ハスキーズカフェ

色も性格も違うシベリアンハスキー♪6頭の日々と、ママさんの時々ハンドメイド。

キアン 51日目・サークル

2024-05-18 22:45:50 | 日記

お天気 晴れ。

 

 

予想どおり暑くなり、最高気温は29度あったみたいです。

まだ湿度が高くないので不快な暑さではありませんが、夕方でもまだ26度ありました。

 

 

キアンが活発に動き回るようになってきて、囲いがないと目が離せなくなってきました。

急に勢いついてきたね。

狭いところを走り回るので、動画も写真も撮れなくなりました😅

 

今日はいつもベランダに置いてあるサークルを一階に持って来て、その中で遊ばせてみました。

 

 

外だとそれほどでもないサークルですが、家の中だと広く感じます。

意外と大きくて設置する場所も限られます。

とりあえず玄関を入った所に広げてみました。

ギリギリです。

リビングだとネロ、ユリア、マリアが見ている前なので、皆騒ぐよね?

混合ワクチンを一回打って少ししたら、ベランダか駐車場にサークルを置いて遊べるようになるから、それまでの間狭いけどここでいいかな?

 

 

カルマとネロが子犬の時に使っていたコングは、キアンも気に入った様です。

これまで遊んでいた場所は障子があったので、咥えて首を振ったら障子が破れてしまうので与えていませんでした。

コングは意外に硬くて重いから。

サークルの中ならボールも大丈夫だね。

でもボールを探したけど見つからず。

買ってこようかな。

 

 

肉球も足もまた少し大きく太くなったけど、それより毛がたくさん生えたね。

 

 

やはりミルクが嫌なのかな?

粉ミルクを混ぜない時の方が食べてくれる気がします。

 

 

いつも最初だけ器から食べますが、ミルクを混ぜない時は半分くらい食べてくれる気がします。

 

でも毎回ではなくて、気分次第な気もします。

ハッキリした違いは無いんです。

 

何せ手で食べさせるのが大変で、なんとか自分で食べてくれないかとそればかり思っています。

 

 

すぐに飽きてしまいます。

まだあれこれ食べさせる訳にいかないので、仕方なく手で食べさせていますが、甘やかし過ぎなようですね。

ある程度成長してからなら食べなければ片付けてしまえばと思いますが、この時期にはなかなかそれもできなくて。

甘やかしています。

 

 

トイレは全然外しませんよ🎵

 

 

キアンは以上です。

 

 

午前中バルを病院に連れて行きました。

下痢止めが無くなったけど、今朝も軟らかいウンチをしました。

しばらく下痢止めを飲んでいたのに、調子が上がってきませんでした。

 

このところ寒暖差で体調を崩す子が多いらしく、注射と大腸炎の薬と下痢止めで様子を見ることにしました。

血液検査はお腹が回復してからでどうかと言われ納得しました。

何となく肝臓の数値が上がっている気がしていましたが、他に症状が無いので大丈夫そうだと言われました。

そう言われればそうだな。

早く回復しますように。

 

 

 

マリアのご飯をパピー母犬用から普段食べていたアダルトに切り替えし始めました。

お腹は空くようですが、もうあまり母乳も必要なくなったのでカロリーオーバーなのか?吐きました。

余っていた粉ミルクも、鶏肉もムースもやめて、シンプルにドライフードにして切り替えます。

カロリーが減れば一度に食べられる量が増やせるので、回数が減らせる様になります。

ママさん ちょっと楽ができそう?

 

 

 

空の青さが気持ち悪いくらいの青だなー!

 

 

夕方

 

まだ27度近くありました

 

 

迷ったけど、ランランはお休みさせました。

夜気温が下がってからと思ったけど、すっかり忘れてしまいましたー。

皆はパパさんと散歩に行くけど、ネロ 夜は一頭で出す習慣になってるから。

 

 

明日は夕方以降に雨が降るのかな?

もっと早く降るかも?

暑くなければお昼にランランできるかな?

 

 

最近文字の大きさが勝手にコロコロ変わってしまって編集しづらいです。

こっちの話です😓

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キアン 50日目・お水 | トップ | キアン 52日目・ボール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事