goo blog サービス終了のお知らせ 

ハスキーズカフェ

色も性格も違うシベリアンハスキー♪6頭の日々と、ママさんの時々ハンドメイド。

名古屋名東愛犬クラブ展

2022-03-27 19:35:18 | ドッグショー
昨日と同じ場所でのドッグショー、2日目です。



お天気晴れ。
2日続けて雨じゃなくて良かったけど、朝は寒くて寒くて。
ブリード審査だけ観て一旦帰宅しました。




会場に着いたらテーブルにもう乗っていました!




可愛いー!
ディオの孫。



おまけにマリアの甥だと聞いたら、なおさら可愛いよー。







審査は元気よく楽しそうにしていました。



パドックではずっと哭いてた。
ディオと同じだ!



会えて良かった。
近くでやらなかったら観に行けないままだったと思うよ。


幸せ。








他のブリード審査は5グループだけ観ました。







午後のグループ戦も5グループだけ観て、買い物をしに行ってまた一旦帰宅し、また総合を観に行きました。
近いから何度でも出直し、ワンコの世話もしながら観ることができました。







いつの間にか桜が咲き始めてた!



ママさんはまだ季節が冬でストップしてる。





近いとはいえ疲れたよねー。
眠いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋ロータリーケネルクラブ 見学

2022-03-26 23:26:38 | ドッグショー
会場に到着すると雨が降り始め、すぐに本降りになりました。
傘があおられるくらい風も強め。





1年ぶりのドッグショー見学で、ワクワクドキドキでしたが、開始が1時間遅れ。
雨で審査の進行もゆっくり。
見たかったハスキーのブリード審査は時間がなくて諦めました。




パパさんが撮ってくれた写真です。






































明日また観に行こう。
ほぼ車で待機のドッグショーでした。
家から近い所だったので疲労はいつもよりマシ。



以上





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県クラブ連合会展 見学

2021-03-14 23:23:44 | ドッグショー
お天気晴れ。





きのうの雨でランには水がたまっていましたが、今朝は引いていました。




久しぶりのドッグショーに行って来ました。
滋賀県クラブ連合会展です。



予想していた通り、会場は前日の雨でドロドロ。
6頭皆連れていきましたが、トイレに出すのも一苦労。
抱っこして乾いた所まで行きました。
トイレを済ませたらまた抱っこして戻す。
×6頭。
きのう長靴を買っておいて良かったです。



ハンドラーさんにカルマを見て貰うにも、パドックまで抱っこして行きました。
写真どころではなく、走らせることもできませんでした。
でもとりあえずなんとか見てもらい、ディオにも会ってもらうことができました。
ディオはデレデレ。
カルマは釣りエサをおねだりしていました。



もー、泥んこで辛かったー。









モミジちゃん。
ディオと同じ歳ですが、まだ現役です。
来月の本部展で引退するそうです。
お疲れさま。


ディオがペディグリーアワードを受賞した2016年、ハスキー牝はモミジちゃんが受賞したんですよねー。
懐かしいな。


柴犬ちゃん。











リング内はカーペットが敷いてあったりしてマシでした。
少しだけ芝生が有ったみたいです。




パドックに居た柴犬ちゃんたちと、スキッパーキちゃん。

















あーーー、大変だったなぁ。
でも久しぶりのドッグショーは勉強になりました。
また行きたい。




帰りは夕方。
帰り道にリリィ家に寄らせてもらって、皆に会って来ました。
リリィちゃん、シンバくん、クールくん、ニコちゃん。
猫ちゃんも居ます。
写真は曇っていてボケていました。
唯一撮れてたリリィちゃんの横顔は、誤って削除してしまいましたー!
疲れてるから~
リリィ家、なんだか居心地が良くてね。
カフェなんです。
お忙しい時間におじゃましました。
また我が家にも遊びに来てくださいね。



今晩は寒くて冬の上着が復活です。



ワンコたちもお疲れさま。
パパさん、お疲れさま。
ママさんもお疲れさまです。
明日の朝寝坊しないように頑張ろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪インター 2019

2019-11-24 23:59:00 | ドッグショー
大阪インターへ行って来ました。




牡のチャンピオンクラスは六頭。
知らない子がチラホラ。
世代が変わったね。











今日はディオの最後のドッグショーです。
リングサイドで見かけるまでは、期待が少しありました。
でも換毛でゴッソリ毛がないのを見て、こりゃダメだー。
と思いました。
毛がない上に、年を取った感じです。
もう無理だわー、と諦めがつきました。




何かこみ上げてくるものがあり、涙がポロリ。





最後のショーは楽しくできたかな?
楽しそうにいつもと変わらず走っていました。





















会場が暗いので、走ってる姿は撮れてないんだね?
これではスマホもダメだよねー。




大丈夫。
目に焼き付けたから。
いつでも思い出せる。



ディオ、ハンドラーさん、お疲れ様。
長い間ありがとうございました。
お世話になりました方々に感謝です。












ユリアは、ヨモギちゃん、レンゲちゃんと歩きました。
会場ではママさんに付いて歩いたり、ジュニアハンドラーさんに引いてもらったりしました。
いつかリングを走るときがくるかな?





ディオはウンチが軟らかめ。
疲れたのかな?



帰りは五頭で車は満タン。
渋滞はほとんどなく、スムーズに帰れました。



くたびれたー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋オールブリードクラブ 見学

2019-01-13 20:28:27 | ドッグショー
お天気晴れ。
朝は寒かったけど、昼間は暖かくなりました。



今日はマリアを連れて名古屋市サンビーチ日光川へ行って来ました。
下痢の方は出る物が無くなったようです。
カイザーとバルちゃんはお留守番させました。



シーザーもディオもお休みなのでお気楽な見学です。
ハスキーは預けてるハンドラーさんの1頭のみ。



寂しいね。

マリアはジッと見つめていました。




会場では最初ビビってたけど、すぐに慣れて付いて歩いて来ました。
でもおやつを貰うのはビビってダメでした。
おやつをくれるのに、食べなかったりくわえてみるものの吐き出したり。
いつものおやつだと食べました。
経験不足ってところかな?


マリアのことについてハンドラーさんに色々聞けて良かった。
もうちょっと太らせても良いって言ってたから、もうちょっと与えよう。
運動は自由運動、自転車はまだ早いって。
散歩の時の対処法も教えて貰った。
実践しよう。




爪が伸びてたから切ってもらいました。
テーブルマナーはハンドラーさんならバッチリ。




ママさんだとジッとしていられないんだよね。
甘やかしてるからかな?


今日は下痢で来られなかった兄弟姉妹は、マリアと全然性格が違うみたい。
ギャングみたいにそろって悪さするとか。
可愛いね。
6頭のうち、マリアと関東に1頭、北海道に1頭行ったとか。
ハンドラーさん宅には3頭残っているらしいです。
いつ会えるかな?
楽しみ。




今日はカイザーとバルの写真は無しです。
元気にしています。



モヤモヤが吹っ切れたし、マリアの下痢もひとまず止まっているのでママさんはスッキリでーす。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜県クラブ連合会展

2018-09-24 22:40:05 | ドッグショー
お天気晴れ時々曇り。


岐阜県長良川のドッグショーに行ってきました。
9月下旬とは思えない蒸し暑さでした。
今日は久しぶりのシーザー出陳。






今日はカイザーとバルダーも連れて行きました。





お手入れ中のシーザー。
わー
久しぶりのシーちゃんだー。



はっきりくっきりしたお顔は変わらず。




触審クリアできるかな?




何とか大丈夫でした。



でもパパさんに気付いたのか?
そわそわし出したよ。
横引きする。
ハンドラーさんがコントロールしてくれて、何とか様になってはいたかも?



ドキドキだよー。


ふう



何とか勝ち進んで、グループ選へ。



グループ選は違うハンドラーさんでしたが、落ち着いてできたと思います。








ジャーン。
成績はグループ2席でした。
ありがとうございまーす。


やっと会えるー。



デレデレ。


久しぶりの再会なのに、思ったよりクールで大人なシーザー。
やっぱ居るの分かってたのね?


カイザーとバルダーともふつーにクンクンして平和。



ちゃんと憶えてるんだねー。


安心したわ。




同じ犬舎出身の男の子。





アイスランド出身の女の子。




柴ちゃん。




今日は1日蒸し暑くて疲れました。
シーザーは12月でもう8歳になるので、ちょっと年齢を感じました。
もうしばらく頑張って貰って、ダメなら引退かな・・・
首元の毛が茶色いのも歳のせいなのかも?



別れるときもスタスタ歩いて行った・・・



お世話になりました皆様ありがとうございました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近畿インター2018

2018-05-13 13:42:58 | ドッグショー
お天気雨。
お昼頃から雨が降り出す予報だったのに朝から降りました。



今日は近畿インターの見学に行ってきました。
ディオもシーザーも出ませんが行って良かった





今日がラストランのモミジちゃんが見られました。






最後はAOM頂いていました。
換毛でしたが、お手入れでカバー。
さすがです。
ディオとシーザーの時もラストランは会場で見たいです。
泣いちゃうかも?



今はショーお休みしているヒメちゃんとレディちゃんにも会えました。





ハンドラーさんのところで一緒に遊んでくれてた2頭です。



シーザー今は状態が良いそうなので、またボチボチクラブ展から出るかもです。
ずっと会ってないから会いたいなー。




ある方から頂いたネックレス。



茶色なのでカイザーだ!
足の長いタイプでシルエットも似ています。
お気遣いが嬉しいです、ありがとうございました



知り合いともお話できたし、今日は楽しく過ごせました。
雨が強くて大変だったけど、本当行って良かったです。



家に帰ると待ち侘びていた2頭に匂いをかがれまくりました。
ハウスでの留守番お疲れ様。
長時間だったからトイレの心配をしたけれど、大丈夫でした。
お疲れ様。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京インター2017、12月

2017-12-19 17:28:41 | ドッグショー
17日に行われた東京インターナショナルドッグショー。
お友達が写真を送ってくれましたのでupします。


今回もディオです。
外国人ジャッジのタイミングがなくて、シーザーは待機中です。
そろそろフルコートに戻ったかな?













ディオも調子良さそう。
フリーステイもサマになってきた?

この日はAOM頂きました。
ハンドラーさん、状態をあげてくれてありがとう。
お世話になりました方々に感謝です



しばらく会っていないシーザー。
2月の神奈川インターに出るのかな?
まだ先の話だけど、会いたいな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪インター2017

2017-12-06 17:29:32 | ドッグショー
12月3日の大阪インターの様子をお友達から頂きました。
わざわざ撮っていてくれるなんて、有り難いです。ありがとうございました


我が家はパパさんのカメラは修理中なので、行けてても写真は無いも同然だよね。
貴重な記録です。




名古屋で会った以来だけど、ディオくんフルコートに近いですね?
ハンドラーさん、マメにお手入れしてくれてるからきれいです。







笑顔で走っています。





ディオくんはフリーステイが苦手だね。
いい加減できてほしいな。


シーザーはできるのに…
性格的には逆のような気がするけど


今回もお世話になりました方々に感謝です。
ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017ODF単犬種合同部会展

2017-12-02 23:40:21 | ドッグショー
カイザーがエリザベスをしているので観に行けませんでしたが、お友達が写真と速報を送ってくれました。
ありがとうございます



朝のパドックではポヤーンとしているディオくん。





いつもそうですが、直前まではヤル気0です



今日は単犬種展なので、エントリー数は32頭。
CH牡は6頭。
牡はクラスの子が多いようです。
場所はいつものインテックス大阪。
この会場は暗いので写真撮るのは難しいです。

審査の様子の写真はありませんが、終わってから撮ってくれました。


結果はBOS(BOB)いただきました
嬉しいなー。
牝はモミジちゃん。
モミジちゃんと走って、最後はモミジちゃんに上がりました。
最後ディオはHハンドラーと走ったらしいので、いつものハンドラーさんと違って戸惑ったかな?
誰に引いてもらっても同じ様にできなきゃね。



単犬種展でBOSは初めてなのでとっても嬉しいです。
記念写真買わなきゃ。






今回もお世話になりました方々に感謝です、ありがとうございました。


観に行きたかったなー。
ディオくん、5日早いママさんの誕生日プレセントありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする