発車せず聞きに行ったら休憩だと。

事務員も変わったなら教えて欲しいよな。普段、バック禁止とか言ってるのによ。
返信する
きさポンのワッパ回し様へ (勝浦🍓ライナー)
2025-03-22 21:31:29
私には緊急なので、お先に返信致します!
自衛隊の件が今回の事では💦😅

ラッピングバスはもう私の1台だけ。
団地線もローカル(旧市内循環)と組んでれば16..や28..の中型で走り、イオンが不調の際は中型の余りが廻されます。

イオン🚏は一時的に移転しました。あの宝くじの前でなく、そのもっと奥の人形屋の前。いずれにしろ交通トラブルに成るから、車庫や駅の待機場に入る約束です❗

邪魔に成らなきゃ良いってバカは🚏に残り、実際に迷惑掛ける程 バカじゃ無いとは思ってました。返信下さると助かります!

良ければ角の立たぬ様配慮の上、上へ必ず伝えますので。必要なければしません。
全職員イオンは担当しますし、特に高速のバカがやらかしてますから、高速でうちの者と会ったら言ってやって下さい。

そちらの上層部にも言って、うちへ抗議して貰っても良い。
返信する
フルールさん (勝浦🍓ライナー)
2025-03-22 23:03:03
免許の違いは記事にして行きますし、カテゴリー二種免許にも、免許の色々な事を記事にしてます。

二種と一種では、多少試験項目の違いはあります。免許の更新では、視力の基準が違うのと深視力の有無以外同じ。

昔からコメントのルールはあった。見も気付きもされなかっただけ。
気付かないで良い余計な項目は、幾らでも気付いてくれる。
返信する
悪者様へ (勝浦🍓ライナー)
2025-03-22 23:06:50
合併するとは考えもしなかったでしょうし。

私も合併したらどうかとは思いましたが、これまで頑なのごとく分離してましたから、正か合併するとは。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。