3月2日の航空際の分をアップしました。
良かったら戻って見てください。
昨晩の最終トイレの時には結構雨が降っていて、パパさんが順番に散歩してくれました🙇
今朝も雨が降っていて、ママさんはバルとカルマをランに出し、他はパパさんとトイレ散歩でした🙇
あれ? 思ったほど貯まってない❗
雨音から想像するともっと湖になってると思ったんだけど。
キアンとネロは連れて歩くとかなり疲れるのでパパさんが行ってくれて助かりました。
他の4頭は問題無いんだけどねー。
特にキアンは横に付いて歩くだけではストレスが溜まるので、キアンの体力を消耗できずにママさんが疲れるだけになってしまいます😢
お昼は雨が降っていたら、キアンとネロはラン内をリード着きで歩こう。
今日もお昼まで眠りました💤
お昼 ランには思ったほど水は貯まっていなかったので、水たまりを避けてリード着きでキアンと歩こうと思いましたが断念💢😠💢
水たまりの方ばかりに行って歩けない。
結局道路を歩きました😓
往路は勢いが良すぎて、戻ったり歩き直しでなかなか進めず疲れました😵
復路は全然問題なし。
そのギャップは何?
早くランが使えるようにならないかなー😰
ネロの方が大分マシだよ
ユリアもマリアも傘を差していても写真が撮れる~😊
バルとカルマはランに出せるから問題ない。
もちろん傘を差して歩いても問題ない😊
ヤツら2頭、いやキアンだけで疲れるんだ。
一番最初に行かないと体力が持ちません😢
疲れた~😖💦
お昼ごはんは今日も野菜スープだけにしました。
スープだけだと夜ごはんまでにちょっとお腹が空くんだよねー。
15時過ぎのラン、雨は止み水は大分引いていました❗
お昼過ぎまでは雨が降っていたから、降水量より染み込む量の方が多かったんだね。
かなり乾燥していたとはいえ、引くのがかなり早いです😊
夜までには全部引くかな?
パパさんが帰るまで眠りましたが、起きた時少し胃に不快感があり白湯を飲みました。
たぶんまた喉が渇いたのかなぁ?
飲んだらすぐに不快感は無くなったので、消化はしてたみたい。
暗くなってしまいましたが、ランの水は引いていました❗😆
ヤッター、やっとネロとキアンを出せる。
穴掘り跡に置いてあったプラスチックの入れ物の裏側の溝に水が貯まっているだろうと見に行くとやはり貯まっていました。
この水を飲むヤツがいるので入れ物を持ち上げて水を空けたら、思った以上に水が貯まっていたようで周りが水浸しに😱💦
しまった😵💧
すぐには染み込まない量だったのでスポンジで吸いました😅
やらかしたな🙍
吸って少し乾いてからやっとネロを出してみたけど、なんかテンション低め😓
まぁそれならそれでいいけどさ。
キアンは走り回るんじゃない?
あれ?
全然だなぁ😃💦
やっぱりケースの裏側に貯まった水を舐めたくて、舐め終わってもずっとケースから離れないのでコングで気を引きましたが、ケースに夢中😒💢💢
なので終了~
喜んで走り回ると思ったのになー😩
雨が続くと気力と体力を消耗して疲れます😢
晴れれば明日のお昼には乾きそう。
夜は星が見えていますが風がゴーゴーと吹いています。
最終トイレはマフラーが必要だな。