さて、外洋はかなりうねりが出てきているようです。波照間島はキャンセルしたほうが良いかも?
予定の経路でいくと帰りの日に那覇直撃ルートです。那覇経由なのですが、さて帰れますかどうか?
だんだん旅の醍醐味を満喫しつつありますよ。思い通りにならないのが旅であり、人生なのです。
しかし今日は台風に刺激された雲で曇っていて、カヌー日和。カンカン照りだと、きついっすよ!!
予定の経路でいくと帰りの日に那覇直撃ルートです。那覇経由なのですが、さて帰れますかどうか?
だんだん旅の醍醐味を満喫しつつありますよ。思い通りにならないのが旅であり、人生なのです。
しかし今日は台風に刺激された雲で曇っていて、カヌー日和。カンカン照りだと、きついっすよ!!
おはようございます。
台風のこと書いて一夜あけたら、熱帯低気圧が台風になってました。八重山直撃コースです。
まだ遠いけど、波は来るよー。帰れるかしらー?
台風のこと書いて一夜あけたら、熱帯低気圧が台風になってました。八重山直撃コースです。
まだ遠いけど、波は来るよー。帰れるかしらー?
今年はまだ台風がきていないので海水温が特に表層の海水で高いようです。
たしかに風呂並みの温度になっているところも。20メートルくらい潜っても、29度くらいありました。
オニヒトデで石西礁湖はかなりやられているところもあり(バラス島周辺や鳩間島周辺はひどいそうだ)、さらに白化しているところもあり、サンゴがかなり弱りつつあります。
台風さん、私が帰ったら来て下さいねー!
たしかに風呂並みの温度になっているところも。20メートルくらい潜っても、29度くらいありました。
オニヒトデで石西礁湖はかなりやられているところもあり(バラス島周辺や鳩間島周辺はひどいそうだ)、さらに白化しているところもあり、サンゴがかなり弱りつつあります。
台風さん、私が帰ったら来て下さいねー!