居酒屋こうちゃん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

またまた美味しいとこ見っけ!

2014-03-31 23:52:17 | まち歩き

Sa3a0010004_2

今日は神戸新開地に営業で訪問、

ここでまた美味しい処を見つけましたよ!

Sa3a0023002_2

懐かしい昭和の居酒屋ふうの季節料理「丸萬」です、

ここの自慢の料理に舌鼓!

しめ鯖に子ダコの煮付けを注文、これが何とも美味しいんです。

高知県ご出身の調理長です。

Sa3a0019001_2

それから僕の亡きお袋を思い出させてくださいました女将さん。

Sa3a0020001_2

いやー気持ちのいい常連さんが多くてついついビールのお代わりと芋焼酎のロックがすすみましたね~。

Sa3a0011004_2

Sa3a0018001_2

そして締めの唐揚でした!(笑)

_19


またまた、大阪新世界です!

2013-10-31 16:28:43 | まち歩き

Sa3a0003011_3 Sa3a0002010

またまた先日大阪の新世界に飲み仲間で有名な超安!八宝菜があると聞いて酒のネタとして物見遊山でやってきました。

Sa3a0001009

このごちゃごちゃ感がいいですね~。

Sa3a0013 Sa3a0008004

店名は「酒の穴」~それらしいでショー!〔笑)

まずはまぐろの刺身に鱧(はも)チリの酢味噌和え、

Sa3a0009003

これが有名な200円の八宝菜(笑)!

これが美味い!(居酒屋の”あて”としては丁度いい量です!)

それからミノ焼き、てんぷら盛り、仕上げに焼きそばで完食でした!

Sa3a0011002 _19




「夫婦善哉」作者!織田作之助の住所はご近所だったんだな~

2013-09-30 15:52:38 | まち歩き

Sa3a0004008


先日久し振りに訪れた大阪難波のビックカメラの南側出入り口前正面、大阪千日前にある

創業103年を誇る名物カレーで有名な洋食屋「自由軒」です。



Sa3a0010001



現、女将さんの等身大パネルが大変目立ちますね!

大正から昭和へと時代が変わり、十数年経った頃、一人の男性が自由軒を訪れるようになりました。

彼の名は織田作之助、後に不朽の名作「夫婦善哉」を生み出すことになる稀代の小説家です。

Photo_2



当時この店の生玉子を真ん中に乗せたカレーライスを大変気に入りほとんど毎日店に訪れ、名物カレーライスを食べコーヒーを飲みながら「夫婦善哉」を執筆していました。

先日NHKで放送されていました「夫婦善哉」の第1話でもこの自由軒のカレーライスを主人公の柳吉役の森山未来と蝶子役の尾野真千子が二人で美味そうに食べるシーンがあります。

放蕩若旦那、大金持ちのぼんぼんの柳吉が「こんなうまいもん食べんと死ぬ奴はあほやー」と言うドラマの場面は織田作がいかにこの名物カレーライスに陶酔していたかがわかる!

Sa3a0006004

ですから名作「夫婦善哉」はこの店が発祥の地なんだなー。

店内には織田作之助が遺した名言が織田作本人に承諾を得て自由軒でコーヒーを飲みながら「夫婦善哉」を執筆している

写真と共に額に入れられ飾ってあります。

Boda_2



「トラは死んで皮をのこす、織田作死んでカレーライスをのこす」~なかなか名言ですね~。


大正2年、私の自宅からチャリンコで約10分の大阪の谷町筋の生玉神社で有名な南区(現、天王寺区)生玉前町の貧民窟の長屋で生まれ、いわしなどを売り歩く仕出屋の両親に育てられたが織田作が10代の時その両親も他界し嫁いだ姉の援助で高津中(現、大阪府立高津高校 )から旧制三高(現、京都大学教養部)に進むが夫婦善哉の主人公のように放蕩三昧で中退。

学生時代に知り合った宮田一枝と結婚するが妻一枝は癌でわずか数年後の昭和19年に他界、作之助自身も終戦直後の昭和22年結核をこじらせ頻繁な吐血の後、東京で大喀血をおこし、わずか33歳の若さでで亡くなるという~

夫婦ともどもどうにもやるせないほどの短命、薄幸な人生であるが、太く短く本人にすれば納得の人生だったんですかね~!

大阪の、いや私のご近所の誇りです、そういえば僕が小学生の頃母に連れられ自由軒の隣にあった映画館で映画を見て自由軒で名物カレーを食べたのを思い出しましたよ!

_7




スペイン・バルは美味いんです!

2013-03-31 17:02:11 | まち歩き

6

先日、梅田のマリスケリア・ゴソに行ってきました。

言うまでもなく「スペイン・バル(バー)」です、

8

以前に北浜のエルポニエンテ・ゴソに行ってきましたがこの梅田のバルはバー部分と奥にレストランもあり新鮮な魚介類のスペイン料理を堪能できるんです。

1 Photo

これは海鮮魚介類のマリネ!

美味かったー!

1_2 2

これがクロ豚のハモンセラーノ(生ハム)これがまたいけるー。

Photo_2 _7




やっぱり新世界でっせー

2013-01-31 23:44:11 | まち歩き

Sa3a00402 先日大阪の最も大阪らしい名所!

通天閣の真下の繁華街~新世界に行ってきました。

久し振りの通天閣は見事なライトアップで僕もしばし立ち止まってしまいましたね~。

Sa3a00450022 今日は新世界の定番の串かつの店は避けて横の路地裏にある創業80年の居酒屋「半田屋」でちょっと一杯です。

お馴染みのコース、ビール、芋焼酎のお湯割り、お造りから揚げ物にそして焼き物~でしたが、仕上げにこの店の名物「スジコンネギ焼き」の注文となりました。Sa3a00432 これがなかなかでして、中は関東のもんじゃ焼きのようで外側はカリッと香ばしく美味かったですね~!

メニューの名前から「どて焼き」と思っての注文でしたが出てきたお好み焼き風の姿にびっくり!

でも逆に美味かったので勘違いも正解でしょう!

_19 


北欧の「100円ショップ」に~

2013-01-21 14:24:29 | まち歩き

Sa3a0037 先日、大阪アメリカ村に去年7月オープンした北欧の「100円ショップ、TAIGER」に行ってきました。

いやーやっぱりヨーロッパ、北欧の商品らしくカラフルで楽しくなっちゃいそうな、そして単価が100円~300円と安くて女性が大好きになりそうな商品が満杯!Sa3a0043

TAIGERは世界16カ国に150店舗を展開する本社がデンマークでゼブラという会社が運営するチェーンストア。代表取締役がレナート ライボシツという方で商品袋にレナート氏かな?写真がデカデカと~。Img_3406_2 でもすごい来客数でした!日本人は、いやっ大阪人は本当に新しいもの好きという事が判りましたね~!Sa3a0036 Sa3a0035 Sa3a0046002 _6


暑い夏、のんびりの埠頭です!

2012-07-16 23:16:36 | まち歩き

Sa3a0003004

大阪泉佐野の埠頭に行ってきました。

いい感じの風景でしょう!

青い海に大型タンカーそして釣りにいそしむ初老の男性。

釣れていたのは15cm~20cmの「さより」5~6匹でした。

聞けば一夜干しで塩焼きが美味いらしい。

早朝の5時から来られてるとの事、現在時間は16時、釣果は悪いみたい。

でもこののんびり感がいいんですね~。_18


今年もやって来ました春爛漫!

2011-03-30 22:02:49 | まち歩き

Photo

今年もやってきましたお馴染みの春爛漫です。東北で大震災が起こっていても梅や桜はお構い無しにそのあでやかなピンクの花びらを惜しげもなく観せてくれています。

今日は仕事の途中に大阪城に寄る用事があり梅ノ木市で本当のピンクの梅の花に出会いました。

Photo_2

愛らしいボタンのような梅の花に癒されましたねー!

それからやはり桜~まだ7分咲きでしょうか?

Photo_3

それでも見事!

今日も帰りは花見酒かなー?(笑)

東北の被災者はそれどころじゃーないのに

すみません~懲りないでしょう?(笑)

_19




冬はモツ鍋に限るね~

2010-11-30 12:17:52 | まち歩き

Photo_3

先日、無性にモツ鍋が食べたくなり仕事帰りに友人と行きつけの鉄板焼き屋さんへ、

やー、久しぶりのもつ鍋は最高~。
Photo_4



上ミノ、ハツ(心臓)、ハラミ、カルビ、タン、どれもコチジャン(韓国赤味噌)が効いて美味かったー!(笑)

二人で6人前~(笑)

最近は魚中心の食生活でしたがやっぱり「血が騒ぐ」と言うか、肉は欠かせませんなー!(笑)

それと、やはり芋のお湯割とビール、それもサッポロにかぎりますね~!

_7 Photo_5