青王我の横着日記とか

 小説版の序章を含めたADVゲーム、「ENDLESS MAZE」の製作日誌。
 でもたぶんただのにっき。

我が人生こそ放送事故なり

2007-03-07 20:18:35 | 横着日記
ニュースとか番組って5秒の沈黙で放送事故らしいですね
(自称)日本の放送事故王、青王我です。こんばんは

全盛期? は4ヶ月ほど時が飛びましたね
通常のサイトなら5日の沈黙で放送事故でしょうかねえ
青王我は5週間でようやく放送事故認定しますg


それにしても読者は薄情なもので、書かなくても翌週はちゃんと見てくれるものの、
翌々週は通常のHIT数になっています
閲覧数ね。もちろん
いや別に薄情だからって恨んでいるわけではないですよ?

更新頻度と閲覧者数の相関関係なんてBlogで調べたら、
心理学関係のひとの卒業研究にはいいかもしれませんねえ
わたしはやりませんけど



それにしても……

日本の刑法は甘いですよね
常々思ってるんですが、信長裁判か徳川裁判あたりをぜひ実装していただきたい

殺人は無期懲役か死刑、減刑して懲役40年とか
五人組制度も面白いですねえ。江戸時代の長屋形式で両隣5軒までのお宅全員処断とか
キツくなってくると100円玉の窃盗(無論万引き含む)でも斬首
年齢制限なんてありませんよ?

目には目を、のハンムラビ法典も効果的ですが、実は賄賂次第だったりするので気は抜けませんね



こうやって書くと人権問題が云々なんて話が出てきます
しかし逆に考えてください
もし”あなたが”犯罪をするとしたらどうですか?

 人を殺して懲役20年、万引きは罰金
 人を殺して磔獄門、万引きで斬首

どちらの条件でも同様に犯罪行為へと踏み切れますか?
無論、犯罪行為をしなければならない、という前提条件下で


下の条件にすれば日本の犯罪率は間違いなく半分以下になりますねえ


置き換えて考えてみてもいいでしょう

 甘やかされて育った子供
 厳格な親に躾けられた子供

どちらが嫌な性格の子供になるかなんて一目瞭然です
いわば国自身が犯罪者の手引きをしているようなもんだ、ってことですね



ううむ1000文字以上は書きたいんだけど、まだ900しかないではないですか





(д°)ぬお、サイレン

なんだサイレンか(何だ

そういえば最近――と取って付けたように――
サイレントヒルの映画版DVD借りてみました
原作やってないんで符合してるかどうかは知りませんが、
全体の出来はかなりよかったです
アメリカンにありがちなドッキリホラーじゃないのが
まあ、それの感想はまた次回

次は原作絡みでサイレンの映画版を
阿部寛主演?(違います)、堤監督、あまり人気の良くない邦画です
しかし見なければ分からない(グルメの原理)ので、見ますね
というか借りてきました



……



(´∀`)映画予告編借りてきちゃった



>>予告編はどうでした?
→難解です