goo blog サービス終了のお知らせ 

Blog Vehicle Garden

交通 旅行と、ちょっとした美味しいもの巡り❕
記事中の 難しい言葉等は、★印を付けてます。←コメントでご説明します。

じゃあ❗ あなたやってみて

2025年04月01日 | お仕事情報3号館 バス

こう見えて私はバス乗務員。大型バスに乗務しております。

この間の記事にて、読者よりお叱りが有りました。

 

それ違反だろう❗バスの免許は免許の神様だろう❗

その名誉を傷つけるな❗などと言った内容です。

 

原因は停止位置のオーバーラン。歩行者を轢いてしまう

恐れもあるインシデントだから、お叱りは当然だ。

 

それなのに、じゃああんたは神なのか

正確に運転出来るのかと、読者に言ってしまった。

私反省して無いな。

言ったのも、ただ感情的だった訳でも無いんですよ。

 

違和感無く走って止まる。これだけでも難しいです。

大きさや重さや構造から乗用車と違います。ブレーキも違う。

 

事故防止や安全確認は勿論、時間の管理や機器の取り扱いもある。

後ろには 60人が控えている。

 

60人の安心や笑顔や日常を、上記の様に守ると言う事か。

当たり前だけどそれが難しい。

そんな自分は凄いってか❔よくやってられると思う。

 

結局何を言いたいんだ...読者に苦労を分かって欲しいのか❔

どうだろう......言い訳かな。

読者の言う程に完璧にも成らないし、無理が有ります。

 

貴方(読者)もやってみなさいよ。

きっと完璧には出来ない、完璧同様には出来るだろうが。

多分これだろうな。

 

読者もそう完璧にしろ、とまでは言って無いかも知れないし

 私も難しいから失敗は許してとは言わない。

 

 

ちなみにうちの社では、神に成ってはダメと言われました。

神に成ったらそれまでで、 今の自分に満足してしまうから。

それは同感。

 満足せず、完璧同様の提供をするのが、プロで今後の私の役目だと思う。

 

私はTAXIや牧場でも働いたけど大変なのは同じ。

牧場は一人で沢山の動物を看る。

TAXIは最適な道順を組み立て、人々の笑顔や日常を守る。

 

ところで読者さんのご職業は❔私がやってみてもきっと難しいと思う。

俺が出来るんだから私にも出来る❔どうかな~

 

職業教えてくれないで良いからね❗

はいはい私の職業は🙋 私だって凄いんだ🙋... って書くのも居るから。