goo blog サービス終了のお知らせ 

sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。since2009.6.29
と言いながらまだ続いています。

楽天モバイルで、何故か1G分のパケットを使ってしまった。。

2021年04月11日 22時26分12秒 | 日記

私の場合、楽天モバイルは仕事で使っています。

デジカメの代わりで使うのがメインです。

通話はしない。

ネットは使わない。

ソフトの更新は必ずWi-Fiで行う。

どうしてもパケットが必要な場合はWi-Fiで行う。

 

この携帯でパケットを使うのは、

200万画素で撮影した写真をGoogleフォトに転送する。

私のメインのスマホしか送れないLINE送信。

くらいかな。。

 

前職のスマホはOCNモバイルです。

その時は同じ使い方で、約0.7~0.8ギガくらいで1Gは使ったことが有りません。

でも、楽天モバイルは何故1G越えたのだろう???

この楽天モバイルは、私の中ではズート容量1G使用以下で、一生タダで使う予定です。

何故容量1ギガをオーバーしたかは不明ですが、

楽天モバイルの会社はタダにしたくないので、容量1Gオーバー計画がある????

 

1年間は無料なので様子を毎月と確認して使って見ます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引退した近鉄12200系電車が4月に復活すると聞いて撮影に行きました。

2021年04月10日 23時45分25秒 | 鉄道写真

定期運行されていた近鉄12200系電車が、2月に引退しました。

昔からの車両で人気が有るためか??

4月10日、11日、25日、29日と

臨時の特急で、名古屋~賢島間と大阪~賢島間と、1日1往復されるそうです。

今日は臨時運行の日でした。

 

でで、撮影に行きました。

伊勢中川駅から賢島駅の軌道路線は、大阪からと名古屋からの路線が重なる区間です。

伊勢中川駅より南では、名古屋からの往復と大阪からの往復で合計4回の撮影が出来るので

撮影ポイントを探しながら鳥羽近辺まで足を伸ばしました。

 

伊勢中原駅南側踏切近辺

名古屋からの12200系がAM10時46分頃通過! 運悪い!!上り電車とかぶりました!

同じ場所!

大阪からの12200系AM11時8分頃通過!! 今度はバッチリ!

志摩赤崎駅

賢島から名古屋にPM2時38分頃通過!  

ビックリしたのが駅で見たら反対車線での走行でした!本線の勘違いで思わぬ撮影でした!!!!!

しかしながら逆光です!

伊勢中川駅北西側踏切

賢島から大阪に向けPM6時04分頃に通過!!

順光ですが、太陽が沈みかけで暗いです。ISO3200まで上げて撮影しました。

土地勘無しで、発表されている時刻表のみで移動しての撮影でした。

撮影スポットも分からずでしたが、運が良いのか悪いのか何とか計画通り4回の撮影をしました!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉とは凄い!!!

2021年04月08日 23時55分36秒 | 日記

今日は、同級生とゴルフの会でした。

朝一番のスタートです。

スルーで昼過ぎには解散という作戦でした。

 

スタート一番で、一番風が吹いたら木々から大量の花粉が舞い上がりました!!

メチャビックリです!

テレビで時々見ますが、生で大量の花粉の拡散を目撃しました!

花粉症の私は死の恐怖でした!

今日は運命です。

幸いにも今日のマスクは、ユニチャームのPM2.5、ウイルス対策の高級マスクでした。

マスク会食というより、マスクゴルフに徹底しました!

ゴルフが終わったら、体中が粉塵状態でした。

速攻でお風呂に入り花粉を落としました!

道具その他は、できる限り花粉を払っての帰還です。

自宅で花粉の薬も飲みました。

今日は生きた心地のしない大変なゴルフ日和でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロルチョコ「伊藤久右衞門いちご抹茶パフェ」

2021年04月07日 23時39分47秒 | チロルチョコ

チロルチョコ「伊藤久右衞門いちご抹茶パフェ」を食べて見ました。

チロルの中に、抹茶チョコ、いちごチョコ、菓子、クリームが入っていて、

パフェが一気に全部クチの中に入るイメージです。。

とても美味しいチロルチョコでした。

一番パフェ感が出たのは、おそらく菓子の香ばしさかな??

もう一度食べて見よう!!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡にプチ出張してきました。

2021年04月06日 23時19分07秒 | 日記

月曜日と火曜日と静岡に、仕事でプチ出張してきました。

ネットで探した島田駅近辺の居酒屋さんで飲みすぎました。

一緒に行った相棒に「静岡の美味しい日本酒を制覇しよう!」と言われて、

ダメだと思いながら付き合いました。

当然の事ながら撃沈しました。

宿に戻ってきたのが不思議なくらいです。

幸いにもPM6時からの宴会なので、

何とか朝までには生き返りました。

ぶっちゃけ、久々の反省です。

これを繰り返したら体が悪く成ること絶対です!!

日本酒マニアの周りの先輩たちは、全員体を悪くしています。

今日は若干体に違和感??(二日酔い??)に成っていました。

いい年コイテ、飲んでは反省を繰り返す自分にビックリです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢場町限定! CoCo壱番屋の「名古屋赤みそカレー」

2021年04月04日 18時14分43秒 | 日記

名古屋の矢場町に野暮用で行きました。

お昼にこの近辺に居ることはマレです。

丁度の事で、

何年も前から有りますが、名古屋市矢場町の限定、

CoCo壱番屋の名古屋赤みそカレーを数年ぶり??かに食べて見ました。

 

しかし、CoCo壱番屋のカウンターのソーシャルは狭すぎる!!!

左右のついたてが、両肩に触れまくります!!!

もう少し1席を広くしてください!!

もう1人ではCoCo壱番屋に行きません!!

 

ブログ作成中に思い出しましたが、数年前もブログに書いた気がしました。

味は、何時ものCoCo壱番屋のカレーの味に、美味しい赤味噌の味がブレンドされている

とても美味しい赤味噌カレーです。

メチャお進めのカレーです。一度は食べて下さい!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazonの送料無料は大きい。。。

2021年04月01日 23時07分32秒 | 日記

最近は何時も思いますが、Amazonの送料無料のプレミアム会員(1月約500円)はかなり大きい。

商品の値段は、ホボ変わりませんが送料で値段の差がかなり出ますね。

ヤフーの送料は900円です。これは商品を安く見せて送料に乗せてるテクニックかと思います。

 

これが、1,000円位の商品ならばかなり違います。

もっと安い商品ならば、送料と同じ位に値段が成ってしまいます。

 

私の場合は、小物とか安い商品は絶対にAmazonで買います。

プライム会員は1年分だと安いのですが、何時でも辞めれるようにと、1月500円の月々にしています。

所が辞めれません。

Amazonの置き配の配達員のマナーが悪いと、最近問題になっていますが、こんな事は突き抜けてしまいます。

Amazonも、数百円数千円の商品はタダで配達しているのと同じですね。

Amazonの配達員は、給料はキチンと貰えるのか心配に成ります。

 

値段の高い数十万円の商品は、送料無料でもAmazonの値段が高い時が有りますが、時々です。

 

何時も、Amazon、楽天、ヤフーと値段を比較して考えています。

 

アマゾン

ヤフー

楽天

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする