goo blog サービス終了のお知らせ 

TIRE SHOP の屋根裏

MTM尾花沢/タイヤ・アルミホイール/車検/一般整備/カーAV取付/足廻り交換/クルマ用品/グルメ/旅行etc

東根にシネコン

2010-05-25 09:28:20 | news
東根市蟹沢に11月にシネマコンプレックスである
フォーラム東根がOPEN(予定)



-----------------------------
 映画館運営のフォーラムマルチプレックスシアターズ(山形市、長沢裕二代表)は24日、東根市蟹沢の国道13号沿いで開設準備を進めている複合映画館(シネコン)の名称を「フォーラム東根」とし、今年11月19日にオープンさせると発表した。また、運営サポーターとして市民株主の公募も始めた。

 フォーラム東根は、座席数82~249の計8スクリーン(合計1031席)でロードショー作品をはじめミニシアター系作品も上映。全席指定で上映の数日前からインターネットや携帯電話でチケットを購入できるようにする。最新の音響設備に加え、立体画像の3D上映機を3スクリーンに導入。軽食を提供する喫茶店の併設も計画している。
-----------------------------


【参考URL】 山形新聞



建設予定地は山形空港北側にある国道13号沿いのパチンコ店跡地


-----------------------------
山形市の開発業者が主体となって既存のパチンコ店舗改装のほか、隣接地に新たな大規模娯楽施設の建設を計画。
現在は周辺の果樹林の伐採など整地作業が進んでいる。
関係者によると、施設には映画館をメインに、カラオケやインターネットカフェも入居予定。
-----------------------------

重量税の引き下げ (4/1より)

2010-03-25 22:45:49 | news
自動車重量税が平成22年4月1日より引き下げになります


乗用車(自家用)は現行の 0.5tごとに1年6,300円 から5,000円単位に

軽自動車(自家用)は1年4,400円が3,800円に



ex).乗用車:37,800円→30,000円 ※ハイブリッドなどの次世代は15,000円
        50,400円→40,000円 ※次世代は20,000円
  軽自動車:8,800円→7,600円 ※次世代は5,000円 

まぁ軽自動車は元が安いので恩恵も薄いですが。。。




つまり

-----------------------
 4月に車検切れの方は、前倒しで3月に受検するより
 4月以降の方がお得
-----------------------




ただ、18年以上経過の車歴の長いクルマは
減免の対象外ですので注意しましょう





また出た「カラカラ盗」

2010-03-12 15:49:32 | news
-----------------------------
 10日午前10時20分ごろ、大阪市浪速区敷津東2丁目の路上で、車のタイヤでカラカラと異音がしたため点検に降りたところ、何者かが乗り込んで車(約400万円相当)を奪われたと運転していた男性から110番通報があった。車内には現金約20万円が入ったバッグがあったといい、大阪府警は窃盗事件とみて調べている。

 同市内では昨年10月から、タイヤに金属片を張り付けて車を奪う「カラカラ盗」の被害が8件起きているといい、府警が関連を調べる。

 浪速署によると、堺市西区浜寺船尾町西5丁の青果業男性(60)が車を発進させた直後、異音がしたため左後部タイヤを調べようとすると、突然車が走り出したという。
-----------------------------
             2010年3月10日12時43分より



クルマを運転していると後輪からカラカラというような音がして、
異音に気が付いたドライバーが後ろに回ってタイヤを調べている間に
急に犯人が車に乗り込んで猛スピードで走り去るという手口らしいです

クルマはいずれもコインパーキングなどに乗り捨てられて、金目のものを盗んで行くとのこと


クルマの異音を感じたら、エンジンを止めてロックして後ろに回るくらいのことをしないと危ないかもしれませんね~



いろんな事を考えるヒトたちがいるものです



Twitterが起こした奇跡!?

2010-03-08 10:03:17 | news
3月に新作を発表、4月には久々の単独来日公演も決定したエリカ・バドゥ(Erykah Badu)だが、

昨日の「福山雅治のSUZUKI Talking F.M.」によると

なんとツイッター(twitter)を使って、たった9時間で

あのポール・マッカートニーから楽曲サンプリングの許諾を得るという〝離れ業〟を実現



【関連URL】

エリカ・バドゥがTwitterを活かしてポール・マッカートニーからサンプリング許可を9時間で取った奇跡 - jay kogami's posterous

エリカ・バドゥ、ツイッターでP・マッカートニーからサンプリング許可を得る




単なるパソコンや携帯電話などのweb上のやりとりのようですが、
そこには確かに人が介在していて

「その繋がり」が

こういぅ結果を生んだのですね