goo blog サービス終了のお知らせ 

ハスキーズカフェ

色も性格も違うシベリアンハスキー♪6頭の日々と、ママさんの時々ハンドメイド。

耐えられない

2024-11-30 22:00:12 | 日記

お天気 晴れ時々くもり、一時雨。

 

朝はキアンを一番に出して、次にネロ。

3番目のユリアの時に雨がポツポツと降り始めました❗

えっ?

そんな予報も予測も無かったのに😵

くもっていてちょっと怪しいなと思ってたんだよねー。

 

ポツポツがサーッとに変わり、傘を差しました。

 

 

なんだかすごく寒いし😞💦

マフラーをしていても発熱インナーも着ているし、綿入りのコートも着てる。

身体が寒さに慣れていないからかなぁ?

 

 

 

7度切ってるんだ❗ 寒いはず。

最高気温も13度って結構寒いんだ。

 

部屋の中も寒いから、身体がなかなか温まらない。

昨晩も扇風機を切って様子を見ましたが、キアンは落ち着かなくて何度も立ち上がってはクルクル回って体勢を変えて、ハァハァ言ったりため息をついたりで、ママさんが落ちつかなくて眠れません😞

仕方なくまた扇風機を点けてキアンの前に置いて寝ました。

涼しくなるとキアンもすぐに寝ます。

でも今晩は扇風機は点けずに寝て貰うよ。

もう耐えられない💢💢💨

 

それで思い出しましたが、子犬のうちは寝る場所でグルグル確認しないけど、いつからグルグル確認してから寝るんだろう?って以前書いた記憶があります。

いつからか?ついうっかり見逃してた、ってか忘れてた😜

大体夏にはグルグルしていた気がするなぁ。

4か月ぐらいからかな?

 

 

 

暗い雲を見ていたら、お向かいの屋根にスズメがたくさん停まっていました。

雨は強くなりませんでしたが、午前中は傘マークに変わっていました。

いつの間に?😒💢💢

 

 

お昼は雨の影響は無く、少し地面が湿った程度で使えました。

ふくらはぎが痛いので、一番隅でフェンスにくっついて立ちました。

ビクビクだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

押さえ込み~😊

 

 

 

毎日キアンが汚れます😢

寒くてシャンプーする気になれません😓

昔は近くにシャンプー、ブローができるレンタルルームがあったからよく利用したけど、かなり前に無くなってしまったので不便です。

家で洗うのは寒くて風邪を引きそう。

 

 

マリア、外の方が暖かいよね?

 

 

 

 

 

あなたの坊っちゃんが暑がるんですもの。

暑さにも寒さにも慣れて貰わないとね。

 

 

 

ユリアちゃん可愛い💠

シーザーっぽい😊

 

 

夕方また少し寝過ごしました😓

20分くらいね。

 

 

一応まだ太陽は沈んでないかな?

 

 

 

寒いよ~

部屋が寒いからだ💢💢

レトリーブする気にもならないよ。

 

みんなササッと済ませて終了。

ふくらはぎが痛くて、立ったりしゃがんだりが辛い。

明日ぐらいには少し痛みが減るかな?

湿布のおかげだ。

 

 

追熟できたかどうか分からないけど、落ちていた小さめのオレンジを食べてみました。

 

 

右上の不味そうなのがオレンジです。

熟して落ちた訳ではないので期待していませんでしたが、なんと❗ 美味しくなっていました~😆

 

 

バナナと入れておいたから美味しくなったのかどうかはわからないけど、ミカンとは全然美味しさが違います。

酸っぱいのが苦手なママさんが食べられるんだもん。

ちゃんと木で熟したらもっと美味しいよ👌

もう少ししたら黄色いのから収穫して食べます。

 

バニラアイスクリームにバナナとオレンジをトッピングして、チョコレートシロップをかけて食べたら最高でした💮

 

 

久しぶり、ガロくん、サクラちゃん。

 

 

くっついて寝てる~😊

うちは扇風機回ってる~😩

 

 

 

ガロくんは川遊びするんだね?

ネロにはムリだな、水ばかり飲んでお腹を壊すだろうから。

 

ガロくんもサクラちゃんもママさんのことを覚えていてくれて嬉しいよ。

今度はいつ会えるかなー?

 

 

天気予報が当てにならないのが困るね。

お誕生日会はできるかなー?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアン 生後8か月になりました

2024-11-29 21:31:03 | 日記

お天気 晴れ時々くもり。

 

最高気温14度、寒くなりました~

もう発熱インナーは脱げないかも?😅

 

 

キアンくん もう8か月です。

早いなぁ~😊

帝王切開だったから麻酔が子犬にも効いていたからか?弱々しくて全然哭かなくて少し心配になったんだよね。

ネロたちも帝王切開だったけど、みんなギャーギャー哭いてたもん。

 

現在は体重も20kgを越して、毎日の運動で大分しっかりしてきました。

 

 

毎日ネロと遊ぶから、ネロみたいに力強くなるよね?😃💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はなぜかママさんの近くを走り回るキアンとネロ。

危ないなぁーと思っていたら、後ろから左足のふくらはぎにネロが激突😵💥

たぶんネロが走って行く時に頭がぶつかったんだと思います😢

折れたかと思うくらいの激痛になんとか耐え、フェンスにつかまり痛みを堪えました。

痛くて普通に歩けない。

2頭とも十分遊んだので即撤収。

とりあえずなんとか2頭を連れて家の中に戻り休憩。

湿布を貼り様子を見ました。

スネじゃなくて良かった😢

スネなら骨折してたかも。

 

お昼いつもはキアンとネロを一番先に遊ばせてから他の子達を順番に出すのですが、今日はたまたまキアンとネロを最後にしたんです。

逆で良かったー💡

痛みに耐えながらお昼ごはんを済ませ、それからしばらく横になりました。

 

気を付けないとと思っていても、忘れた頃に気が緩んでしまいます。

ネロは要注意だからね😵💦

 

 

朝のお話とお昼のお話が逆転しますが、今朝はきのう掘り残したスイセンの球根を掘りました。

 

 

スコップは曲がってしまって使い物にならないので、最初から農機具で掘り起こしました。

これは球根が小さいので簡単に掘れて、すぐに終わりました。

 

すぐ近くに毎年冬になると出てきて咲く黄色い花の葉を見つけました❗

まだ葉が出ているだけで花は咲いていませんが、調べたらヒメリュウキンカという植物みたいです。

掘り起こしてみました。

 

 

これも勝手に生えてどんどん増えました。

庭の土を掘るとよく出てくる小さなイモのような形のものは、この花の根だったんだと知りました。

冬の殺風景な庭に黄色い花が鮮やかで良いのですが、どんどん増えるので少し抜いて減らしたいと思います。

花が終わった後の片付けが大変だし、ゴミになるしね。

 

 

 

今日はやたらと遠吠えをするバル。

あの低い独特な遠吠え😓

 

 

 

 

 

 

カルマのアンダーコートはまだ抜けます。

全部抜けないと生えてこないよね?

毎日抜くけど、毎日また浮いてくる。

 

 

夕方は15分寝過ごして、起き上がろうとして足が痛いことを思い出しました。

階段は下りが辛いです😢

雨が降って散歩となったらかなり辛いなぁ。

今のところ少しの間雨の予報は無いけど。

 

 

 

 

 

 

甘えん坊で可愛いけどさ、暑がりすぎなんだよね😞

いつになったら扇風機を切れるんだろう?

スースーするからか?夜中に布団が熱くて目が覚めたのは一回だけ。

今季は熱くて困ることは無さそう。

 

 

落ちていたミカンとオレンジをバナナと一緒にビニール袋に入れておきましたが、そろそろバナナがヤバそうなのでミカンを食べてみました。

 

 

左のがミカンです。

ミカンもオレンジも美味しそうには見えないね😓

でも少しは甘くなってるかも?

ううん

全然甘くない😖

おまけにちょっと中身が硬い。

やっぱりママさんには無理😅 なんとか半分食べましたが、それ以上は食べられませんでした😢

オレンジはどうだろう?

落ちていたのだからあまり期待できないね。

 

 

部屋が寒くて落ち着かない。

寒いのにキアンはハァハァ言っています。

扇風機切りたいよ~😩

 

ふくらはぎ痛い💥

 

 

今日からお知らせは別にアップしますね。

編集しづらいし、毎日読まれる方にはしつこいでしょうからね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はハエだよ

2024-11-28 21:34:43 | 日記

お天気 晴れ。

 

時々雲がかかりましたが良いお天気でした。

 

今日もまずはお知らせから~

 

📢ママさんのブログが開設から5000日を過ぎたら、記念に何かしようとずっと前から考えていました。

皆さんから何かしてもらおうとは考えていなくて、逆に毎日見に来てくれてありがとうという気持ちでいます。

ですから感謝の気持ちとして皆さんに何かお礼ができたらいいなと考えています。

でも何をしたら良いかがなかなか思い浮かばなかったり、全く面識の無い方が多いことを考えると難しいなぁと。

なので皆さんにどんなことをすれば喜んでもらえるかをお聞きしたいのです。

 

ちょっと考えたのですが、例えば

🌟家の子グッズを作って欲しい。

🌟オフ会ではありませんが、お茶とケーキをごちそうしてほしい。

🌟記念品を作って欲しい。

 

など

グッズならママさんのハンドメイド品になりますし、お茶とケーキなら出向いてもらわなければなりませんし人数も限られます。

記念品もそんなにたくさんは用意できません。

 

そんな感じで大したことはできませんが、何かご希望があればお寄せいただきたいと思います。

ブログのコメントならニックネームで大丈夫ですし、インスタのDMからでも結構です。

もちろんLINEのお友達であればLINEで送ってください。

 

ママさん自身も色々と考えてみたいと思います。

よろしくお願いします🙇

 

5000日までにはまだまだ日にちがありますので、見逃した方のためにしばらくの間このお知らせは続けて載せますね。

 

 

まずは押し寿司大二段❗

見た目はこの前とほぼ変わりなし😅

でもつくだ煮がモロコではなくハエなのです。

 

 

ハエはママさん地方での呼び方で、一般的にはハヤのことらしいのです。

きのう書きましたが、どう見てもオイカワには見えなくてヘラブナの幼魚に見えます。

このつくだ煮も硬いので、昔食べていた感じとは違いました。

こんな風に照りが無かったから、こんなに煮詰めて無かったんだと思います。

 

ちょっと押し寿司が気に入っています😆

次は何で作ろうかなー✨

 

 

今朝はランに出た時には8度ありました。

気温は低いけど、朝日が当たるとすぐに暖かくなりました。

昨晩も扇風機は点けたまま😢

寒いんですけど😥

マリアもユリアも丸まって寝てるよ。

 

 

 

朝から元気だね。

 

 

みんなを出し終わってから一仕事。

スイセンを掘り起こして取り除く作業。

時期を逃すとどこに埋まっているかが分からなくなるので、葉が出てきた今がチャンス❗

 

 

庭のあっちこっちに植わっているので、見つけたら掘り起こして取り除こうと思います。

今朝は道路側に面した部分を掘りました。

これも彼岸花と同じで、思った以上に深いところに球根がありました😞

またスコップが曲がってしまい、結局農機具を使って掘りました。

最初から農機具を使えば良かった。

100均のスコップだからだね😩

 

他の場所を耕して芝桜を少し抜きました。

何でもあっという間にどんどん広がるんだ😢

 

疲れたー。

家の中では棄てるマットレスのスポンジを切り裂いてゴミ袋に入れる作業。

これも結構力が要りました。

やっと明日ゴミに出せる~

 

 

あっという間にお昼だ。

 

ナイロンの薄い上着を着てランへ。

キアンとネロは2日ぶりだね😊

 

 

 

 

 

 

ランに生えていた雑草はほとんど枯れました。

茶色く残っているのは枯れた葉が雨で寄って固まったものです。

熊手でかき集めたらこれで終わりかな?

 

 

 

 

我慢して見ていたけど耐えられず😓 

上着を綿入りのコートに替えに戻りました。

風が強いからだな、めっちゃ寒く感じます。

 

 

 

気温もそこそこ低いけど、風が4m。

これからもう少し強まるのかぁ。

 

 

 

キアンもネロも相変わらず日陰ばかり。

寒くて見ているのが辛いです。

 

 

 

でも動いていればだんだん暖かくなるんですけどね。

 

 

 

カルマはまだ毛が抜けます。

ちゃんと生えて来るかなー?

心配になるよ。

 

 

元気はあるけど。

 

 

 

歳を取るとハスキーでも寒いんだろうね?

アンダーコートが元々密に生えないバルは、寒くなるとランには長く居なくなるもんね。

ハウスでゆっくり寝ていたいよね?

 

 

夕方は早く目が覚めました😃✌

トイレに行きたくてね😅

 

まだ太陽が沈んでいない❗

 

 

昼間より風が強くなっていて風の冷たさが更に辛くなりました😫

マフラーを巻いていても寒い。

手はポケットの中に入れていたくなります。

 

 

 

レトリーブで動いても寒い。

今晩から発熱インナーを着ようかな?

 

 

あ、スイセンの取り残し❗

 

 

葉が細いから見逃したんだな。

明日の朝また掘ろう。

 

 

 

太陽は見えなくなったけど、何か光がキレイ✨

 

 

 

もう光が無くなってる。

暗くなると寂しい感じと寒さが増した感じになります😖

 

 

明日もお天気は良さそう。

急に寒くなって辛いなぁ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋が短すぎ

2024-11-27 21:58:24 | 日記

お天気 晴れ。

 

📢ママさんのブログが開設から5000日を過ぎたら、記念に何かしようとずっと前から考えていました。

皆さんから何かしてもらおうとは考えていなくて、逆に毎日見に来てくれてありがとうという気持ちでいます。

ですから感謝の気持ちとして皆さんに何かお礼ができたらいいなと考えています。

でも何をしたら良いかがなかなか思い浮かばなかったり、全く面識の無い方が多いことを考えると難しいなぁと。

なので皆さんにどんなことをすれば喜んでもらえるかをお聞きしたいのです。

 

ちょっと考えたのですが、例えば

🌟家の子グッズを作って欲しい。

🌟オフ会ではありませんが、お茶とケーキをごちそうしてほしい。

🌟記念品を作って欲しい。

 

など

グッズならママさんのハンドメイド品になりますし、お茶とケーキなら出向いてもらわなければなりませんし人数も限られます。

記念品もそんなにたくさんは用意できません。

 

そんな感じで大したことはできませんが、何かご希望があればお寄せいただきたいと思います。

ブログのコメントならニックネームで大丈夫ですし、インスタのDMからでも結構です。

もちろんLINEのお友達であればLINEで送ってください。

 

ママさん自身も色々と考えてみたいと思います。

よろしくお願いします🙇

 

5000日までにはまだまだ日にちがありますので、見逃した方のためにしばらくの間このお知らせは続けて載せますね。

 

 

昨晩はわりと早いうちに雨は上がったのかな?遅い時間に雨音はしなかったけど。

でも朝はランが湖なのは間違いない。

 

昨晩は羽毛布団に替えました。

めちゃめちゃ温かいのは当たり前😃💦

発熱インナーを着るのはやめて正解。

やはり夜中に布団が熱くて目が覚めたし、今日は最高気温が17度ありました。

寒いと思って上着を着たけど、散歩で動くと上着は脱ぎたくなりました。

 

相変わらずキアンの前には扇風機が回っています。

きのうはさすがに暑く無いでしょ?とOffしたけど、結局暑がるのでまたOnしました😓

キアンに合わせたらずっと室温13度で過ごす?

きのうの夜は室温が13度ちょっとでした。

そろそろママさんは隣の部屋に移動しようかな?

本当は2階に戻りたいんだけどなー。

 

 

晴れた日が続いていて、久しぶりのお散歩でした。

暖かかったのに(ちょっと暑いくらい)一気に寒くなって、秋が短すぎませんか?

少しの間雨が降らなかった間に、一気に冬。

落ち葉が真っ赤です❗

 

 

こんなに真っ赤❗

 

 

 

ユリアもビックリした❔

そんなわけ無いな~💦

 

 

 

半分くらい貯まっています。

 

 

 

 

落ち葉が気になって仕方がないキアン。

夜までにランの水が引くといいけど。

 

 

また回覧板が回って来たので、お隣さんへ持って行きました。

細い通路(お隣の敷地)を通ったら、我が家のマキノキのから落ちた実から芽が出ていました❗

でもなんか変?

 

 

実から出た根?

土に根がついていて、伸びた先に小さな葉っぱが出ています。

一番上に実があるって、これは普通?

実が土に埋まっていないからこうなるの?

 

 

どれも同じく、上に実があるね。

ママさんの頭では理解できません😅

これでいいの?

 

これがもう少し育つと、普通の苗状態になってる。

 

 

お隣の敷地(通路)ではあるけど実はママさん家のだから、この苗貰おうかなー?

 

 

バルとカルマ以外はお昼もお散歩しました。

 

 

ランの水を吸う気が起こらなかったので、夕方まだ残っていたら吸おう。

 

 

隊長、ご苦労様😊

 

 

雨でも平気だね😄

 

 

結局夕方まだ少し残っていた水を全部スポンジで吸いきりました。

夜にはなんとかキアンをランに出してあげられるかな?

ネロと一緒に遊べるのは明日になってからだなぁ。

 

あら?

夜になって少しパラパラと降ったりやんだり😞💦

せっかく吸ったのに、また湿ったろうなぁ。

確認してみないとね。

 

 

サザンカもいつの間にか咲いていました❗

 

 

今年は毎年勝手に生えるコスモスを全部抜いたから、秋をあまり感じなかったのかも?

 

 

 

 

何だか今日は疲れたなぁ。

散歩とランの水を吸ったからかな?

 

カルマがご飯をたくさん食べるようになったら、ドライフードの減りがめちゃめちゃ早くなりました😆ビックリするー❗

4頭で16kgを2週間で食べきる早さ😅

あっという間に無くなります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハエ

2024-11-26 22:56:17 | 日記

お天気 くもりのち雨。

 

いつ頃から雨が降り始めるかが気になって、あまり当てにならないけど雨雲レーダーばかり見ていました。

今日は最高気温が13度と低く、さすがに発熱インナーを着たいと思いました。

 

📢ママさんのブログが開設から5000日を過ぎたら、記念に何かしようとずっと前から考えていました。

皆さんから何かしてもらおうとは考えていなくて、逆に毎日見に来てくれてありがとうという気持ちでいます。

ですから感謝の気持ちとして皆さんに何かお礼ができたらいいなと考えています。

でも何をしたら良いかがなかなか思い浮かばなかったり、全く面識の無い方が多いことを考えると難しいなぁと。

なので皆さんにどんなことをすれば喜んでもらえるかをお聞きしたいのです。

 

ちょっと考えたのですが、例えば

🌟家の子グッズを作って欲しい。

🌟オフ会ではありませんが、お茶とケーキをごちそうしてほしい。

🌟記念品を作って欲しい。

 

など

グッズならママさんのハンドメイド品になりますし、お茶とケーキなら出向いてもらわなければなりませんし人数も限られます。

記念品もそんなにたくさんは用意できません。

 

そんな感じで大したことはできませんが、何かご希望があればお寄せいただきたいと思います。

ブログのコメントならニックネームで大丈夫ですし、インスタのDMからでも結構です。

もちろんLINEのお友達であればLINEで送ってください。

 

ママさん自身も色々と考えてみたいと思います。

よろしくお願いします🙇

 

5000日までにはまだまだ日にちがありますので、見逃した方のためにしばらくの間このお知らせは続けて載せますね。

 

 

 

パパさんが近くの産直で買ってきてくれました。

ハエのつくだ煮です。

 

 

この前モロコのつくだ煮をいとこが買ってくれた日に、ワカサギのつくだ煮とハエのつくだ煮もあったとサラリと書きました。

今日パパさんに「ハエって、ハエっていう魚?」と聞かれ、昔からハエっていうけど・・・

調べたらハエというのはママさん地方での呼び方で、一般的にはハヤだそうです。

ハヤだったんだー❗

知らなかった😄

もう一つ驚いたのが、ハヤはオイカワの幼魚だということ❗

全然気にしたことが無かったなー。

 

買って来てくれたハエのつくだ煮、新バエ と書いてありますね。

新て?

時期的なもの?

 

まぁ いいや。

 

 

朝からどんよりと暗く、夜露でランは湿っていました。

キアンはつまらないのでたいていコングで遊びながらゴロゴロします。

今朝は特に土が湿っていて汚れました😞

 

 

 

 

 

毎日パピーコートを抜こうとしますが、なかなか抜けません。

 

 

またオレンジが落ちてる❗

 

 

ワンコからは届かない場所。

どうして落ちたんだろう?

小さいし。

 

 

もう1個?

 

 

ミカンが落ちていましたが、これは軸をハサミで切ってあるね。

この前いとこが切って落としたままだったみたい。

草むらに隠れていて全然気がつきませんでした。

傷んでないので、オレンジと一緒に追熟させてみます。

 

 

ちょうどバナナがあったので、しばらく置いてみたいと思います。

食べられるようになるかなー?

 

 

 

カルマくん ハイテンション😊

今日はくもっていてボケた写真ばかりでした。

 

 

 

ユリアの色が薄いバージョンだな😄

 

そっくり。

 

 

この写真だと似てないか。

 

 

固くてどうしようもなかったサボテン🌵

 

 

 

石の上に置いてかなり経ちましたが、今日は草を引く道具が刺さりました❗

大分軟らかくなったみたい。

大きな農機具を振り下ろしても弾かれて刺さらなかったのに、かなり弾力がなくなった感じ。

もう少ししたら砕けるかも?

 

 

でも相変わらずトゲは固いまま😥

トゲが厄介だから、なんとかならないかなぁ。

 

 

お昼頃から雨が降り始める予測だったのに、思った以上に早く降り始めそう😱💦

 

朝ごはんを食べてから2時間は経ったから、かなり早いけどキアンとネロをランに出そう。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はさすがに暑くないよね?

ママさんは寒い~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ママさんは寒いんですけど😃💦

全然寒くはないんだよね?

 

だよね?

 

 

夜露も乾いていないし、ネロの唾液で土だらけだね😵

 

 

 

水が飲みたいらしい😓

寒くても結構飲むんだよね。

 

とりあえずキアンとネロが遊べて良かった。

その後少しポツポツ降りましたが、まだ大丈夫👌

 

 

残りのミカンもまた黄色くなってきました。

オレンジも大分黄色くなって、どちらも同じくらいの黄色だな~

バルちゃんとミカン📷

 

 

 

バルちゃんとミカンII📷

 

 

みんないつもより1時間ちょっと早く出し終わって、雨雲レーダーをチェックしたら55分後から降りだす予測に変わってた💢😠💢

嘘つきー😡

 

なのに10分ぐらいしたらパラパラと降り始めました。

当てになりませんね。

 

 

お昼過ぎからは雨音が聞こえるくらい降り、夕方にはランに水が貯まっていました。

寝過ごさず起きられたので早目に散歩に行こうと思ったけど、ザーザーと降っていたので少し小降りになるまで待ちました。

ちぇっ

 

 

この後ろ姿はマリアです。

雨が結構降っていたので、みんなトイレ散歩しました。

ショートレインブーツが重くて疲れました😩

 

ワンコの足の裏にアレチヌスビトハギの種がたくさんくっついてきました😱💦

濡れると足裏に付きやすいみたい。

そっちには行かないようにしよう。

 

 

今晩も明日の朝も散歩だな😰

今晩から布団をダウンに替えて、発熱インナーも着ようかな?

その組み合わせはまだ熱すぎるかな?

また夜中に熱くて目が覚めそう😅

 

 

あ、地震だ❗

揺れてる🏘️

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジが~

2024-11-25 21:58:08 | 日記

お天気 晴れ。

 

今日も最高気温は17度ありました。

風がないので暖かく感じます。

 

📢ママさんのブログが開設から5000日を過ぎたら、記念に何かしようとずっと前から考えていました。

皆さんから何かしてもらおうとは考えていなくて、逆に毎日見に来てくれてありがとうという気持ちでいます。

ですから感謝の気持ちとして皆さんに何かお礼ができたらいいなと考えています。

でも何をしたら良いかがなかなか思い浮かばなかったり、全く面識の無い方が多いことを考えると難しいなぁと。

なので皆さんにどんなことをすれば喜んでもらえるかをお聞きしたいのです。

 

ちょっと考えたのですが、例えば

🌟家の子グッズを作って欲しい。

🌟オフ会ではありませんが、お茶とケーキをごちそうしてほしい。

🌟記念品を作って欲しい。

 

など

グッズならママさんのハンドメイド品になりますし、お茶とケーキなら出向いてもらわなければなりませんし人数も限られます。

記念品もそんなにたくさんは用意できません。

 

そんな感じで大したことはできませんが、何かご希望があればお寄せいただきたいと思います。

ブログのコメントならニックネームで大丈夫ですし、インスタのDMからでも結構です。

もちろんLINEのお友達であればLINEで送ってください。

 

ママさん自身も色々と考えてみたいと思います。

よろしくお願いします🙇

 

5000日までにはまだまだ日にちがありますので、見逃した方のためにしばらくの間このお知らせは続けて載せますね。

 

 

きのうコメントでご提案してくださった方がありました、ありがとうございます🙇

お寄せいただいた案は、そのうちまとめてお伝えしたいと思います。

 

色々な案を引き続きお待ちしています。

 

 

今朝はまたオレンジが1個落ちていました❗

 

キアンをランに放した後で気付き、慌てて拾いに行きました。

 

 

良かった、大丈夫👌

届かないわ😄

 

このオレンジも木に生ったまま破裂してしていたので、そのうち落ちるだろうなと思っていました。

 

 

 

破裂しているから転がらないんだよな。

真ん丸なまま落ちたら転がって、フェンスの際まで近づきそう😓

 

オレンジの木の枝葉も大分切って日当たりがよくなり風通しも良くなったし、実が黄色くなって見やすくなったので数えてみました。

以前は44個ぐらいしか数えられませんでしたが、どうやら75個ぐらいありそうです。

1本の木に75個って、結構生るんだね?

夏前にかなり実がついた枝を切って減ったから、切らなかったらもっとあったんだな。

もう1本のオレンジの木には1個だけ小さくて緑色のままの実が付いています。

たぶんそのうち落ちるかも?

その木にはなんで実が付かなかったんだろう?

花が咲いていたかどうかも記憶に無いけどね😅

咲いていたなら受粉しなかったのかな?

それは考えにくいから、花が咲かなかったんだろうね?

どうして咲かなかったんだろう?

まぁいいや。

 

お昼はまた日陰にばかり居るキアンとネロ。

寒くて日向に移動すると逆光で撮れないし、光が邪魔しない場所だと遠いし😰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その一番角がいちばん冷たくて涼しいんだろうね?

 

 

 

 

 

 

こういう顔は野蛮なの?

可愛いと思っていいの?

ハスキーってこういう顔をよくしますよね?

別に真剣に怒っているわけではないのに、怖い~って思われちゃうんだよね?

ガウガウ言うと怒っていると思われるし。

勘違いされて損だよね😄

 

 

 

カルマは作業をしているパパさんが気になるね。

楽しく遊んでいる訳ではないんだよ。

 

切った枝葉をゴミ袋に入れているだけ。

ママさんと同じく、1時間で終了。

疲れるし、パパさんはそういう細かい作業は苦手だもんね。

これからは少しずつ切ってゴミ袋に入れられる分だけにしてね。

 

 

夕方はちゃんと起きられました😃✌

なんかボーッとしてる。

いつもだけどね😅

 

 

 

風がなく暖かい。

冬の夕方はたいてい風が出てきて急に冷えるんですけどね。

まだもう少し先かな?

 

 

暗くなる頃バルの下痢止めをもらいに行って、お買い物にも寄ってひととおり終了~

出掛けるとどっと疲れます😩

車の運転を忘れていそうで不安になります😱

できるかなぁ?

ペーパードライバーの人が運転するのが不安になるのが分かる気がします😓

車のバッテリーが上がっていないかも気になっています😢

 

 

きのうの夜ランに居た時に撮りました。

 

 

街頭とランのライトで星が分かりづらいですね😅

もっとキレイにキラキラしていたので撮ったのに、これではダメですね😃💦

 

 

明日は雨ですよ😢

お昼には降りだしていて、夕方はザーザー降る感じの予測です。

せめて午前中なんとかランで遊べるといいけどね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大騒ぎ・お知らせ2

2024-11-24 21:28:16 | 日記

お天気 晴れ。

 

雲一つ無い快晴でした。

午後からは少し風が吹き始め、寒く感じるようになりました。

 

きのう最後の方に少し書きましたが、漠然としていて分かりづらかったかな?と思います。

1日また考えたのでもう一度お知らせしますね。

 

📢ママさんのブログが開設から5000日を過ぎたら、記念に何かしようとずっと前から考えていました。

皆さんから何かしてもらおうとは考えていなくて、逆に毎日見に来てくれてありがとうという気持ちでいます。

ですから感謝の気持ちとして皆さんに何かお礼ができたらいいなと考えています。

でも何をしたら良いかがなかなか思い浮かばなかったり、全く面識の無い方が多いことを考えると難しいなぁと。

なので皆さんにどんなことをすれば喜んでもらえるかをお聞きしたいのです。

 

ちょっと考えたのですが、例えば

🌟家の子グッズを作って欲しい。

🌟オフ会ではありませんが、お茶とケーキをごちそうしてほしい。

🌟記念品を作って欲しい。

 

など

グッズならママさんのハンドメイド品になりますし、お茶とケーキなら出向いてもらわなければなりませんし人数も限られます。

記念品もそんなにたくさんは用意できません。

 

そんな感じで何かご希望があればお寄せいただきたいと思います。

ブログのコメントならニックネームで大丈夫ですし、インスタのDMからでも結構です。

もちろんLINEのお友達であればLINEで送ってください。

 

ママさん自身も色々と考えてみたいと思います。

よろしくお願いします🙇

 

 

昨晩カルマの狼爪が伸びているのが気になって、パパさんにまず片方を切ってもらいました。

でも少し切りすぎた様で血が出ました😱💦

パパさんはよく切りすぎるんです😥

ちょっと痛かったのか?響いたのが怖かったのか?分かりませんが、もう片方は嫌がって大騒ぎ😓

今までこんなに騒いだことはなかったはず。

パパさんが切るとたいていは血止めを使わなければなりません。

 

 

ママさんは思いきりが悪く少しずつしか切らないので、何回か様子を見ながら切ることになります。

なので血が出るところまで一気にバツっとは切りません。

もう片方はママさんが切りました。

2回に分けて切ったし、あまり短くしなかったからじっとしてたね。

 

家の子達の爪は運動でほとんど削れてしまうのであまり切ることは無いのですが、狼爪は削れないので伸びたら切るしか無いですね。

でもバルとユリアは自分の前歯でガリガリ削るので、伸びないんです。

ワンコも色々ですね😄

 

 

カタバミ見つけました😰

 

 

こういう風に他の植物の中に生えているのは、掘って根を取り出すのは難しいんですよねー😵

 

 

葉と茎だけでも取らないとね。

 

今朝はミカンの枝葉とマキノキの枝葉を切ってゴミ袋に入れる作業をしました。

太い枝がなかなか切れなくて😞💦 だんだん疲れてきて握力も腕力も背筋力も無くなり、やはり1時間が限界でした😢

めっちゃ疲れて腹が立ってきた💢😠💢

45Lのゴミ袋2つ分、なんとか片付けました。

なるべく短く枝を切るのですが、ゴミ袋に穴が空いてしまうのが困ります😥

今回はお米の紙袋とドライフードの空き袋に入れ、ゴミ袋と二重にしました。

ドライフードは16kg入りの袋なので大きくて重宝しますが、そうそう空にはなりませんからね😅

毎回空いたら空き袋をストックしておこうっと。

 

 

 

ユリアはお散歩~😊

 

 

 

あら、見つけちゃった?😄

誰のだろうね?

 

 

最高気温17度。

最近は大体これくらいだね。

日陰は寒いんだよ、日向で遊ばない?

 

 

 

 

 

 

 

 

ママさんはいつの間にか日陰より日向が良くなったよ。

 

 

 

だんだん風が出てきた。

でもまだ昼間は綿入りの上着じゃなくても大丈夫。

まだ発熱インナーも着ていません。

動いていると暑くなるから、発熱インナーを着るのはもう少し先でいいかな?

 

 

夕方は15分寝過ごしましたー😅

二度寝して2回目のアラームの後ふと目が覚めてビックリ😨

身体が痛くてすぐには動けない😵💦

朝の片付けだな。

身体中が痛い😖💥

 

 

 

もう日没だ。

綿入りコートを着ました。

風が冷たくなってる。

 

 

 

こういう夕焼けを見るとテレビアニメの「一休さん」を思い出します。

ママさんだけかな?

終わりの歌の時だったかな?こんな夕焼けが出てこなかった?

一休さんも今は再放送できないんですよね?

ママさんはテレビっ子だったから、テレビアニメは大好きでした。

今でもYouTubeで観られるのは観ますよ😊

銀牙 流れ星銀

幽☆遊☆白書

はもう何回も観ています😅

なぜか最近のは途中で飽きて観なくなったりするんですよねー、何でだろう?

ジョジョシリーズや進撃の巨人なんかは、途中で観なくなってしまいましたね。

パパさんに幽☆遊☆白書や犬夜叉の話をしても通じなくてつまらな~い😃

ママさんはガンダムが分からなくて話が合わない😅

 

 

夜はさすがに扇風機を切りたいんだけど、きのうも切ったらキアンが落ち着かなくてバタバタしてハァハァ言ってうるさいし、結局また点けて寝ました😞

ママさんは超薄いダウンケットを普通のダウンケットに替えて寝ました。

キアンだけ異常なので、隣の部屋に移動させたいくらいです。

ママさんが移動してもいいけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みずのいろ 食べました・お知らせ

2024-11-23 21:21:20 | 日記

お天気 晴れ。

 

最高気温15度、風が冷たくて寒く感じます。

雨が降るよりマシ、そう思えばへっちゃら。

 

きのうの夜 みずのいろ パパさんと半分くらい食べました😃💦

半分も❗

 

 

食べるのがもったいないけど、食べたよ~😊

 

 

 

思ったより軽い❗

平らなアメをイメージしてたからかな?

 

表面は薄いアメみたいな感じ。

いや

アメみたいに硬くはないけど、他に似たものが思い浮かびません。

 

 

中は軟らかいトロリとしたなめらかな液状のものが入っています。

 

 

繊細なお菓子だな~。

いくつでも食べられちゃいます😅

味はそれぞれ違うけど強い味や香りではなく、優しい味でした。

あと半分、もったいないけど今晩食べます。

 

 

朝はまたカルマの時

 

 

パパさん出勤。

行ってらっしゃい((🙋

 

 

 

頭のてっぺんの抜け毛が気になるね😅

後で抜きました。

 

 

お隣さんに回覧板を置きに行った帰りに、アイビーを採って来ました。

我が家のアイビーですが、お隣さんの通路に面した場所に植わっていてあまり見ることがありません。

 

 

試しに3枚だけ、押し葉にしてみます。

ディオパパのアイビーはフリルタイプだから、押し葉にするのは難しそう。

 

 

昼間も風が冷たくて日陰は寒いです。

キアンとネロは相変わらず日陰にばかりいて、寒くて見ていられなくて日向で見ています。

 

 

この一番角は一段と寒いです😖

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なるべく日向に呼んで写真を撮る😅

ママさんは動かずしゃがんで待つ😄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空が真っ青❗

 

 

トルネードみたいに見えますね❗

 

 

ワガママなマリアのレトリーブに付き合うと疲れるので、お散歩にしてみました。

 

 

もうちょっと水分を摂ってほしいなぁ。

キアンの前の扇風機でスースーするから、マリアもユリアも丸まってるもんね。

ママさんも寒いし、それほど水分も必要ないかな?

でもマリアの体重なら1日に1Lぐらい必要なはず。

1Lは飲んでないよなー。

 

 

誰かの落とし物。

探しに来るかと思ってブロック塀の上に置いてありますが、もう2週間ぐらい置いたままです。

 

 

要らないのかな?

目立たなくて分からないかな?

可愛いからずっと置いておいてもいいけど。

ゴミを捨てて行く悪いやつを見張っててくれるかな?

 

 

夕方はなかなか起きられなくて、二度寝したら暗くなりかけてしまいました。

起きられただけマシ?😓

 

 

最後から3番目のユリアの時にはもう暗くなりました。

日が落ちると風が冷たくて更に寒いよ~😖

 

 

今日は一日中何もする気が起きなくて、空いた時間は寝ていました。

ぐうたらママさん😩

 

 

 

マリアはわりと素っ気ないけど、ユリアは側でピッタリくっついて離れなかったりします。

10頭のママのくせに、ユリアの方が子供みたいだね😊

 

 

シルクの手袋を買って3日になりました。

夜寝ている間と昼間寝る時にもはめています。

それ以外はしょっちゅう手を洗うので、ワセリンを塗ってしばらく手を洗わない時間だけはめます。

はめたまま寝ても嫌な感じはありません。

窮屈な感じや蒸れなどもなくはめていられます。

靴下を履いて寝るのは耐えられませんが、この手袋は大丈夫です。

はめたままでもスマホは7割りぐらい反応して操作もできます。

指開きタイプと迷ったのですが、指先に近いところにひび割れがあるので指開きはやめました。

高価なものではないというのもあると思いますが、この手袋をはめたから手がしっとりするとか肌荒れが治るという気はしないかな?

はめて寝た方が寝具の摩擦が刺激になったりワセリンが取れたりしないから、その分ワセリンが肌にとどまるので効果が上がるのかな?という気がします。

高価なシルクの手袋だと効果も違うのかもしれませんね。

せっかく買ったので、ひとまずこのまま使ってみたいと思います。

 

このブログ開設から今日で4758日です。

5000日になったら記念に何かしようと考えています。

以前にもそう書きました。

普通はおめでとう🎉って言ってもらう側だと思うけど、逆に何かしたいなーって思っています。

見に来てくださる方、何かご希望があればコメントでもインスタのDMでも、連絡先を知っている方はLINEでもご希望などをお寄せいただけたら検討させていただきます😊

その場合ブログのコメントは公開しませんのでご安心を。

よろしくお願いします🙇

 

 

昨晩は雨の影響は全く無くて良かった。

今晩も雨の心配は無さそうだけど、寒いだろうね😥

当たらない天気予報ばかり見ています😃💦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みずのいろ 他色々

2024-11-22 22:02:27 | 日記

お天気 晴れのちくもり、一時にわか雨。

 

昼間は晴れていたのに、夕方にはくもっていて雨が降りそう?

 

きのういとこにもらったお菓子を、外で撮ってみました。

もちろん家の中よりは断然明るくキレイに撮れた?のですが、実物の感じが上手く出せていないのが残念です😢

一眼レフの様にはいきませんね。

 

 

みずのいろという商品です。

まだ食べていないので味や詳しい説明ができませんが、見た目は色がキレイで繊細なお菓子ですね✨

 

 

薄いアメのような?

まず見た目がキレイですね~

 

 

食べるのがもったいないくらい。

 

中に説明書が入っていました。

 

 

全部味が違うんです。

いとこによると、中にはコンフィチュールのような感じの物が入っているとのこと。

食べるのがもったいないけど、早く食べたい~🌠

今晩食べたら感想をまた明日書きますね。

 

今朝もカルマの時

 

 

パパさん、行ってらっしゃい~

 

今朝はみんなフィラリア予防薬を飲みました。

今のところ下痢もなく、特に問題なし。

昨晩みんな体重測定をしましたが、一番重かったのがネロ❗

22.7kgでした❗

もうちょっとあると思ったけど、それほどでもなかったね。

キアンは20kgちょっと。

あとは21kg~22kgぐらい。

予防薬がちょうど来月分まであるのでちょうど良かった。

ネロ以外はみんな太らせないように気を付けないと、薬が足りなくなるかも?

 

 

ミカンの実が大分減ったので、残りのミカンとオレンジの木も込み入った枝を切りました。

 

 

手の届く高さだけですが、かなりスッキリしました。

これでまた日が当たりやすく風通しも良くなったと思います。

こういう作業は苦手なので疲れました😞💦

 

ミカンの木の下に木の芽発見❗

全然気づかなかったけど、これヤバイやつじゃない?

 

 

調べたらクスノキでした😵

やっぱりねー。

そんな気がしたよ。

2本生えていたので、もちろん抜きました。

絶対に鳥が運んで来るんだよな。

 

 

疲れたと言いながら他にもちょっと気になってあっちこっち見ながら考えました。

 

 

シダとカニクサとよく分からない葉っぱを切り集め、押し葉にしてみようと思いました。

押し葉なんていつ以来だろう?

紙に挟んで本の間に入れて重しをしておきました。

上手くできるかな?

お楽しみ~😊

 

 

フィラリア予防薬を飲んだから、いつもより遊ぶのは少し短めにしておきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

キアンは上の空?

いつもほどハチャメチャではない感じ。

やっぱりフィラリア予防薬の影響かな?

気温はきのうと同じくらいで、最高気温は18度とそれほど暑くないのにね。

 

 

 

 

 

 

 

 

はい終了。

 

 

カルマが飛んでた❗

 

 

また急にテンションが上がったな😓

 

 

 

痩せてるけど体重は21kg。

キアンより少し重いんだね。

見た感じから想像すると19kgぐらいかも?と思ってたよ。

思ったよりあって良かった。

 

 

夕方、また寝過ごしました😱💦

30分ぐらいですが、外は暗くなりかけていました。

 

 

思った以上に雲が暗い。

雨が降りそう😢

 

風は弱いけど寒いし。

 

 

急に雨雲が湧くんだね?

寝ている間に変わる空。

 

 

 

暗くなるのはあっという間だったね。

 

 

そしてきのういとこが買ってくれた押し寿司を作る枠。

 

 

檜のいい香りがします。

これとモロコのつくだ煮も産直で買って来てくれたので、今晩早速モロコの押し寿司を作ってみました。

 

 

モロコがちょっと小さいのと、佃煮だからか?ちょっと硬め。

昔よく食べたモロコの押し寿司に乗っていたのは軟らかかったしモロコももっと大きかったんだよね。

 

モロコの押し寿司はたぶんもう20年は食べていないかな?

昔は法事など皆が集まる時には必ず作って、ご近所さんや近い親戚からよくもらって食べました。

もう今は作らなくなってしまったんだよね。

 

ママさんも初めて作りました😆

 

 

モロコと卵焼きと桜でんぶ。

モロコが固いので切った時に少し崩れてしまいましたが、昔よく食べた感じにできました。

パパさんは初めて食べたけど、また作ったら食べるよと言っていました。

まぁまぁだったかな?

 

愛知県のHPに載っているモロコの押し寿司はモロコしか乗っていなくて、モロコがみんな同じ向きに並べてあって芸術的?な感じです。

ママさんの家は名古屋市より西側の西尾張なので、少し地域差があるのかな?と思います。

今度はワカサギの佃煮でやってみようかな?

型で色々な押し寿司が作れて楽しいかも🎵

 

 

はぁ😵💨

色々やって疲れたな。

 

夜になって少しにわか雨が降ったので、ランはどうなっているかな?

キアンとネロが出せるか、見て来よう。

 

今日はワンコ以外の話題の方がいっぱいだったね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱい~

2024-11-21 21:03:31 | 日記

お天気 晴れ。

 

今日はそれほど寒くなく、最高気温18度。

寒いと思って上着を着て外へ出て動いていると、ちょっと暑く感じるくらいでした。

ちょっと風が強めでしたが、そんなに寒くなく過ごせました。

 

今日はいとこがミカンを採りに来てくれました。

きのうおとといとママさんが採りましたが、高いところと採りにくい場所を採ってくれました。

あと、少し緑っぽくて採ろうかまだ残しておくか迷ったのもあったので、それも採ることにしました。

今日はいとこにお任せ。

その間ママさんはワンコたちをランに出して出掛ける準備をしていました。

 

ワンコたち ミカンが気になってしょっちゅう見に行ったり前足で取ろうとしたり😅

 

 

まだ緑色のミカンがそこそこあるので、12月中旬ぐらいには全部収穫できるかな?

そんな頃にはオレンジが食べられるんじゃないかな?

同じタイミングで収穫できたらいいな。

 

 

日向と日陰でピントが合いづらい😢

 

 

 

好きなやつ~

恋人同士?😄

日陰はちょっと寒い。

 

 

 

たくさん遊んだから、出掛けてる間はおとなしく寝ていられるね。

 

みんなミカンといとこが気になって仕方がない。

 

 

柑橘系は匂いも強いしさ、ミカンがオモチャに見えたりするのかな?

 

 

 

左の白いカゴがおととい採ったミカン(柿入り)。

手前の紙袋がきのう採ったミカン。

1個落ちていたオレンジ入り。

右の黄色と黒のコンテナが今日採った分。

い~っぱい🍊

 

 

かなり重いよ😅

車まで運ぶのに2人で3回かけて運びました。

前回のも合わせたら相当な数のミカンですが、食べてもらえてありがたいです。

じゃなきゃ全部ゴミに出さないといけないから、大変😞💦だもん。

 

全部収穫し終えたらやっと木が切れる😆

待ち遠しいな。

 

ワンコたちを留守番させて、川魚料理屋さんに連れて行ってもらいました😆

そう、いつもテイクアウトするお店ですが、今日はお店で食べました。

 

特上うな丼 肝吸いをつけてもらいました。

 

 

表面がパリッとして美味しいです🎵

テイクアウトだと蓋をしてある時間が長くなるので、どうしてもパリッと感が無くなってしまうんですよね。

 

 

いとこはこのお店は初めてでしたが、気に入ってくれました✌

しかもお値打ちなんで、ビックリしていました。

 

あとは鯉の刺身

 

 

ママさん地方は川魚を昔からよく食べる習慣があるので、鯉の刺身は普通です。

鯉の卵を(たぶん茹でてある)まぶしてあるのも食べることがあります。

 

季節ものは川蟹

 

 

モクズガニかな?

足の身はほとんど食べられる部分は無くて、甲羅の中だけですね。

 

めちゃめちゃお腹いっぱいになりました😅

食べ過ぎ👋😵🍴

 

 

帰りにいとこにホームセンターであるものを買ってもらいました。

それを使って明日あるものを作ってみようと思います。

上手くできるかどうか?

 

お土産にキレイなお菓子ももらいました。

さっき写真を撮ってみたのですが、電気の明かりではキレイさが伝わらない。

なんかもったいないので、明日明るい光の元で撮ってみます。

それまでは食べずに我慢します😣

パパさん、勝手に食べないでね😒

 

 

他にも役所に用事があり連れて行ってもらい、色々お世話になりました🙇

今日は色々いっぱいでした😄

 

 

1日あっという間だったな。

 

 

マリアがご飯も水もあまり摂らないので、気分転換にレトリーブでもしようか?

ずっと付き合わされました😅

まだやりたいらしいけど、ママさん疲れたよ~😖

また明日ね。

 

 

手のあちらこちらにひび割れができて痛いので、シルクの手袋を買ってみました。

 

 

手荒いが頻繁なのでワセリンを塗るだけではなかなか保湿できないので、夜塗った後にこれをはめて寝てみます。

多少なりとも効果があるといいな。

しかし朝まではめていられるか?心配😓

 

 

ちょっと背中が痛い😖💥

湿布貼ろう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする