季節が巡って十月桜がポツポツと・・・
暑さが和らいで一気に漂う
この春らしい秋。
本当はこれから
厳しい冬を迎えるというのに
最近の暖かさが嬉しくてたまらい。
隣りの茂みでは
秋を彩るカラスウリの実も
微笑んでいるように見えた。
ネット販売されていた
猫のキーホルダー
その2
季節が巡って十月桜がポツポツと・・・
暑さが和らいで一気に漂う
この春らしい秋。
本当はこれから
厳しい冬を迎えるというのに
最近の暖かさが嬉しくてたまらい。
隣りの茂みでは
秋を彩るカラスウリの実も
微笑んでいるように見えた。
ネット販売されていた
猫のキーホルダー
その2
【1】
先ずは遊歩道から
シュウメイギクの花を一枚。
【2】
遊歩道を出て脇道からT字路へ
突き当りは幼稚園の正面。
園児たちのお気に入りは
可愛い送迎バス。
園児のようなワンちゃんも
可愛いかったです。
私もビックリして
思わずgahahaと笑っちゃいました。
落ちるのが嫌だとばかり一個だけ
親のすねかじりのような栗
こんなの初めてです。
落としてあげようかなと思ったけど
止めました。
ルンルン気分で歩き続けると
イチョウ並木の下が再び
大変なことになっていた。
落ちた実がワンサと続いて
みんな除けて通っている。
ここのボランテアさんは気の毒だなあと
思わず独り言。
これは何の実でしょう。
葡萄の粒ぐらいの大きさですが
どんな花が咲いたのか
確認は春です。
カラスウリの実
①まっかだな まっかだな つたの 葉っぱが まっかだな
もみじの 葉っぱも まっかだな
沈む 夕日に てらされて まっかなほっぺたの 君と僕
まっかな 秋に かこまれて いる
②まっかだな まっかだな 《からすうり》って まっかだな
とんぼのせなかも まっかだな
夕焼雲(ゆうやけぐも)を ゆびさして まっかなほっぺたの 君と僕
まっかな 秋に よびかけて いる (一部抜粋)
ン❓
懐かしい香り……なんだっけ。
来た道を戻り、茂みの中を覗くと
キンモクセイだった。
団地の中にも数本あるのだが
まだ花も香りも全く無し。
散歩道ではすでにワンサと花開き
道行く人たちの足を止めているようだ。
いつの間にか
落花生の乾燥が終わったようで
あちこちにボッチが出来ていた。
越してきた当時は
これが何なのか分からなくて
道行く人に尋ねたものだ。
昨夕のこと
パソコンしながら ふと外を見ると
曇り空が晴れてチョコチョコ
青空も見えていた。
暫くしてまた見ると
たなびく雲が赤く染まっていたので
カメラを持って外へ。
何と西の空は燃えていた。
遊歩道に面したあるお宅の裏庭。
日が当たらない少し暗い場所で
白くて大きな花が光っていた。
一つは左向きで高く
もう一つは右向きで一段低く
どちらも紅白が くっきりと
清潔感にあふれていた。
それにしても大きな花ですね・
久しぶりに この道に入ってみた。
ヒガンバナを探しているのに
萩の花に出合っちゃった。
散歩をしている人に教わって
とうとう目的の花を撮ることが出来た。