「浅間山明鏡止水」あさまやま めいきょうしすい

「世界の祭り①」ホーリー・Holi~写真と短歌で綴る世界文化紀行

「世界の祭り①」ホーリー・Holi~写真と短歌で綴る世界文化紀行
 
日本全国各地には、伝統的なお祭りが数多くありますが、世界にも様々なお祭りが催されています。なかにはびっくりするような、おもしろいお祭りも!メジャーなものからユニークなものまで、世界のお祭りを季節ごとにご紹介します。イベントやお祭りの日程に合わせて海外旅行の計画を立ててみるのも良いかもしれません。一度は体験してみたい世界の楽しいお祭りをぜひチェックしてみてください。


世界の祭り・インド「ホーリー・Holi」3月頃
「ホーリーは色粉(いろこ)掛け合う奇祭こそ 悪鬼追い払う豊作祈願」



ホーリー祭(Holi)とは、ヒンドゥー教の春のお祭りのことです。もともと豊作祈願の祭りだったものが、その後、クリシュナ伝説などの各地の悪魔払いの伝説などが混ざって、現在みられる形になったと言われています。ホーリー祭の象徴である色粉や色水を掛け合う習慣は、カシミール地方の伝承でホーリー祭のときに、人家に押し入ってくる悪鬼ビシャーチャを追い払うため泥や汚物を投げつけたのが始まりとされています。そのため黄色は尿、赤は血、緑は田畑を象徴していると言われています。

インドやネパールのヒンドゥー教の春祭り。老若男女が入り乱れ、誰彼構わず色粉を塗り付けたり色水を掛け合ったりして、春の訪れをお祝いをします。このお祭りでは宗教も階級も垣根なく、みんなが楽しさを爆発させ、誰もが弾けるのです。そのため、旅行者だからといって容赦はありません。もし見知らぬ人に突然色水をかけられても「ハッピーホーリー」と笑顔で返しましょう。


参照
https://dokodemodoors.com/column/festival
https://www.travelwith.jp/area/europe/topics/post-11720/
https://mashal.jp/blog/holi-festival/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真と短歌で綴る「世界文化紀行」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事