青王我の横着日記とか

 小説版の序章を含めたADVゲーム、「ENDLESS MAZE」の製作日誌。
 でもたぶんただのにっき。

魔法少女とか魔法先生とかラヴクラフトとか

2004-11-18 14:44:56 | 大学授業の日記(過去
03:05 2004/11/12
やはり、木曜の夜はこれに限る
楽しいわけがないけど魔法モノだから見る
その名も!
魔法少女りりくぁwせdrftgyふじこl
イヤなんでもないです

そういえば最近魔法モノの漫画を買い始めましたよ
それはネギま!
コミカルかつシリアス
ラテン語を用いたディープな詠唱なんかかなりツボですね
横文字使いすぎであれですけどつまりスタイリッシュ
久々にはまりました

しかしながら作者があのラブひなの作者だけあってか
ところどころ15禁な場面も
ああ、さすが少年誌モノ
ちなみにわたくしラブひなも買ってなければ
そもそも少年少女系の作品はさして好きでもないので
まさに魔法ものでなければ買わなかった
しかし魔法モノだからこそ買った作品ですな

わたくしメインで書いている小説では
魔法使用に関して制限多すぎて
ちょいとここまで派手に書けないような気がするのが残念
というか絵が描ければなあ
→現在練習中

ネタばれになるからあまり言わないけれども
ネギまのストーリー展開ってな凄いですな
正体ばれちゃいけない(一巻から)
とかいっときながら実はクラスの方々が㌧でもない奴らだったり
ふふふふふふふ
登場キャラクターおおすぎだっての
わたくしもキャラ詰め込みますかー

00:23 2004/11/13
モニタ接触不良なため代替機でよろしゅう
修理に出しちまいましたよ
お気に入りデータ持ってくるの忘れたから
ネットいくの面毒背ぇ
……
いい誤字だ w)ノ



うちの部でいいサーバー探してるんですけど
blogはまあ却下
碧は有料鯖がいいと主張してるが
皆は無料鯖希望
有料鯖って高いよって?
まあ月間1500~4000ぐらいですかねえ

まあまて

有料で広告なし
サブドメイン設定可能(有料)
CGI、PHP、その他もろもろ使用可能
メールアドレス付与
300MBの大容量
1年契約で月間300円未満という超格安な鯖があるんですよ奥様

どこだって?

教えませんよ w)ノ

ヒミツw

いや、部のサーバー開いたら教えます
じれったいなら御自分でお探しくださいませ
ちなみに頭文字は「パ」で7文字の会社名です

00:02 2004/11/15
ラヴクラフトってしってます?
作家ですな
んでクトゥルフ神話を作り出した偉大な方
とある(18禁)絵サイトから発見してそれからちまちまと
デモンベインって何だ?

ためらわないーことーさー

じゃなくて結構クトゥルフ神話を基にした作品って多いんですな
身近なものにも多くてちょっと驚き

知識不足なんでまだ使う気ないけど面白そうだなあ
そういえばPCゲームの中古でラヴクラフト神話を完全ゲーム化!
っていうゲーム見つけてちょっとほのぼの
じゃなくてホラーアドベンチャーな感じでした
買ってみようかなぁ
どうしよ

02:19 2004/11/16
召喚術系の魔法を考えててふと思いついたのは
ソロモンとか
既存の召喚キャラに結びつけたのはいいものの
知識不足が穴に落ちる原因な気がするので
ネットや本で調べ柱、もとい中

02:12 2004/11/17
よく冒険ものとかってパーティー組むじゃないですか
戦士と格闘家と魔法使いと薬師とか
魔法使いだけでパーティーを作るのも面白いかなと
攻撃魔道士、幻惑魔道士、強化魔道士、回復魔道士
全員剣装備、ボウガンとかもいいな
いやそもそも魔法剣士ってのは当たり前な気がします
固定砲台みたいな魔道士は嫌いなんですよ
力勝負な魔法作品はもう見てられないです

そういえばネギま! の7巻では
エバさんが言っとりますな
魔法剣士と魔法使いの違いとか
結構考えてあるねえ
まあ碧のもそのふたつなんだけども
どうもネギま! のには魔法使いが多いような気がしますな
こちらはどちらかというと魔法使いが多い気がしますね
あと魔法拳士とか
アクティブにアクロバティックに!
嗚呼、絵が描ければなぁ
切実にそう思います

01:56 2004/11/18
大学関係の話を何もしてないことに気がつき
今まとめて書いてしまおうという姑息かつなんか抜けてる碧です
豆!
枯れました!
以上!
いや、まだかろうじて生きてますけど
冬越せそうにないなあ

でPC!
まだ代替!
残念!

残念!

12:11 2004/11/18
某侍調だったのね昨日は
落ちが抜けてますから~~~~斬りぃッ

だっけ?

どうでもいいですけどね

そういやネギま! の何巻か忘れたけど
エバさんが魔法媒体を使ってるシーンを思い出す
ああいう小瓶から召喚獣を呼び出すキャラを設定してるんですが
小瓶で召喚って言ったら
FF:Uのあの方でないですか
肝心なときに使えない魔銃ね
あれもう一回みたいなあ
結構あの二人がシリアスで好きだったんだけどな
似た組み合わせは……
スコールとサイファー?
違うか

あ、そうそう
ハウルの動く城見ますよ
ジブリのしかも魔法ものといったら見ないわけにゃ行かないですし
ダイアナ・ウィン・ジョーズ氏の原作のほうも1・2と見ました
まあ、童話ですか
面白かったです、かなり
あとですな
声優さんがいいんですよ
キムタク?
なに言ってるんですか
まずは

カカシ:大泉洋

どうでしょうのあの人ですな
しかしながら本命はやっぱりこのひと

王様:大塚明夫

コレダッッッッッッッッ
絶対見ます
→決定事項

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りあるまっこい)
2004-11-21 03:55:14
「らぶひな」ならWNAMPというやつで無料で見れますよ!http://www.winamp.com/ 一度使ってみては?

コメントを投稿