goo blog サービス終了のお知らせ 

ハスキーズカフェ

色も性格も違うシベリアンハスキー♪6頭の日々と、ママさんの時々ハンドメイド。

伊賀ベストドッグクラブ展 出陳

2013-06-30 22:59:00 | ドッグショー
午前6時頃出発
三重県名張市のショー会場には途中2回休憩をし、8時過ぎに到着しました。

大きいの3頭は留守番、今日も連れて行くのはバルダーだけ
バルダーも車に大分慣れてきましたが、今日もよだれダラダラ
きのうの夜ご飯は少な目の量をふやかして潰して離乳食の様にして与えたので、朝には胃に残ってなかったのか嘔吐はありませんでした
体が大きくなってきたのでバリケンの中でおしっこもウンチもしなくなりました(できなくなってきた)
途中休憩した場所で済ますことができたので楽、これからはしたければ鳴いて知らせてくれる?

今朝はママさんが車酔いしちゃった
きのうの夜ほとんど寝れなかったからかな?


今日も9時開始、ハスキーのブリード審査も早いです




6月2日に会ったきりのディオ
大きくなったし顔つきが大人っぽくなってました




お手入れは今日も会場に来ていた馬渕さんがしてくれました
きのうもしてもらったそうです




ブリード審査のハンドラーさんはきのうも引いてもらった女性の方
パピー・オスはディオだけ




触審も大分慣れてきたみたい




少し腰が引けたりしますが、なんとか立ってます






アップ&ダウン



折り返しの時パパさんを見つけて、というよりそんなバッチリ見える場所に居るパパさんが悪いんだけど
ディオはパパさんが気になって振り返って集中できなかったよ


ラウンド





ともあれクラス1頭だけなのでグループ戦に進み(進め)ま~す


時々風が吹くもののグループ戦は暑くなってきた午後から
今日のパピーは最後です

お手入れ中もアイシングしてもらってました




グループ戦は初めて引いてもらうハンドラーさん
きのうディオを引く練習をしてくれていたみたいです




ブリード審査と違う女性のジャッジです




触審











大丈夫でした

暑いし2日目だし疲れてきて集中力がなくなってきたかな…




今日は9頭の様です
落とされるのは1頭だけ、悲しいね



ブリード審査の時のこともあって、グループ戦はみんなディオの視界に入らない様遠くで見学&応援します
パパさん撮れる場所が無くって写真が上手く撮れませんでした、仕方ないね




良かった、ディオはベスト8に入れました
パパさんが場所を移動中だったので写真はありませんがラウンドし




上位3頭に選ばれました
選ばれたのはドーベルとチワワとハスキー(ディオ)




3頭の中からパピーKING(パピー・オスの1番)が決まります




ドラムロール


決まりました
パピーKINGはドーベルマンでした




チワワとディオはリサーブKINGで~す
少し前に知ったんだけど、1番がKINNGであとの2頭はリザーブKINGなんだって
2番とか3番は無いらしいです


さて今日も記念撮影できますねー



福井の時の分の写真代をさっき払ったばっかだよ

バルダーのパピークラスの記念撮影は…無いかな…


会場で会ったハスキー?
じゃなくて名古屋から見学に来ていたAマラミュートのメグちゃん、7月10日でベビークラス(4ヵ月)になるんだって



ベビークラスになったらデビュー予定とか
また会えそうだね



記念撮影も終ったし、もう汚れてもいいね
バルダーとこの日ご対面したのは夕方






足の太さが違うのと頭(顔)の大きさが違うけど、もう体高とか体長はほとんど変わらないね




だけどちゃんと憶えてるんだぁ



ディオとバルダーもこのまま逆転は無いのかな?って気がする、その方が円満でいい


ディオは来週の岐阜市で行われるショーまでまたバイバイだよ
暑いし疲れていつも以上に素っ気無いディオ



お疲れ様

お世話になった皆様ありがとうございました


今日もらったパピー・リザーブKINGのリボンとクリスタルトロフィー




これも初めてもらったので、KINGと比べてみようっと

左がKING 右がリザーブKING
リボンの大きさと長さ、真ん中のデザインと色が違います




トロフィーは同じデザインの大きさ違い



重さは全然違いま~す


きのうの夜ほとんど寝てないし、暑さと疲れでディオ以外ほとんど記憶が無い
パパさんも写真撮ってないし…
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重県南勢愛犬クラブ展 出陳

2013-06-29 23:59:00 | ドッグショー
見学&応援に行けなかったけど、会場に行ってた琥珀パパさん、ママさんが撮ってくれていました
会場に着いた時には既にブリード審査は終ってた時間だったそうです。

パピークラス・オスはディオだけだったのでグループ戦へと進むことになり、写真はグループ戦の前から撮ってくれていました


会場は名張市朝日公園
晴れてて暑かった様です




ディオ喜んでるねー




再度お手入れ中




今日は女性のハンドラーさんに引いてもらいました




あ~ぁ
せっかくお手入れしてもらったのに、植え込みの中でおしっこですか…





グループ戦です






8頭の様です




ブリード審査と違うジャッジでしょう

触審






アップ&ダウン




ラウンド







ハンドラーさんが違っても大丈夫だね


ドラムロール

今日は上位3頭には選ばれることなく終了
エクセレントグループのはなまるリボン(ロゼット)をいただきました



おつかれさま

最近5Gのパピーは少ないんですねー
おかげではなまるリボンがいただけます


琥珀パパさん、ママさんありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの格闘技

2013-06-29 23:24:39 | 日記
今日もバルダーだけ遅い朝
日差しが強くてカラッとした暑さ




なんとなく出掛けることを悟っているシーザー

今日は延び延びになっていたカイザーの混合ワクチン接種に行きました



この時期になると天気とか気温とかフィラリアの予防薬とお出掛けとかでタイミングが悪く、予定より大分遅い接種になってしまいました

久しぶりに測ったカイザーの体重は28キロ
重いはず
見た感じも触った感じも太ってないし、体高からするとこんなもんかな?


パパさんディオとバルダーの部屋の増設作業をすると言っていたのに、全然進まなかったねー


夕方ドタバタしていたので見に行くと…

やっぱり倒れ掛かってた



ママさんはしばらくワンコの抜け毛取りをしていたのですが、ナイトのお尻の辺りの毛かきをしたらナイトが『ワンッ』と吠えて逃げて行きました
捕まえたら抵抗したのでママさん久しぶりの格闘技
と言っても本当の格闘技ではないけど、かなりスタミナ消費しました
ナイトを叱るのは疲れます

こういう時は周りに居る他の3頭、わざとなのかな?
『やーいやーい』って感じで叱られてるワンコに寄って来ます
パパさんが来てくれて他の3頭は隔離してくれたので助かりました


その後は他のがパパさんと遊んでいてもずっとしょんぼりしていたナイト

バルダー、ヘビ女みたい





引き摺り下ろされます



シーザーも



引き摺り下ろされ



追い回され



ひとやすみ




カイザーは…



引き摺り下ろさないんだ…


ナイトは久しぶりに超しょんぼり





うっしっしー


自分だけ抱っこされて嬉しいシーザー





しつこいんだぁ


ナイトは…



うっしっしーーー、なママさん



さて扇風機ですが、吊るしてあるから倒れないものの、やはり危険なので足を外して柱に取り付けることにしました。
パパさんが金具を買いに行ってる間にママさんはバルダーと

車の通らない道へ



途中で着信があったので安全なここで電話、相手は馬渕さん



今日のディオの様子を聞きました
結果はパピークラスベスト8入り(エクセレントグループ)で終了だった様です
今日はいつものハンドラーさんではなくはじめましてのハンドラーさんとだったので難しかったかな?

明日は会場に見に行くよ


扇風機は無事柱に取り付け完了
写真は明るい時に撮ろうっと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仔犬の様な兄ちゃん

2013-06-28 23:26:19 | 日記
バルダーの小さな小さなハゲ(傷)




今朝もバルダーは遅い朝
カイザーは今日も隅っこに



体調に変わりが無いのでやはりナイトに怒られた感じです
カイザーはずうずうしいからね、怒られても仕方ない

我が家は流血するほどの喧嘩はありません
やさしいナイト兄ちゃん



…は、仔犬の様ですが


扇風機が倒れないようにパパさんが上から吊ってくれました



止め具がはずれないかちょっと不安


今日は朝のうち太陽が出ていたけどほぼ曇りで少し涼しいので…
あー、やっぱり動きが早すぎてダメ~





ドタバタドタバタ


時々パラパラっと雨が降ったりしましたが、パラパラ程度



傘をさすほどは降りませんでした。


夕方はバルダーと

いつもの道に軽トラは停まってなかったけど、先客がいたので少し他の道で時間をつぶしてから行きました

あれれ? リードが写ってないよ



ふむふむ、首元のヒモの玉の方向を見るとなんとなく分かるね


奥の方のビワの木の前で休憩&撮影



実が小さいけどもう大分落ちちゃってますね~
食べないんだね



ママさんビワも好き


明日、あさっては三重県名張市で行われるショーに2日ともディオがエントリーしています
日曜だけ見学に行くよ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な植物

2013-06-27 23:01:24 | 日記
夜中に雨は上がって朝は太陽が出ていました
今日もバルダーだけ遅い朝






調子が悪そうには見えないけど、きのうもよく隅に居たカイザー



どうしたのかな…


きのう倒れていた間にかじってしまった扇風機の首振りツマミ



今日夕方したバルダーのウンチの中にありました
やっぱりねー
かじったのはバルダーだと思ってましたよー


夕方涼しくなってくると今日も激しいドタバタ
扇風機は大丈夫か…

セーフ?



倒れかけてた
パパさんが倒れないようにどうにかするって言ってたけど…


今日はいつもより1時間早目にバルダーと
バルダーだけー



今日も気分がノらないからバルダーだけで終了だと思うよ


雨で外に行けないストレスか、こんな風に前足をガジガジ噛んで毛が無くなっちゃいます



シーザーとディオもやるけど、カイザーはやらないかな?
ナイトは小さい時やってた気がするな
他の部分に比べるとこの辺りの毛は割りと早く分かりにくくなるからマシ、尻尾はなかなか復活しないから困るんだぁ
カイザーの背中もだったね


いつもより1時間早いから畑にまだ人が居ました




ここを何度も往復するのはちょっと…
考えた末大きく一回りしてこの道の反対側から戻って来ることにしました

歩道が広いので




遠くの山の方では雨が降ってるのかな?空が暗くてモヤモヤしてます




変わった植物見っけ
ちょっと戻って見てみよ~う




細い竹の様な先につくしの頭みたいなのが付いてる感じ



つくしの頭の様な物は花?
わざわざ戻って見たけど、なんだかちょっと気持ち悪い


反対側から車の通らない道に入ると…
まだ軽トラは停まってる



ゆっくり避けながら通って見てみたらネギの収穫作業中でした
ママさんの嫌いなキョーレツな臭いがぁぁぁ


家の窓から見ても黒い雲が多いけど、ママさん家付近で雨は降りませんでした

バルダーの左目の下に小さな…抜け毛?
よーく見ると誰かの歯で薄っすらと毛が切れた(大げさ)様です
だんだん生意気さが増してきたさぁもうちょっとで生後7ヶ月になるもんね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイト5歳の誕生日

2013-06-26 22:51:06 | 日記
朝から雨
外の3頭はいつもと同じ早朝から朝ごはん&ドタバタ
バルダーはママさんが起きてから朝ごはん
いつもならすぐに外へ連れて行くけど、今日は雨
結構降ってるし…

結局お昼過ぎまで家の中に居ましたが、前足をガジガジし始めて毛が無くなりそうだったので仕方なく外へ
もっと早く出せば良かったかな…




今日はナイトの誕生日、5歳になりました



穴掘りしてたしこんな日は特に汚れています

いつもと同じくママさんの手作りお誕生日フードだよ~ん



夜ご飯の時みんなで分けて食べました


かじっていた板はもう大分上の方まで…



向こうが見える


汚れるのは覚悟してるよ、うん



ずっと雨が降っていて止み間が無かったのでは無し


ちょっとカイザーの元気が無い気がする



大丈夫かな?
今のところ体調に変化は無さそう
ナイトに怒られたのかな?
時々険悪なムードの時があったけど…

夕方扇風機が倒れていて、首振り切り替え様のツマミが折れちゃってたよー
あ~ぁ誰かがかじったんだ


バルダーはそこそこ汚れていたのでお風呂で部分洗いしました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうもろこし

2013-06-25 22:23:10 | 日記
バルダーだけ遅い朝、外へ連れて行くと他の3頭は既に遊び疲れていました

外に出たばかりなのにこの雰囲気



ムリヤリな記念撮影風


ナイトは眠くて…



今日はちょっと遅くなっちゃったから仕方が無い
ママさんも眠くてね…


夕方は涼しくなってきた頃ドタバタ激しく走り回ってたのをママさんは聞きながらウトウトしてた

あんまり気がのらないけどバルダーと



信号待ち中
すごい勢いでバイクが走って行ったよ



『今の何?』わけが分からないバルダー

少し走ったけどほとんどテケテケ



畑を見たいから…



途中までもう1回

とうもろこし、ママさん大好きよ



スーパーでも最近は出回ってるけどねー、当たりはずれがあるんだぁ


黒くなったまま抜かれずに半分くらい残ってるソラマメ



サヤに入ったままのソラマメは出回ってないのかな?
行く先々のスーパーで探してみたけど無いよ~
作ってる人にもらうしかない

残念だけど作ってる人がまわりに居ないわ
それにもう終わりだね


明日はまた雨が降るらしい
ママさんの都合の良い時間に降ってくれないかなぁー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気晴らし

2013-06-24 23:16:18 | 日記
今日もママさんに合わせて遅い朝
深夜に雨が降りましたが、きのうブロックを積んだところは雨がかからない様にしておいたので大丈夫

扇風機の前のナイトの上をみんな行ったり来たり




玄関に近い方の扉は板が1枚ゆるんでしまいました、パパさんに直してもらわなきゃ




薄日が射して少し蒸し暑い




夕方は涼しくなってみんなテンション

今日も何箇所か小さく穴掘りがしてありました




隊長は…



ナイトだね


バルダーとは今日も
自転車で出掛ける前にはいつも家の前を少しだけ歩いて行ったり来たりします



横に付いてなきゃいけないことを確認させる意味でしています、効果あるのかな?
落ち着いていればリードがユルユルでもちゃんと左横に居ます

今日も例の道へ



まだ走る距離は短く、ほとんどテケテケ

ヒマワリが咲いてるよ



夏っぽいね~


その後は家の近所をウロウロ






ママさんの足音を聞き分けて動き回るシーザー



ちょっと気晴らしできたみたい


このところずっと不調だったママさんは、いつも飲んでいる薬を先週土曜日に変えてもらいました
ちょっと楽になったけど眠気と倦怠感は増した気がする…
もう少し様子を見てみよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増設工事進む

2013-06-23 23:04:30 | 日記
今日はママさんに合わせて遅い朝
まずはバルダーのウンチで始まりました
雨で運動が少なかったし、きのうの夜ご飯はいつもより遅かったからね

外の3頭に朝ごはんを与えワンコスペースに出し、片付けをして戻りバルダーに朝ごはん…
さっきしたばかりなのにまたウンチをしてる
おまけに朝ごはんにテンションが上がって汚しちゃってて、あぁーーー

朝ごはんは外でお食べなさい
なんて文章だとおしおき風ですが、ママさんが抱っこして外まで連れて行くんだから…
逆だね

まぁ 時々あること
そのうち外にディオとバルダーの犬舎ができたら、大きいの3頭と同じ様な生活になるからね
予定ではもう外の犬舎は出来上がってるはずだったのに…




今日はその増設作業を頑張ってたパパさん
奥の扉の向こう側で作業をしています




扉の奥にあるシーザーとカイザーの犬舎の更に奥に、ディオとバルダーの分を増設します
1番奥がカイザーの部屋ですが、反対側から見るとこんな感じ。
カイザーの部屋の壁板と床板を外して下水への配管工事
床板の下は土でしたが、これを期にコンクリートを打ちました



基礎のブロック積み



積むのは1段だけかな?


暗くなる前にママさんはバルダーと

帰って来るとパパさんがを準備してあったので撮ってくれました





往きだったらもっと楽しそうな顔だったと思うけど…



『ぜー』と『ぜぇ』はイメージがかなり違うね?
『ぜぇ』だとスギちゃん風~


いつもカメラ目線のシーザー



パパさんのカメラでもそうだね


カイザーのかじられた背中の毛は、換毛で抜けたりして分からなくなってきました



ディオが帰って来たらまたかじられちゃうかもねー


兵庫県の加古川でがんばったディオ、今日の結果はグループ戦で終了だったそうです、お疲れ様


夕方から夜にかけてにわか雨が降るかもしれないと心配していましたが、夜まで降らず助かりました
カイザーの部屋は壁板も床板も付け直して元通り
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日ぶり

2013-06-22 23:59:00 | 日記
夜中に雨は上がりました
外の3頭が遊んで一段落した頃バルダーも外へ
2日間雨が続いたのでバルダーはちょっと運動不足?朝一は下痢でした

まだ土が湿ってる



午前中は比較的涼しかったし、2日ぶりのバルダー投入でナイト以外は盛り上がってました
ママさんのでは写らないほど






なぜかこの段差を上がったり下りたりするのがみんな好き
ナイトも足を痛める前はやってたねー










バルダーに踏まれて怒ったナイト、イライラを募らせて立ち上がってアピール
ちょっと引いたカイザーとシーザー

シーザーはママさんの足の間




カイザーは隅っこで固まってました
そしてシーザーが暴走






そして休憩~




ひと暴れしてご満足?





午後はもっと暑くなると思ったけどそれほどでもなく
夕方パパさんとママさんは KOHOKU MABUCHI JP までひとっ走りフードを分けてもらいに行きました
その間バルダーも留守番して外で遊んでいたので、夜はぐっすり
水を飲みすぎなかったのか朝以降下痢は無く


今日は兵庫県加古川に居るディオ
明日だけエントリーしているけど、また見に行けないからね~
がんばって
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする