お勧め度:★★★☆☆
予算 :1,000-2,000円
この店には、メニューがない
創業67年(1945年創業)、JR元町駅そばのガード下にある、地元では知らない人はいない
老舗台湾料理屋だが、店に入ると「何にしますか」とぶっきらぼうに聞かれる。
常連でなければ知っている中華のメニューやいわれるままにお勧めを注文するしかない。
もしかして、お客さんはみんな常連さん?と思いきや、
「メニューあります?」「ないです」「何がありますか?」「豚足、老麺、野菜炒め、焼きそば…」
など、次々とメニューが語られる光景が少なくない。ホッ。

腸詰 550円
まずは、いつもの腸詰から。
豚の腸に詰め物をしたのを、欧米ではソーセージと言って食するが、
中華では牛の腸に詰め物をしたものを腸詰として食する。
サラミに似た堅めの食感だが、噛めばかむほどにじみ出る旨味が、ビールとの相性のよい一品だ。

揚げ春巻き 1100円
中華料理屋にある春巻きと違って本場の味だ。
薄めの不均一な皮の中は、ざく切りの野菜や太めの春雨がたっぷり。
ボリュームもありながら、独特の味付けでクセになる一品。
付け合せの香菜と味噌だれとも、とてもよく合う。

豚足 550円
塩ゆでされた、不恰好ながらもトロトロの豚足は、名物の一つ。
足の指の骨をよけながら、味噌だれをちょっとだけつけた豚足を口に運ぶと、
口の中でコラーゲンがとろけていく。
あ~うまい。

老麺 550円
ロー麺はこの店の看板メニューだ。
トロトロタマゴがかかった太麺。
雑炊のようなお腹にやさしい味と、大きめの白菜とエビがアクセントだ。
最初は、少し薄味?と感じたが、食べ進めていくと、ちょうどよく感じられてくる。
よそ行きの味というよりも、家庭料理を思わせる味付けにみんな魅せられるのだろう。
親子三代通い詰める家族や、
近くの場外馬券場での戦利品を握りしめ一杯やりにくるおっちゃんなどで、いつも盛況だ。
お会計(二人)2,750円
腸詰 550円
春巻き 1100円
豚足 550円
老麺 550円
【住所】神戸市中央区元町高架通1-124
【交通】元町駅より徒歩1分
【電話】078-331-5385
【営業】11時~20時50分
【定休】火曜日、月曜不定休
【口コミ】
リアルな台湾な食堂丸玉食堂(風'sCafe)
丸玉食堂メニュー(洞窟壁語)
丸玉食堂へ久しぶりに行ってみた(純喫茶船虫)
【お勧めグルメ一覧】 【老舗一覧】

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ クリックお願いしま~すm(_ _)m
ブログランキングに参加しています!皆様方からいただくお力が励みです!クリックありがとうございます!!
予算 :1,000-2,000円
この店には、メニューがない

創業67年(1945年創業)、JR元町駅そばのガード下にある、地元では知らない人はいない
老舗台湾料理屋だが、店に入ると「何にしますか」とぶっきらぼうに聞かれる。
常連でなければ知っている中華のメニューやいわれるままにお勧めを注文するしかない。

もしかして、お客さんはみんな常連さん?と思いきや、
「メニューあります?」「ないです」「何がありますか?」「豚足、老麺、野菜炒め、焼きそば…」
など、次々とメニューが語られる光景が少なくない。ホッ。

腸詰 550円
まずは、いつもの腸詰から。
豚の腸に詰め物をしたのを、欧米ではソーセージと言って食するが、
中華では牛の腸に詰め物をしたものを腸詰として食する。
サラミに似た堅めの食感だが、噛めばかむほどにじみ出る旨味が、ビールとの相性のよい一品だ。


揚げ春巻き 1100円
中華料理屋にある春巻きと違って本場の味だ。
薄めの不均一な皮の中は、ざく切りの野菜や太めの春雨がたっぷり。
ボリュームもありながら、独特の味付けでクセになる一品。
付け合せの香菜と味噌だれとも、とてもよく合う。


豚足 550円
塩ゆでされた、不恰好ながらもトロトロの豚足は、名物の一つ。

足の指の骨をよけながら、味噌だれをちょっとだけつけた豚足を口に運ぶと、
口の中でコラーゲンがとろけていく。
あ~うまい。

老麺 550円
ロー麺はこの店の看板メニューだ。
トロトロタマゴがかかった太麺。

雑炊のようなお腹にやさしい味と、大きめの白菜とエビがアクセントだ。
最初は、少し薄味?と感じたが、食べ進めていくと、ちょうどよく感じられてくる。
よそ行きの味というよりも、家庭料理を思わせる味付けにみんな魅せられるのだろう。


親子三代通い詰める家族や、
近くの場外馬券場での戦利品を握りしめ一杯やりにくるおっちゃんなどで、いつも盛況だ。

お会計(二人)2,750円
腸詰 550円
春巻き 1100円
豚足 550円
老麺 550円
【住所】神戸市中央区元町高架通1-124
【交通】元町駅より徒歩1分
【電話】078-331-5385
【営業】11時~20時50分
【定休】火曜日、月曜不定休
【口コミ】
リアルな台湾な食堂丸玉食堂(風'sCafe)
丸玉食堂メニュー(洞窟壁語)
丸玉食堂へ久しぶりに行ってみた(純喫茶船虫)
【お勧めグルメ一覧】 【老舗一覧】


↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ クリックお願いしま~すm(_ _)m
ブログランキングに参加しています!皆様方からいただくお力が励みです!クリックありがとうございます!!