goo blog サービス終了のお知らせ 

てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

またまたお気に入り(新発売)を発見!「菓子パン」って楽しい!(^^)

2020-07-15 13:34:39 | お気に入りパン・ブログ・食べログ

「パン」に興味がない方 ごめんなさい

これでもかなり遠慮してUPしてるんです

今回は「西友山科店」パン売り場で購入したパン4種

新発売の場合はパンの棚に書いてある今回はD(長男)おお土産だったので?

たぶん新発売だと思うんだけど・・・

まずは「パスコ」から・・・

たぶん新商品・・・パスコ「5種のたっぷりフルーツ」

パッケージを見ただけで大喜びしてしまった

だってむっちゃ楽しそうでしょ!

ワクワクしながらカット・・・ジャムが出てきてびっくり!

切り口がちょっと予想と違っていてドキッ!

でも もっちり生地に「ドライフルーツ」がたっぷり

私には少し甘すぎだと思ったけどむっちゃおいしかった~

パスコ「国産小麦のぶどうパン」

サイズは上の「5種の・・・」もこれぐらいだったような・・・

もちっとした生地に・・・とパッケージにあったけど ぎゅっと詰まった感じ

洋酒付けレーズン・・・洋酒感はあまり感じなかった(個人の意見)

生地に沖縄黒糖が練りこんであるらしいけど・・・食べた最後に少し感じるかなという程度(個人の意見)

レーズンたっぷりでおいしいけど・・・価格を考えるとほかの商品を買うかも

次は「神戸屋」

神戸屋「たっぷりビスケットのカスタードホイップデニッシュ」

少し前から発売されてるけど「新発売」でいいのかな?初購入

Dはビスケット生地がのった「サンライズ」好きなので買ってきたのかも

(私は「サンライズ」はそれほど好物ではなくてパスしてた

中に入っている「カスタードホイップ」がむっちゃおいしかった~

「ホイップ」好きなのにどうして今まで買わなかったんだろうと後悔

しっかり食べて満足するまで買ってこなくっちゃ!

以前は季節限定以外は永遠に売られていると(あり得ない)思っていた

(パン競争に生き残ったパンだけが「ロングラン商品」として売られると気づいたのは数年前だったような・・・

これは私が買ってきた商品・・・神戸屋「神戸プリン コロネ」

ふにゃふにゃのパン生地に期待が高まる~

パッケージに「フルーティーなプリン風味クリーム&カラメル味フィリング」

プリン風味クリーム・・・プリンの味ってどんなんだったっけと思ってしまった(個人の意見)

カラメル味フィリング・・・一口目はカラメル味だと思ったけど(個人の意見)

別々に食べるからいけないんだと気づき2種類を一緒に・・・う~ん

パン生地は私好みでおいしかった~~~

100% 自分好みの「菓子パン」を見つけたときはテンションがマックスに

早く自由に「菓子パン」探しに出かけたいなあ・・・

「焼き立てパン屋」さん巡りも「デパ地下散歩」もしたいなあ

明日も・・・