ブログ内容は昨日とダブってしまう部分も・・・ペコペコ
Yクリニックは地下鉄の駅の中間地点にあり戻るのも面倒だし・・・で 歩いて大丸山科店へ
この季節に日傘もささずに炎天下を歩くのは危険極まるんだけど・・・歩いちゃった
この時点で暑さで頭が・・・
心配していたYクリニックの検査結果が良かったので・・・
お祝いに「かつ屋」ラクト店(大丸山科店・ラクト山科4階)でランチ
「柚子おろし膳」 ¥1166(写メは+海老フライのトッピング付き)
前回食べておいしかったので今回も同じメニューを
でも今回は「お祝い」なので「トッピング」を「+」・・・海老フライ ¥421
「海老フライ」の価格にちょっとひるんだ けど・・・「お祝いお祝い」と自分を納得させ注文
同時にD(長男)用のテイクアウトにも「海老フライ」を頼んでおいた
でも・・・海老の味(クセ)が・・・気になる~~~ ¥421だったのに~~~
こうして見ると値打ちが無いけど・・・かなり張り込んだつもり
ロースかつ ¥745 ミンチカツ ¥226 海老フライ ¥356
海老フライのサイズはお店で食べたのと同じぐらいに見えたけど・・・
テイクアウトの方がトッピングの価格より安いのは何故なんだろう
それに海老の味(クセ)は気にならないと言ってたし・・・
なんだか納得いかないなあ
キャベツが満タン入っているのが嬉しい・・・添えつけのタレ・ソースが2セットずつ???
もしかして・・・テイクアウトで買った分量って二人分相当なのかなあ
それともテイクアウト用は二人分のタレ・ソースが付いてるのかなあ
帰りは地下鉄に決めたのはよかったんだけど・・・
大丸山科店の出口付近の焼き立てパン屋さん「ポールボキューズ」に引っかかってしまった
塩分控えめの食パン ¥345
ふ~わふわだったので思わず購入・・・食パンもアップルパイも重いよ~
アップルパイ ¥237
りんごの量の多さとレーズンにつられ・・・またまたパン屋さんの「アップルパイ」を購入
当然だけど・・・洋菓子店のような味ではない
「かつ屋」さんでランチを済ませたのに帰宅直後に「アップルパイ」をペロリと たいらげた
「真夏の食欲」恐るべし・・・かなりヤバい状態なのに~~~