チバニアンってどんな所? 2 2018年05月29日 | 旅の情報 1号館 ここがチバニアンですか。ここはどんな所?。 レポートの前に... まずチバニアンは 理科が関わるんですよね。 この地球は、磁石と同じ性質を持ち... 磁石同様 引き寄せたり離したりする力(磁力)があります。 そして、地球の北をS、南をNとして、ここも磁石と同じです。 ※方位では、北がNとされてますが。 ところが大昔は、これが変動して、北と南が入れ替わったそう。 それを知る手がかりが... ここで発見されたのですって。 チバニアンはそんな所でした。 « 乗り物であった良い話 7 | トップ | 電車 バスの図鑑 小湊鐵道バ... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (まこちゃん) 2018-06-01 09:33:57 おはようございますチバニアン その後 行ってませんいつかまた 行きたいと思っています 返信する まこちゃん様へ (勝浦いちごライナー) 2018-06-01 13:47:16 こんにちは‼市原にこんな所があるのは驚きです。今後の動きに注目してます。 返信する こんばんは (41793310) 2018-06-03 22:46:48 チバニアン、大きく取り上げられ注目されるようになる前に、まこちゃんたち、ブログのお友達と訪れたことが思い出されます。また最近、物議をかもしている様子ですがどうなるのでしょうか。今後の動きに注目ですよね! 返信する 41793310様へ (勝浦いちごライナー) 2018-06-04 07:38:00 おはようございます!コメントどうも有難う御座います!私はここを、まこちゃんさんのブログで知りました。そうなんです。最近は審査が難航している様ですが、本当に注目ですよね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
チバニアン その後 行ってません
いつかまた 行きたいと思っています
市原にこんな所があるのは驚きです。
今後の動きに注目してます。
まこちゃんたち、ブログのお友達と訪れたことが思い出されます。
また最近、物議をかもしている様子ですがどうなるのでしょうか。
今後の動きに注目ですよね!
コメントどうも有難う御座います!
私はここを、まこちゃんさんのブログで知りました。
そうなんです。最近は審査が難航している様ですが、本当に注目ですよね。