goo blog サービス終了のお知らせ 

TIRE SHOP の屋根裏

MTM尾花沢/タイヤ・アルミホイール/車検/一般整備/カーAV取付/足廻り交換/クルマ用品/グルメ/旅行etc

「やさしい タイヤのサイトcolocolo」

2009-06-01 14:31:26 | news
「やさしい タイヤのサイト colocolo 」




(URL: http://colo-colo.jp

女性を含む普段タイヤに関心が少ない方たちにも、
タイヤの選び方やタイヤにまつわる素朴な疑問などについて
わかりやすく説明したタイヤのサイトです



ご覧になってください

イチローの背番号が42?

2009-04-16 19:12:06 | news

ニュース

イチロー選手が日本プロ野球最多安打記録の3085本に日米通算で並んだのを見た
今シーズンの初試合で、しかも満塁ホームラン

でも、あれ



背番号が42


よぉ~~~く見ると、ホームに帰ってきたときに
他にも「背番号42」の選手がいる




どうやら、

黒人初のメジャーリーガーとなったジャッキー・ロビンソンがデビューした15日に
「全員が42をつけ、彼の偉大な功績を忘れないことを示したい」



ということらしい

参考URL スポニチ



※ちなみに大リーグの通算最多安打記録はピート・ローズが持つ『4256本』

WBC 決勝戦速報 (日本サイド)

2009-03-24 10:54:16 | news
1回表
イチロー(中前安打):0死1塁
中島(送りバント) :1死2塁
青木(投ゴロ)   :2死2塁
城島(四球)    :2死1,2塁
小笠原(二ゴロ)  :チェンジ

1回裏:岩隈
1三振含む三者凡退

2回表
内川(投ゴロ):1死
栗原(三振) :2死
岩村(四球) :2死1塁
片岡(右前安打):2死1,2塁
イチロー(一ゴロ):チェンジ

2回裏:岩隈
1三振含む三者凡退

3回裏
中島(遊内野安打):0死1塁
青木(二直/失策) :0死1,2塁
城島(三ゴロ→二封殺):1死1,3塁
小笠原(右前安打) →中島生還先取点! 1-0
           :1死1,2塁
内川(右前安打) :1死満塁
栗原(三ゴロ→併殺):チェンジ

3回裏:岩隈
1三振含む三者凡退

4回表
岩村(遊ゴロ):1死
片岡(左直) :2死
イチロー(二ゴロ):チェンジ

4回裏:岩隈
1三振、2死から1被安打もキム・テギュンは左飛に

5回表
中島(四球):0死1塁
青木(右前安打→エンドラン):0死1,3塁
 ※規定投球数によりボン・ジュングン降板
城島(三振):1死1,3塁
小笠原(三振→二盗死):チェンジ

5回裏:岩隈
ソロ本塁打 スコア1-1
5回の表より悪い流れ
しかしここで、内川が流れを変えるファインプレー
(岩村のタッチプレーは微妙でしたがね) good job

6回表
内川(遊ゴロ):1死
栗原→稲葉(二ゴロ):2死
岩村(三振):チェンジ

6回裏:岩隈
1死後、四球。このランナー、牽制球で完全に「逆をつかれる」も判定はセーフ
で結局、二盗をかけるも三振+二塁タッチアウトでゲッツー

7回表
片岡(左前安打):0死1塁
※(片岡 二盗) :0死2塁
イチロー(三前バント安打):0死1,3塁
中島(左前安打) →片岡生還2-1
         :0死1,2塁
青木(右大飛→三進):1死1,3塁 (右)チュ・シンスのファインプレー
城島(三ゴロ→併殺):チェンジ

7回裏:岩隈
三者凡退

8回表
小笠原(三振) :1死
内川(右前安打):1死1塁
稲葉(右前2塁打):1死2,3塁
岩村(左犠飛) →内川生還3-1
         :2死2塁
片岡(遊ゴロ):チェンジ

8回裏:岩隈→杉内
2塁打:0死2塁から遊ゴロの間に三進→犠牲フライ
スコア 3-2

9回表
イチロー(右越2塁打):0死2塁
中島(二直):1死2塁 (二)コ・ヨンミンのファインプレー
青木(敬遠):1死1,2塁
城島(中飛):2死1,2塁
小笠原(三振):チェンジ

9回裏:杉内→ダルビッシュ
右の代打登場により、杉内→ダルビッシュ
1人目 三振
2人目 ストレートの四球
3人目 ほぼストレートの四球
4人目 三振
5人目 三遊間を。。。。破って3-3
6人目 三振

10回表
内川(右前安打)‥0死1塁
稲葉(送りバント):1死2塁
岩村(左前安打):1死1,3塁
片岡→川崎(遊飛):2死1,3塁
※(岩村 二盗)  :2死2,3塁
イチロー(中前安打) →内川、岩村生還5-3
       :2死2塁
※(イチロー 三盗) :2死3塁
中島(死球) :2死1,3塁
※(中島 二盗) :2死2,3塁
青木(敬遠):2死満塁
城島(三振):チェンジ

10回裏:ダルビッシュ
1人目 フォアボール
2人目 三振
3人目 中飛
4人目 三振

キタァーー(°▽°!!

WBC 日本連覇!!


大ブーイングの中、きっちりチームリーダーが試合を決めてくれましたね


『侍ジャパン』28+1選手の活躍を、改めて祝福
(村田選手の背番号も、勝利の輪の中に入ってましたよ



<その他の速報データ>日刊スポーツ





※今日の一言
 いやぁ~~、長かった やっと一息
 気が休まるぅ

 引き締まったナイス・ゲームでした
 (この試合でほんと。。仕事になんなかったょ



マウンドに国旗

2009-03-24 08:56:04 | news

ブログコメントを見て、検索したところ。。。。


立てた真意は分かりませんが、狙いどおり
かなり屈辱的でしたね


(マウンドに国旗を立てる)
もぅ過ぎた行為をどうこう言っても仕方ないのですが、

これを是認するようなコメントをしたキャスターが居るとか


ネットではホームページにFAX番号も載ってないのに、
どうやって小学5年生が調べたんだという憶測も。。。


ぃゃぁ~~、そもそも刺してダメでしょ




マナーや社会的な話はさておき、
「今日の試合を応援する」のみですね


ナイスゲームを期待します


WBC 韓国と決勝へ!!

2009-03-23 18:49:43 | news
アメリカ戦、勝ちましたね~~~

おかげで仕事にならなかったのは


私だけではないはず 笑。



しっかし、韓国と度目ですょ

韓国は日本と違い野球の裾野が狭いことから、
一流選手は高校時代から設備面や、互いの交流にも恵まれ
チームの一体感はスゴイものがあります。(昔馴染みの集まり


今大会では、2勝2敗の五分。
明日の1戦がまさに「天国と地獄」ですね。。。




韓国の先発は「日本キラー」左腕ボン・ジュングンでしょうが
(この投手に1回目は直球でやられ、2回目は変化球でやられてます)
裏を返せば、すっかり「手の内」を知ったはず


いける



決勝戦の日本は、今日勝った3塁側ベンチで、
ユニフォームは先攻のビジター用
つまり、藍色=「褐色」(かちいろ)=「勝ち色」

縁起のいぃのは響きだけでなく、先攻での試合だとWBCでは2度負けただけ

これは期待:大です

Blogをご覧の皆さん
今夜はアサヒスーパードライを飲んで、明日の応援に備えましょう




※余談※
 今日のアメリカ戦、日本のヒットはかなりの確率で右方向だったので。
 ライトを守ってた選手は疲れたべね


 あと、実況の林アナウンサー
 絶叫しすぎて声が枯れてた