goo blog サービス終了のお知らせ 

ハスキーズカフェ

色も性格も違うシベリアンハスキー♪6頭の日々と、ママさんの時々ハンドメイド。

記憶が無い

2025-08-30 21:51:12 | 日記

 

昨晩の最終トイレの時間は、気温がまだ29度以上あったので別々に出して終了しました〜

 

蒸し暑過ぎ😣

 

 

 

今朝は暑さが違う❗️
予想最高気温が当たりそう🌞

 

 

 

 

最後のキアンの時には、もう32度を超えていました❗️

 

 

キアンは笑顔だけど、朝から32度って‼️🥵

 

 

 

ママさんは昨夜14年間飲んでいた薬を飲まずに寝ました。
眠くなる薬では無いので、睡眠には関係無いはず。


なのに朝まで一度も目が覚めること無く眠れました。

たぶん2階の片付けをして疲れただけだろうなー😅


でも朝の目覚めも良かった気がする?
これもぐっすり眠ったからじゃないの?😅
どうなんだろうね?

 

 

 

今日も朝のうちから片付けを始めました。


部屋はきのうで大方片付いていたので、今日は廊下と納戸の様な部分に着手。

 

部屋ではないのでエアコンがあるわけも無く😔 暑いので少しずつやっては部屋で涼み の繰り返し。

 

 

お昼をオーバーして、13時頃まで頑張りました。

 

 

 


外は暑いな~🥵
やっぱり暑さが違う‼️
でも湿度は下がったかも。

 


ワンコのトイレ出しをササッと済ませて、ササッとお昼ご飯を食べて片付け再開〜

 

 


切の良いところで今日は終了。
あとは明日、2階はもう少しで終われそう。

 

 


夜ご飯の準備もして、ちょっと休憩😪

 


30分ぐらい眠れました。

 

 

 

そういえば今日は午前中アイスコーヒーを飲んだのに、夕方眠れた😀
疲れたからだろうね?


夜ちゃんと眠れるかが問題だな🤔

 

 

 


夕方
アラームどおりに起きて、ワンコのご飯とトイレ出し〜

 

 

外はまだまだ暑い🥵
17時を過ぎても35度近くあるよ‼️

 


パパさんがいつの間にか帰って来てて、またランの雑草を刈ってくれていました。

 

今年は去年より生える範囲が大分広がったし増えたから、来年は更に増えるんだろうね?😓
暑いと抜いたり刈ったりも大変です💦

 

電動草刈機を使っているからランには入れないね〜

カルマと久しぶりにお散歩しました😄

 

 

カルマは落ち着いてるね😊

10月で5歳になるもん、大人だ💕

 

 


ヌスビトハギはしっかり抜いてきました。
乾燥して土が硬いので抜けずに切れてしまうのもありますが、伸びなければ良しとしながら続けます。

 

ヌスビトハギばかり見ていて気が付かなかった😨

マグワだ‼️

 

 

これ、めちゃめちゃ根が強くて、このサイズでも素手で抜くと手が切れそうなくらい力が要ります😖

 

なんとか抜けたけど、もう少ししたら素手では引っ張っても抜けないし切れもしないんです😥

 

 

これも全部抜き切れたかどうか?😟

マグワは間違いなく鳥が食べて出したものから芽が出るんじゃないかな?

ママさんの家の周りにマグワなんて生えていないし、生まれてから一度も見たことが無いもん。

どこで食べてどんな鳥が運んで来るんだろうね?

しかも結構な確率で運ばれて芽吹く😥

 

 

 

草刈りが終わったみたい。

 


最後のキアンの時は、少し風を感じられました。
でもまだ18時過ぎに33度ちょっとある💦

 

 

 

コングじゃなくておやつね。

 

 

 

 

さすがに暑いでしょう?

すんなり来たね😅

 

 


最高気温は39度でした🥵


でも明日は予想が40度に変わってる‼️
今日の熱が冷めないままだからだろうね?😖

 

 

明日2階の片付けは午前中早めにやってしまわないと。


明日もエアコンの無い場所、しかも掃除がメインだから😰

 

 

あ、来週の天気予報は傘マークが多くなってるし💦 暑いし雨だし😵

 

 


ママさん今日は少し血圧が上がりました。
立ち眩みはあるけど昨日までよりは少しマシな気がします。

 

きのうの医師は薬をやめてもほとんど影響は無いと言ってたけど、10ぐらい上がったので影響はあるんじゃないの?🤨

 

今のところ悪い変化は特に感じていないけど、頭を打ったことが気になったりしています。

 

それは頭を打ったことでなのか?低血圧でなのかは分かりませんが、少しの時間だけ記憶が無くなっている気がしています。

 

記憶が無いという自覚はあまり無いので半信半疑でしたが、今日は冷凍の食品を鍋に入れて残りを食器棚の引き出しにしまってありました😨

 

生卵を混ぜるために小さな泡だて器を出そうと引き出しを開けたら、さっき使った残りの冷凍の食品が入っていて驚きました😱

 

えーっ‼️💦💦💦💦💦

 

袋入りの食品だし時間も経っていないので冷凍室に戻しましたが、泡だて器を使わなければ夜までそのまま気付かずにいるところでした😞

 

そこに入れた記憶も冷凍室に戻した記憶もありません💦

 

酷くなったのはここ数日だと思うので、何が原因か?
血圧を測りながら、心配ならCT検査をしてもらわないとと思っています。

 

 

 

今日はネロだけフィラリア予防薬を飲む日でした。

 

 

朝飲ませるのを忘れてしまい、夕方飲ませました🙂‍↕️

スマホのスケジュールにちゃんと記録してあるのに、スケジュールを見忘れてた😰

 

また忘れてる💦

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14年

2025-08-29 21:36:33 | 日記

 

昨晩の最終トイレの時、キアンとネロを一緒にランに出しました。

 

 

気温は28度を下回っていたので、短時間ですがまた遊べました。

 

 


今朝はまた蒸し暑い🌞
調べたら台風は発生してなかった😅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きのうもおとといも少しだけどネロと遊んで発散できたみたい。

コングは必要無いみたい✌

 

 


午前中から2階の片付けを始めました。


きのうサボったので、今日は一生懸命(って程でも無いかも?)それなりに頑張りました。

 


もっと時間がかかると思っていたけど、もう1年半ぐらい1回メインの生活をしているからか?早く片付けられそう。

必要なものは1階にその都度移動させてたからかな?

 


あっという間にお昼。

 

 


ワンコのトイレ出しをする前にちょっと横になったら45分ぐらい眠ってしまいました😅

 

 


2階の片付けの続きがあるので、トイレはササッと済ませて再開しました。

 

 


頑張ったおかげでかなり進んだかな。
2階はあと少しで終われそう。

 

1階に移動させて使いたいものを整理したら完了だ〜😀
あと2日間で終われるかも?

 

 

 

夕方少しウトウトしましたが、すぐに起きてワンコのご飯とトイレ出し。


早めにしてその後クリニックへ行きます。

 

 

 

夕方

 

 

カルマを出しておいて植物に水やり。

 


あまり時間が無いのでヌスビトハギはチェックしただけ。


蒸し暑くて顔汗ポタポタ💦

 

 


これからクリニックへ行くからあまり汗をかきたく無いんだけど😥

 

ヌスビトハギの目立つのは無かったけど、毎年生えるつる性の植物を見つけたので抜きました。

 

 

去年しっかり抜いたはずだけど、また今年も何本か生えています😟

 

 


クリニックではきのう立ち眩みの様な状態で倒れ頭を打った事を話しました。


飲んでいる薬や症状、病状などを考えた結果、医師の判断は14年間飲んでいる薬を一旦やめて様子を見てはどうかというものでした。

 

そのお薬が今更立ち眩みの症状を悪化させているとは思えないと言っていました。

しかし影響が0でも無いと。

 

そっか。

 

なのでもう一軒別のクリニックで処方されて飲んでいる薬の方の影響の方が大きいのでは?と思うと。

 

そっか、立ち眩みだからといって低血圧だからというのは、必ずしもそうでは無いんだな。

 

色々話して聞いて納得したので、ずっと飲んでいた薬を一旦やめて様子を見ることにしました。

 

やめてまた症状が出るようなら、あらためてまた検査をして薬も考えることになりました。

 

打った頭は後から出血する場合が多いので、異常を感じたらCTを撮って調べるから来てと言われました。


特に異常を感じなければ、受診しなくても良いとのこと。

 

今まで14年間飲んでいた薬を飲まないのは少し不安だけど、逆にもう必要無いなら飲まない方がいいよね?
そう思えば飲み続ける方が怖いよ😨

 

いつもの医師とは違う医師だったので、違う考え方なのかも?

 

 


筋弛緩薬の影響はまだ残っていて、まだ少し胃がムカムカしています。
飲まなきゃ良かったなー😓

 

 

 

最高気温は36度、このところの暑さよりは少しマシでした。

 

でも明日、明後日は予想最高気温が39度になっていて、かなり暑くなりそうです💦

 

参るよね~🥵

 

 


5000日記念企画のクールネックを着けた写真をいただいていますので、近いうちにアップしたいと思っています。

 

早く2階の片付けを終えて編集したいなぁ😀

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低血圧

2025-08-28 22:09:29 | 日記

 

昨晩は久しぶりに最終トイレの時、ネロとキアンを一緒にランに出しました〜

 

 

 

 

 

気温は28度を切っていて、ちょっと楽。
でも走り回ったりして激しく遊ぶから、短時間で終了しました。

 

いつまで暑いんだろうね?😔

 

 


今朝は外へ出たらいつもの暑さはなく、少し涼しい?と感じました。

 

 

ネロはいつまでも毛が浮いてきます。

抜いても抜いてもまだまだ。

 

 

 

マリアはハイテンション

 

 

 

 

 

ちょっとだけ涼しいからかな?

 

 

でも昼間の予想最高気温は37度なので、あっという間に暑くなりそう。

 

 

 

 

欲しいんだよね?コング😁

 

 

 

ママさんのだよ〜

 

 

暑くて付き合っていられません😓

 

 


ひと通り終わって汗が引くまで少し休憩〜💦

 

 

横になって風を受けながらスマホを見ていました。

 

 

ピンポ~ン
誰か来た❗️ 宅配かな?


起き上がっていそいそと玄関まで行き靴を履いたら、ドアの内側で目の前が真っ暗になりました💦

 

足に力が入らなくなり両手で下駄箱にしがみつこうと思ったのですが、そのまま崩れ落ち後ろにお尻をついて仰向けに倒れ玄関ドアで頭を打ちました‼️

 

たぶん1〜2秒だと思いますが気を失い、意識が戻った時には何をしていたのか分からず気を失ったと自覚しました。

 

宅配だと思い出し起き上がり立てたので、鍵を開け荷物を受け取りました。

 

どれぐらい持たせたんだろう?
玄関ドアがゴンッて鳴ったはず😥

宅配のお兄ちゃん、待たされてきっとイライラしてたんじゃないかな?

 

 

部屋に戻り横になると打った頭と首と背中とお尻と手の小指が痛い😖


頭以外の全箇所湿布を貼って、頭は冷やしてお昼まで眠りました😪

 

このところ立ち眩みが酷かったので立ち眩みだと思います。

意識を失ったのは頭を打ったせい?


血圧が低いので頻繁に立ち眩みはしますが、慌てて起き上がったのがいけなかったね😓
プラス筋弛緩薬の影響もあるのかも?

筋弛緩薬は血行が良くなるらしいから、血管が広がったんだろうね。

足がしびれて力が入らなかった。

 

 

今日は2階の片付けはやめて身体を休めることにしました。

 

 

 

お昼過ぎには起きられなくて、ふと目が覚めたら13時40分❗️

ワンコたちをトイレに出さないと。

 

 


やはり外は暑くなっていたので、今日もお庭で済ませました。

 

ダルい😟

 

汗が引くまで休憩しましたが、時計を見たらあっという間に15時になっていて驚き⁉️
もう1時間以上も経ってる‼️

眠ったつもりはないんだけど…

 

狐につままれたみたいな😨
(古い表現💦)

時間が経つのが早すぎだよ~
頭を打ったせいかな?😥

それとも寝てたのかな?

いや、スマホを見ていたと思う…

 

 


遅い遅いお昼ご飯を食べたら、眠くなってまた寝てしまいました😪

 

 

夕方パパさんが帰って来た音で目が覚め😰 ワンコたちのご飯とトイレ出し。

 


遅くなったので先に女子を連れてヌスビトハギを見に行きました。

 

立ったりしゃがんだりしたくなくて、伸びてなければ見るだけにしておこうと思っていました。

 

あら、結構伸びてた❗️
仕方なく抜き始め、結局気になるのは抜きました。

 

 

マリアの時にまたツツジの茂みの中から飛び出したヌスビトハギに気づき抜きました💦

 


さっきは気がつかなかったし、おとといも気づかなかったな😓

2日で急に飛び出たのかなぁ?

 

たぶん毎回根から抜けずに切れていて、新しく出たのが成長して伸びたのをまた抜くけど切れての繰り返しなんだろうね。

 

 

切れてる💦

ツツジをなんとかしないと、ずっとこの繰り返しだ😞
Endless…

 

 

 

 

パパさんはランに生えた雑草を刈り始めました。

 

あっという間に暗くなってしまい、少ししか刈れませんでした。

ちょっと伸びすぎだね😅

 

 

キアンは外から戻ると毎回ママの前でくつろぎたいみたい🫡

 

 

一番最後のことが多いから、ママさんも急いで無いから付き合っちゃうよね〜💦

 

 

 

 

みんな見てるよ~

 

 

 

起きてしばらくはダルくて胃がムカムカしていましたが、少しずつ楽になりました。

 

ちょっとフワフワする感じがあって、何だか違和感が。
明日クリニックに行って相談してみよう。

 

 


今日も予想どおり最高気温は37度でした。
あと少しで夏休みが終わる時期に37度って、暑過ぎるでしょ😟

 

 


ずいぶん前からワイルドストロベリーの実を収穫しないで付けたままにしていたのですが、ランナーが出ないこともあり明るいうちに繁々と観察してみました。

 

 

採らずにそのままにしてあった実の部分ですが、中に硬いものが詰まった感じがあるので見てみたら

 

 

どうやら中は種が詰っているみたい?

割ってみると

やっぱり種っぽい😃
実の水分が無くなってしまい、種だけの塊になったんだろうね?(たぶん)


種らしき細かい粉状の黒いものは、株の周りに撒いておきました。

 

まだいくつか種が入っていそうなヘタがあるので、撒いておこうと思います。


確かアレキサンドリアはランナーが出るタイプだったはず。
ワイルドストロベリーも出ると思ってたんだけどね😔

 

いとこにもらったのはランナーがたくさん出てるのに、同じワイルドストロベリーでも品種が違うのかな?

 

 

 

高血圧も怖いけど、低血圧も困ります😔

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲がってる❗️

2025-08-27 21:45:17 | 日記

 

夜中に目が覚め胃がムカムカ🤢


ガスターを2錠飲むと口が渇くので1錠しか飲まなかったから😞


朝までに何回か目が覚めて、少しずつ水を飲んで我慢しました。

 

 

 

今朝も蒸し暑い💦
また台風が発生してるのかな?
情報を見てないから分からないけど、蒸し暑い日が多くてガーゼの手拭いが手放せません😅

 

来年の夏までにガーゼ手拭いを自分で作っておこうかな。

 

 

 

 

 

来た〜

 

 

 

 

 

 

 

 

地面は草で暑さを感じにくいのかも?

 

 


朝ごはんの後ガスターを1錠飲みました。
朝は毎日吐き気止めを飲んでいるので、なんとか保てるかと期待したのですがやっぱりダメ
🤢

 

調子が安定していたので試してみたのですが、まだまだ無理でした😔


吐き気止めが必要な間は無理なんだと思い知りました。


はぁ、気持ち悪い〜💦

 

 


きのう植え替えたサフィニアらしき植物は、今朝花が咲いていました❗️

 

 

2本植え替えましたが、片方はまだ花が咲いていないので何かは不明です😆
雑草ではないと思っていますが、どうでしょうね?
サフィニアっぽく見えるんだけど。

 

 

今日は午前中から2階の片付けを始めました。
ガスターで口が渇くのでちょこちょこ水が飲みたくなります😟

 

結構埃を吸って、あっという間に掃除機の中は満タン❗️

中にたまったゴミを捨てたいんだけど、捨て方が分からなくて諦めました〜😅


そういえば一度も捨てたことが無いんだよ〜✌ ママさん。

 

 


お昼過ぎ

蒸し暑さは増していました💦


ササッと済ませて片付けを再開。

でも掃除機の吸いが悪くなってきた?
壊れるとマズイと思い、書類の選別をして今日は終了〜


また明日も片付けだ〜

 

 


少し休憩😪

 

 


夕方
雨が降るかもしれない予測だったので、早めに起きました。

 

けど雨は降っていないし降った形跡も見当たらないので、降らなかったみたい。

 

 

少し風があり涼しく感じるけど、気温はまだ30度以上ある。
でも少し前は夕方33〜32度あったので、比べたら今日はマシだよね。

 

 

 

 

来たの?😮‍💨

 

いつもより少し早いので、男子を先にして女子は後からにしました。

 

 

ヌスビトハギはほんの少しだけ抜きましたが、ほとんど伸びていないし増えていない感じ。


雨も降らないし毎日暑いし、きのうはしっかり抜いたからね。

 

 

雨雲レーダーの予測のおかげで、早く起きたので早く終われました。

 


最高気温は37度~
暑かった〜

 

 

胃のムカムカで食欲が湧かない〜😦
ダイエットだと思って、薬が抜けるまで我慢です。

 

 

片付けで疲れたよ〜
眠い🥱

 

 

2階の部屋に置いてあったキャンドルですが、去年の夏もうこうなっていました😰

曲ってる❗️

 

 

調べたらロウソクは60度で溶け始めるみたい。

これは溶けてはいないから、室温は60度までいかなかったみたいね🥵

まだ捨てずに置いてあります💦

 

 

 

春に植えたワイルドストロベリー🍓3株は、まだ花が咲いて実が付いています。

 

 

 

 

 

いつまで経ってもランナーが出ないので、この小さな実は土に埋めておこうと思います。

しまったな、もう少し実を埋めておけば良かった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すましたドヤ顔

2025-08-26 21:58:05 | 日記

 

今朝は青い空は見えない曇り空☁
太陽が隠れていて陽射しは弱いけど、蒸し暑さは相変わらずでした💦

 

 

 

くもっていると写真が暗くて夕方みたい😟

 

 

 

 

なかなか💩が硬くならないカルマ。

ガスターは下痢止めを飲ませているうちはやめられないと思って飲ませているので、食欲はあります。

だけどなかなかご飯の量を増やせずにいます。

 

 

マリアが木陰でくつろいでいるよ😀

 

 

 

クールネックをしているかならかな?

暑くて早く涼しい部屋に戻りたいとは思わないの?

 

 

 

 

 

 

すましたドヤ顔😆

 

 

 

 

やりますか?

 

 

 

蒸し暑い💦

 

 

 

くもっているからヌスビトハギを抜きに行こうか?と思いながらプランターに水やりをしました。


思った以上に汗がポタポタ💦
顔だけじゃなく服が身体に貼り付くほど。
ママさんが異常なんだろうけど、いつもより蒸し蒸しなんだと思いました。

 

いつの間にか芝生の隅っこに生えていたサフィニアらしき花があって、ラベンダーに水やりする時ついでに水やりをしていました。


それを小さなプランターに植え替えて、伸びたアジサイを切って…
とやっているうちにヌスビトハギを抜きに行く気が無くなり、夕方抜くことにしました😅

 

 

2階の片付けを始めないといけないけど、それもやる気が起きなくて😓
小豆を煮たりアイロンをかけたりして午前中は終了〜💦

 

 


お昼過ぎ
午前中2回雨雲接近中のお知らせが来たけど、降った形跡は無く薄日が差すぐらいのくもり空。

 

陽射しは強くないけど毎日の習慣になったので、みんなランに行かずに芝生の端に行きトイレを済ませるのでそれで終わり。
くもっていても暑いもんね。

ママさんも日傘を差しました。

 

 


仕方なく2階の片付けを始めました😅
2時間弱やったかな?
その割にあまり片付かなかったなぁ💦

 

明日は午前中から始めよう。

 

 


疲れたので休憩〜😪

 

 

 

夕方
30分ほど眠りアラームどおりに起きられました😄

 

 


ユリアとマリアと行ってヌスビトハギを抜いてきました。

 

 

あー、ちょっと大きくなってる。
けどどんどん新しく生えて増えるわけではないので、またひと通り抜いて終わりです。

 

 

 

 

腕を蚊に刺された😰
痒い痒い
今日は蚊が多い😖
耳元にプ〜ンと音がするので逃げて帰りました💦

 

 

 

 

 

 

 

あ、パパさん 帰って来た〜

 

 

 

 

 

 

暗くなるのが早いなぁ~

 

 

 

最高気温は36度でした。
くもっていたのに結構高かったんだねー。

 

 

午後からも何回か雨雲接近中のお知らせが来ましたが、全然降っていません。
少しだけ雨雲から外れてるみたいでした。

 

 


そうそう
きのう書き忘れたけど、きのうクリニックを受診して以前胃がムカムカして飲めなかった筋弛緩薬を再度飲んで試してみることになりました。

 

昨晩寝る前に1錠飲みました。
1日3回 1錠ずつ飲んで良い薬ですが、昨晩飲んで今朝起きてからも特に悪い異常は感じませんでした。

 

そして今朝また1錠飲んで様子を見ましたが、今日1日ずっと特に変わりなく過ごせています。


お昼も夕食後も飲まずに、また今晩寝る前に1錠飲んでみます。

 

少し感じているのは、身体が痛く無いみたいな。
下を向いた姿勢が今日は少なかったからかな?とも思いますが、筋弛緩薬の効果の表れなのかな?


1日2回(2錠)で飲み続けられて効果があるなら有り難い😊
でも今日はガスターをいつも1錠のところ2錠飲まないとちょっとムカムカしたけどね。


2錠飲めば耐えられるかな?
日に日にムカムカがひどくなる可能性はあるね😥

少しずつ様子を見ながら調節して飲んでみよう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする