goo blog サービス終了のお知らせ 

「美ヶ原高原美術館」アモーレの鐘

2021-07-30 06:10:36 | 信州「おいでなして」
「美ヶ原高原美術館」アモーレの鐘


アモーレの鐘


7月21日標高2000m雲の上のアート・リゾート「美ヶ原高原美術館」に行きました。

4万坪の展示場に現代彫刻およそ350点を常時展示しているユニークでスケールの大きい野外展示場です。

ギャラリー、こども美術館などの室内展示場もあり、様々な現代アートが楽しめます。

また夏になると自生する高山植物が展示場一帯に咲き競い、ハイキング気分でアート散策が楽しめます。。

また彫刻は「抽象」「具象」とさまざま形で陳列されていますので混合でご紹介します。

第3回目は「愛のモニュメント」等野外展示場と子供美術館までの復路展示場になります。

また高原美術館には、高原に時を告げる「アモーレの鐘」があります。

ファ、ソ、ラの音を持つ大中小の3つの鐘で構成されています。

深みのある音色が美ヶ原高原一帯に響き渡ります。



「愛のモニュメント」新谷琇紀







































「親指」セザール




※3日間ご拝読誠にありがとうございます。美ヶ原高原美術館はひとまず終了です。


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けいこ)
2021-07-30 08:06:07
おはようございます。
これは一度は訪れたい!ところですね。
天気にも恵まれて 何より 素晴らしさが伝わりました。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (pdk11433)
2021-07-30 08:25:43
kenさんへ
解放感豊かな空間に
素晴らしい彫刻の数々~
行動的で羨ましいです🎵
返信する
Unknown (knsw0805)
2021-07-30 09:29:39
けいこさん、おはようございます。
標高2000mですから、季節、天候、時間等に恵まれ快晴でないと厳しい美術館ですが、初夏から10月位までなら大丈夫だと思います。多分11月中旬にはクローズされます。
返信する
Unknown (knsw0805)
2021-07-30 09:32:54
pdkさん、コメントありがとうございます。
近かったらクロちゃんと一緒なら彼は喜びますよね。
何しろ4万坪に350点という広大な美術館です。
返信する
Unknown (yama1411)
2021-07-30 09:54:10
お早うございます。
素晴らしい作品を次々紹介して頂き嬉しい事です。
4万坪に350点、これはもう泊りがけで鑑賞しないと私には難しそうですが、こうやってブログ展示して頂けると繰り返し鑑賞できるので有難く思います。
 気になる作品があるのですが、7番目の裸体とその頭部との関連を想像しているのですが、これは興味深々です。新たな自分への脱皮なのか、悩みを表しているのか、着衣を脱いでいる姿なのか・・・そんなことを思い巡らせていて。やはり芸術は想像を豊かにしてくれるものだと楽しんでおります。
 「アモーレの鐘」の音が、ファソラで構成されているという説明に納得です。最も高感度の高い音律だからだと思います。
 話し声で相手に心地よいというか聞き取りやすい音は「ソ」なので、「ファ ソ ラ」の音階は音楽的にも心地良い音なんですよね。さすがこだわった美術館だと感嘆しております。
返信する
Unknown (knsw0805)
2021-07-30 10:05:16
ヤマさん、おはようございます。
さすがのコメントですね。
ヤマさんは歌もグリークラブで鍛えられ、太鼓も指導者であられるわけですから全てプロレベルですね。
撮影散策中に1回大きく鳴り響きましたが、確かに高い音だったと記憶しております。7番目の裸体の頭部は撮影中にも不思議さを感じましたが謎のままです。せめて作品名と作家名を書き取っておけばと悔やまれます。
返信する
Unknown (highdy)
2021-07-30 13:33:56
素敵な所ですね。秋になると訪問者も増えるのでは?
いまの時期でも、都会より三密にならなくていいかも?
私の滞在している所にも3~5分で宇部市の常盤公園があり、ビエンナーレがあります。リンクの中に自動的に現在地(青い丸印)が入っているかも知れません。
https://www.google.com/search?q=%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AC&oq=bien&aqs=chrome.6.69i57j0i4i433i512l2j0i4i512l4j0i4i131i433i512j0i4i512l2.5669j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8
返信する
Unknown (marusan_slate)
2021-07-30 16:12:57
けんちゃん!
こんにちは😃
ステキな場所。
オブジェをゆっくり
自然の中で癒されながら
自分も見たいです☺️

明日もステキな一日を(*^▽^*)
テル
返信する
Unknown (lacigogne57)
2021-07-30 16:58:41
kencyanさま、こんにちは。

美ヶ原高原美術館のご案内ありがとうございました。
これだけ見て回るのには大変だなぁ〜と思いましたね。
「アモーレの鐘」ってテレビでも時刻のお知らせに使われていたような?

「アモーレの鐘が○○時をお知らせします」だったかしら。

お写真ありがとうございます♪

コウノトリより♪
返信する
Unknown (knsw0805)
2021-07-30 17:29:09
highdyさん、コメントありがとうございます。
宇部市の常盤公園は若い時良く遊びに行きました。
懐かしいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。