goo blog サービス終了のお知らせ 

ハスキーズカフェ

色も性格も違うシベリアンハスキー♪6頭の日々と、ママさんの時々ハンドメイド。

仔犬の頃のおもちゃ

2013-02-01 00:33:28 | ママさん流
レイドくんのママさんのコメントにあった『あまがみに良いおもちゃ』ですが、その前の文章に色々な物を噛むとあったのでおもちゃについてまとめてみます。

人の手を噛むのと物を噛むのとでは違うのでね


犬用のおもちゃって色々売っていますよねー

ナイトとシーザーは布製のおもちゃやロープ系、柔らかいゴム製のおもちゃはすぐに破壊し引きちぎり首を振るタイプで、カイザーとディオはやさしく噛むタイプです。

現在ディオは頂き物の布製のおもちゃで遊んでいますが、そろそろ耳がちぎれそうってくらいなのでまだまだ楽しめそうです



布やゴムで楽しめるのであれば首を振ったりしてもそれほど危険ではないので良いのですが、ナイトやシーザーの様に破壊・首を振るタイプだと布やゴムを引きちぎって食べたり、首を振った拍子に飛んでいったりして危険なので避けた方が良いと思います。

実際ママさんのスネに当たったり、飛んでいった先の物が壊れたりしたんです


我が家では噛みちぎるナイトとシーザーに合わせてカイザーも仔犬の頃牛皮のガムをおもちゃ代わりにしていました。

ねじってスティック状にした物ではなくて、巻いてふちを結んだ物の方がふやけにくく長持ちします。ミルクとかチーズなど匂いの良い物の方が飽きなくて このブログ内2012年10月22日のガムはおもちゃ・2012年12月16日のやっぱりガムはおもちゃでシーザーとカイザーが遊んでいるのがそのガムです。いまだに遊ぶだけ、食べるものだとは思っていないようです おまけにこれだとくわえて首を振ることもありませんでした

商品の注意書きに消化器官が未発達の幼犬に与えないでくださいと書いてありますが、ふやけてきて少し齧れるようになってきたら他のと交換するんです。要するに食べる前に取り上げる

仔犬の頃はふやけるまでに時間がかかるので、M~Lサイズのちょっと大きめのガムでお徳用パックを買っておけばしばらくもちます。ふやけたのは乾燥させてまた使えますが1回ふやけたものは次から少しふやけやすくなっちゃいますけどね


我が家では使ったことはありませんが、厚めのゴム製で中におやつを入れられる物も良いかもしれません。


ワンコに合ったおもちゃ(噛んで良いもの)をみつけて、噛んでいけない物と良い物をおしえる必要があります


外で遊べる様になったら運動させてあげれば家ではおとなしくでき、寝る時間も増えるのではないでしょうか。でも雨の日や運動ができない時もあるでしょうから、家の中で問題なく過ごせる様にしておくと良いですね。
我が家はそのうち外での生活がメインになるので、犬どうしで遊ぶ様になればおもちゃは必要なくなりますが、柱をかじったり穴掘りしたりと違う遊びをする様になっちゃいますけどねー

うちのワンコたちでのママさん流仔犬の頃のおもちゃです、参考になりますかどうか…

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンスもできる | トップ | つぶれたウンチ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あまがみによいオモチャ (レイドの飼い主)
2013-02-01 19:18:46
沢山の情報をありがとうございました。ロープのオモチャもあるのですが、ゲージやトイレロール、靴下、筆箱、リモコンなどなど噛むので、まずは牛皮のガムを試して見ようと思います。待て!は私もゲージから出すときと食事をあげる前にさせていますが、押さえていないとできません。だから、ほんの数分だけです。根気ですね。でもゲージから出すとき、シートでおしっこをするようになりました。ちゃんと理解してくれている証拠ですね。
返信する
レイドくんのママさんへ (ハスキーズカフェのママ)
2013-02-01 19:33:43
気に入ったおもちゃを与えても飽きたら他の物を噛んだりするでしょうから、リモコンなどを噛んだら叱っておもちゃを与えればだんだん良い悪いを覚えるのではないでしょうか

しばらくは根気が要りますが、これから先のレイドくんとの生活を楽しく過ごすためにがんばってください
返信する
了解です。 (レイドの飼い主)
2013-02-02 05:58:05
そうですね。レイドと楽しく暮らすために頑張ります。
またお聞きするしたいことが出てくると思います。その時は宜しくお願いしますm(__)m
ありがとうございました。
返信する
レイドくんのママさんへ (ハスキーズカフェのママ)
2013-02-04 02:18:36
お互い頑張りましょう
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ママさん流」カテゴリの最新記事